2019年11月20日のブックマーク (12件)

  • ブロガーHagexさん刺殺事件、『低能先生』と呼ばれた男に懲役18年の有罪判決「理不尽で身勝手」(篠原修司) - 個人 - Yahoo!ニュース

    昨年6月に福岡の起業支援施設で、インターネット上での一方的な恨みから相手をナイフで30回以上刺して殺害したなどとして、殺人や建造物侵入などの罪に問われていた男(43)に対し、懲役18年(求刑懲役20年)の有罪判決が言い渡されました。 「(自分の定義した)集団リンチをやめさせるためだった」 この事件の被告人は、株式会社はてなが運営するインターネットサービス上で、自分の定義した「集団リンチ」をしていると考えた相手に対して「低能」、「ゴミクズ」、「死ねばいい」といった罵倒を数年に渡って繰り返していました。 被告人のアカウントは罵倒行為により凍結されるものの、新しいアカウントを取得して変わらずに罵倒を繰り返すことから、同サービス上で被告人はほかのユーザーから罵倒の言葉をとって『低能先生』と呼ばれていました。 なお、筆者が傍聴で聞いた被告人の供述によると「低能」は「馬鹿なことを言うな」の意味、「ゴミ

    ブロガーHagexさん刺殺事件、『低能先生』と呼ばれた男に懲役18年の有罪判決「理不尽で身勝手」(篠原修司) - 個人 - Yahoo!ニュース
    hellshake
    hellshake 2019/11/20
    ”「低能」は「馬鹿なことを言うな」の意味 / ということは「低能先生」=「馬鹿なことを言うな先生」か。だいぶマイルドになったな。
  • 続・双子を堕胎して1人にして欲しいのだが

    結局、嫁とは離婚し、嫁は双子を出産する事となった。 https://anond.hatelabo.jp/20191113190043 話が短期間でスムーズに進んだのは、増田で書いた愚痴がバズった事で、どんなわけだか嫁の目に記事が触れた事が大きい。 ブコメをくれた諸氏には感謝をしたいし、故に経緯を再び愚痴っておきたい。 この数日は仕事も休んでいるが、落ち着けば記事を書く時間も無くなるだろうし。 記事を目にした嫁が、どうやら譲歩し続け最終ラインを踏み越えられた事で、俺に嫁に対する信頼=愛情はほとんどない状態になっている事を理解したことで話が一気に進んだ。 記事を俺が書いたかどうかは、否定も肯定もしていない 似たような話しがあるもんだが、同じ気持ちだよ、と答えたのみだ 離婚をして双子を産みたい。この子たちはあなたの子供じゃないかもしれないから、俺さんには迷惑かけない。 これが嫁が俺に言った事だっ

    続・双子を堕胎して1人にして欲しいのだが
    hellshake
    hellshake 2019/11/20
    ここで「実は妻が不倫してできた子供」というどんでん返しをツッコんでくるの、仮に全てネタならはてなーを躍らせるのがうますぎると舌を巻きたくなるところだが…。事実ならばかなり数奇な人生歩んでるな。
  • ラブコメにコンプレックスを刺激されてつらい

    高身長の女だけど、学生時代は身長高いことが当にコンプレックスだった。 おかげでラブコメ等でよくある、身長低い女の子が「チビじゃないもん!」的な感じで、まわりから可愛いねー可愛いねーされる表現が心にグサグサ刺さる。 身長低い女の子が「身長低いネタ」で可愛いねーされる表現が当に心に悪いので内容は見ないようにしてるんだけど、そういう表現のラブコメが人気になればなるほど、ああ皆やっぱり低身長の女の子が可愛いって思われてるんだな、って勝手に落ち込んだりしてる。 オタクの人ってコンプレックス抱えてる人多いと思うんだけど、ラブコメで自分のコンプレックス刺激されてつらくなったりしないの?

    ラブコメにコンプレックスを刺激されてつらい
    hellshake
    hellshake 2019/11/20
    近年は高身長女性の良さを語ってる漫画もちらほら見るが。 / しかし良さを語る≒性的消費と捉える人もいる一方、増田のような人もいるわけで。やっぱり表現って誰も傷つけないのは無理なんだよなと改めて思うなど。
  • 子安武人さんの息子さんが声優になっていたらしく驚く皆さん→公表はされていないそうですが「まんま子安の顔」と話題に

    ラジ友 @radiotomo ゲームセンターわらじ ご視聴ありがとうございました。今回はKOF97とソクラテスラをプレイしましたよ。ゲストの子安光樹さんもありがとうございました。また是非お越しください! 後ほどおまけ動画では子安さんのガチャ結果が!?お楽しみに~ pic.twitter.com/RoPyJUytG0 2019-09-25 23:33:58 河西健吾 @Kengokawanishi ゲームセンターわらじ ご視聴ありがとうございました! 子安光樹くんがゲストで来てくれました^ ^ 初めましてでしたが凄いゲームが好きという事でまた遊びに来てほしいー! オマケコーナーでは子安くんの初モンストアゲインガチャ動画をお送りしますのでそちらも合わせてご覧ください! 2019-09-25 23:11:39 河西健吾 @Kengokawanishi マウスプロモーション 。機動戦士ガンダム鉄血

