2023年1月23日のブックマーク (4件)

  • 毎日7~8時間、中2で"ゲーム障害”に…親は叱らず「なんとかなるよ」(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    ゲームにのめり込んで日常生活に支障をきたす「ゲーム障害」。中学生の頃にゲーム漬けの日々を送り、回復した経験を持つ長崎市の増田貴久さん(46)はその後、依存症治療の専門病院に勤めるなどして知見を積み、現在は全国の学校や自助グループで講演活動を行っている。増田さんは「家族など周囲の関わり方が人の症状を左右する」と訴える。 (梅邦明) 【画像】ゲーム依存症の子どもの特徴 偶然の再会が契機に 増田さんは中2の春、不登校になった。いじめられ、勉強の成績も思うように伸びない。「こんなはずじゃなかった」「死にたい」「消えたい」。苦しさを忘れようと毎日7~8時間、テレビゲームに熱中した。親はそんな増田さんを叱らず、「なんとかなるよ」と笑って話していたという。 1年が過ぎた頃、ゲームセンターで小学校の同級生と偶然、再会した。彼も不登校だった。自宅に誘って一緒にゲームで遊んだり、公園で遊んだりするようにな

    毎日7~8時間、中2で"ゲーム障害”に…親は叱らず「なんとかなるよ」(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    hellshake
    hellshake 2023/01/23
    id:takaimonogasuki 単純にゲームが好きな層が多いからだろ。一つでも好きな趣味があれば簡単に想像できそうなものだが、そういうの一つもないのか?つまんなそうな人生だなぁ。もうちょっと共感能力を持ちなよ。
  • takaimonogasukiのブックマーク - はてなブックマーク

    千葉県富津市は、2023年4月開館予定の市立図書館に蔵書するの購入を目的としたガバメントクラウドファンディングを、2022年10月7日開始しました。富津市のふるさと納税業務を受託している株式会社フューチャーリンクネットワーク(社:千葉県船橋市、代表取締役:石井丈晴、以下FLN)は準備や運用についてサポートを行っています。 ※ガバメントクラウドファンディング®(GCF®)とは、ふるさとチョイスがふるさと納税制度を活用して行うクラウドファンディングです。 ​ 開始の背景 子どもたちにたくさんのを届けたい 子どもたちを笑顔にしたい これまで、幾度となく図書館建設計画が策定されてきましたが、市の財政状況等により実施には至らず、富津市は全国でも数少ない「図書館のない市」でした。 しかし、今回イオンモール富津から同施設内の空きスペース活用の提案を受け、2023年4月、念願の市立図書館が開館するこ

    hellshake
    hellshake 2023/01/23
    はてな依存症の分際で他の依存症は叩いてるの笑うんだが
  • kj03のブックマーク - はてなブックマーク

    忠南大学教授(家族社会学) 1970年生まれ。エイジズムと高齢者の人権問題について研究している。早稲田大学と京都大学の研究員として、日韓国の比較や、日の地域高齢者ケアについても研究した。韓国社会学会副会長。 韓国ではエイジズムという言葉自体はまだ知られていませんが、高齢者差別、老人嫌悪という言葉は一般的です。お金だけがかかり、何も生み出さない「年金虫」という言葉があります。また、「トゥルタック」という言葉もあります。入れ歯がカチカチなることを差しますが、それが老人嫌悪の象徴の言葉として使われています。 その差別が起きる要因として最も大きいのが、経済的な問題です。韓国は社会の変わるスピードがとても速い。社会学の世界では「圧縮的な社会」といいます。資主義化と産業化が急速に進んだために、生じる問題にじっくり取り組むひまがなかった。韓国では高齢者を敬う社会だったのが、生産的でない高齢者は価

    hellshake
    hellshake 2023/01/23
    100ブクマ未満で既に4人にブクマされてんの草
  • ネットの悩み事、全て「見すぎ」で解決する説

    フェミウザい→ネットの見すぎ オタクウザい→ネットの見すぎ 見すぎて暇をもて余してしまったが為に人は論争に集中してしまうのである。

    ネットの悩み事、全て「見すぎ」で解決する説
    hellshake
    hellshake 2023/01/23
    ミュートとかブロックとか非表示機能とか便利なものあるのに使わん人って自分からストレス増やしてんじゃないかと心配になる。まぁ自由だけどさ使うも使わないも。