    子安武人さんの息子さんが声優になっていたらしく驚く皆さん→公表はされていないそうですが「まんま子安の顔」と話題に
    hellshake
    hellshake 2019/11/20
    声ヲタが二世芸能人に厳しいってなんかソースあるの?まあ二世芸能人は厳しく見られがちって空気はなんとなく感じなくもないが、声ヲタが率先してよくやってるって印象もない。
  • 「ネットが社会を分断」は不正解、10万人の調査結果が明かす真相 | 47NEWS

    Published 2019/11/20 07:00 (JST) Updated 2019/11/20 10:03 (JST) 読むに堪えない罵詈雑言がはびこるインターネットの世界。意見や表現をめぐり「炎上」という言葉が目立つようになって久しい。自由にものを言えるはずのネット上では、SNSなどを通した過激な意見同士の殴り合いが日常茶飯事で、人々の分断は深まるばかり。安倍政権の対韓輸出管理や、日赤十字社がポスターで採用した女性のアニメキャラクターの是非をめぐるネット論争は、最近の顕著な例だろう。しかし、驚くべきことに、ネットの世界ではむしろ穏健な人が増えている。10万人の調査で分かったのは、意外な結果だった。どういうことなのか。『ネットは社会を分断しない』(角川新書)の著者の一人、慶応大経済学部の田中辰雄教授(計量経済学)に、解説してもらった。 *  *  *  *  * ■「ネトウヨ」「

    「ネットが社会を分断」は不正解、10万人の調査結果が明かす真相 | 47NEWS
    hellshake
    hellshake 2019/11/20
    そもそもリアル生活だと学校や職場・家庭などの決まりきった人間としか関わらないことが大半なんだから、SNSで自分の読みたい意見しか読まなかったとしても、リアルよりは多様性ある意見に触れてるはずだよな。
  • 息子がかわいい。家に帰ったら頭からいい匂いがするので 「なんだ!?頭か..

    息子がかわいい。家に帰ったら頭からいい匂いがするので 「なんだ!?頭からいい匂いがするぞ!?くんくん」とやったら 「えへへーシャンぷーなの!ママと一緒なの!」 と言うから、頭の匂いを満喫してやった それをみていた嫁が「私も同じシャンプーだよ!!!」と声を大にしていうので 「わーそうなんだねーくんくん」と嗅いだら 息子と全然違う!!!!これが!!!加齢臭!!!か!!!! ってなったんだが、俺も同い年なのでおそらく同じ匂いがする。 なるほど、こんな可愛い息子が、加齢臭のするババアに手籠にされたらぶち殺したくなるなーと思うと同時に 俺みたいな加齢臭のおっさんがいい匂いのする加齢臭しない少女を手籠にしていたら そりゃ殺したくなるわ、って、嫁の頭の匂いを嗅いで納得したんだが 嫁にそれをいったら怒られそうなんでここに書き散らかして飯をおう(今日はレトルトカレーでした)

    息子がかわいい。家に帰ったら頭からいい匂いがするので 「なんだ!?頭か..
    hellshake
    hellshake 2019/11/20
    息子がかわいいって話から手籠め云々に話飛躍するの面白いな
  • 休暇後「絶望都市に帰ってきた」 自殺したトヨタ社員:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    休暇後「絶望都市に帰ってきた」 自殺したトヨタ社員:朝日新聞デジタル
    hellshake
    hellshake 2019/11/20
    人間関係が構築される場所なら、家庭に限らず依存型DVみたいな現象は起こりえるので、パワハラしつつもお前の居場所はここにしかないみたいな洗脳が行われていても全く不思議ではないとは思う。
  • アッチ🍦8/22『愛しの国玉』5巻発売 on Twitter: "ハーレム漫画のヒロインが自我に目覚める話 (1/8) https://t.co/p2JPa8kBNv"

    ハーレム漫画のヒロインが自我に目覚める話 (1/8) https://t.co/p2JPa8kBNv

    アッチ🍦8/22『愛しの国玉』5巻発売 on Twitter: "ハーレム漫画のヒロインが自我に目覚める話 (1/8) https://t.co/p2JPa8kBNv"
    hellshake
    hellshake 2019/11/20
    異性険悪の末に行き着く同性愛は「エモく」はないわな。BLってもとから同性愛者よりも「異性愛者だけどお前だけは特別」みたいなパターンの方が基本的にウケがいい印象があるが、百合にも同じことが言えるのやも。
  • 専門学校の先生「僕に100万円くれたら3ヶ月でプロ絵師にしてやんよ」→続々と「無理です」の声

    浅利治武@Skeb絵師 @Asariosamu Skeb絵師 講座お仕事お問い合わせ⇒asariosamu@artwork.sakura.ne.jp Pixiv https://t.co/9jMj0MUjfy Skeb https://t.co/H6FXtVWCp2 YouTube https://t.co/Yrf2GcGeiT ケモ垢 @OekakiAsari https://t.co/msqz7zZ5zB 浅利治武@Skeb絵師 @Asariosamu 多くの先生が思ってるであろうあるある?「200~300万の学費払って2~3年学校に行くくらいなら、その金俺にくれたら3か月でプロにしてやんよ!」って。そんな金払って個人に頼むのどうなの?って不安がる人が多いから皆学校に行く訳だけど。僕に100万くれたら当に3か月でプロにしてやんよ?(╹◡╹) 2019-11-19 08:14:56 浅

    専門学校の先生「僕に100万円くれたら3ヶ月でプロ絵師にしてやんよ」→続々と「無理です」の声
    hellshake
    hellshake 2019/11/20
    漫画家のプロデビュー(雑誌掲載or連載)ぐらい具体的ならともかく、絵描きのプロって曖昧な基準ならいくらでもハードル低く出来そうだからな…。「年収〇万円の絵描きにしてやる」ぐらい言って欲しいものだが。
  • 既婚者との不倫のリスクを明瞭にしたマンガの一場面のやりとりがめちゃくちゃ説得力があるという話

    非常階段の住人 @hjkidn_jn バズったので… 深夜のダメ恋図鑑(小学館) 尾崎衣良さん著の作品です。 最新6巻はスカッとしますのでぜひ。 pic.twitter.com/ua0FqnnI3o 2019-11-18 21:48:14

    既婚者との不倫のリスクを明瞭にしたマンガの一場面のやりとりがめちゃくちゃ説得力があるという話
    hellshake
    hellshake 2019/11/20
    慰謝料とかお金の話基準で不倫を非難し出したのに「一億積まれてもゴメンだ」っておかしくない?「(お金に関わらない理由で)アンタと不倫なんかしたくない→一億積まれても嫌だ」なら筋通ってるけど。
  • スドー🦀 on Twitter: "ジェンダーロール的に,少年漫画に必要なのは「友情に恵まれず努力せず勝利せず,孤独で弱い少年が弱いままで救われる話」なんじゃないかと思ったが,それが面白いかというとどうなんですかね"

    ジェンダーロール的に,少年漫画に必要なのは「友情に恵まれず努力せず勝利せず,孤独で弱い少年が弱いままで救われる話」なんじゃないかと思ったが,それが面白いかというとどうなんですかね

    スドー🦀 on Twitter: "ジェンダーロール的に,少年漫画に必要なのは「友情に恵まれず努力せず勝利せず,孤独で弱い少年が弱いままで救われる話」なんじゃないかと思ったが,それが面白いかというとどうなんですかね"
    hellshake
    hellshake 2019/11/20
    ドラえもんが孤独以外はクリアしてるのが凄いな。ワートリは友情、努力、勝利はなんだかんだ抑えてるのでちょっと違う気がする。そもそもバトル要素あると厳しい。というかドラえもんが少年漫画的ではないのか?
  • 会社のトイレで寝る方法

    仕事中にすんごい眠い時どうしてる? https://anond.hatelabo.jp/20191118235152 ↑のブコメで「トイレでどうやって寝られるのか分からない」というのがあったので、社内ニート歴5年の俺が教示してやろうと思う。 まずトイレで寝るのは幾つか「型」がある。 あ、トイレといっても、駅やデパートにあるような障害者向けトイレとか、赤ちゃんのオムツを変えられる台があるのは除外な。ああいうのは、そこに寝っ転がれば誰でも寝られるわけだからな。 話を戻して「型」だが、以下が俺が5年間で試してきた代表的な「型」だ。 1.直立型 文字通り便座に座り、ほぼ真っすぐな背中を気持ち便蓋に押し付ける感じだ。 メリット:なんとなく後ろめたさがない。 デメリット:寝るとほぼ確実に体が左右に倒れ、結果的に壁に当たる等、大きな音をたてることになる。 2.背型 基的には直立型だが、もうちょっと尻

    会社のトイレで寝る方法
    hellshake
    hellshake 2019/11/20
    トイレで寝るなってのは至極真っ当な意見なのだが、会社が仮眠室用意してくれなくてかつ自席で寝るのNGだと候補としてはどうしても上がってしまうのが辛いところだな。さすがに職場に個室1個とかだと無理だが…。