ニュースと読み物に関するhennaojisanのブックマーク (3)

  • Not Available

    読書(163) 音楽(48) 買物(37) 鑑賞(91) mobile(31) 雑念(19) 日乗(180) 報道(143) めし(49) 電網(133) 重箱(79) 景色(15) 2023年12月(1) 2023年07月(1) 2022年06月(1) 2022年03月(1) 2019年02月(1) 2017年08月(1) 2016年10月(1) 2012年09月(2) 2012年04月(2) 2011年12月(1) 2011年11月(1) 2011年10月(1) 2011年09月(1) 2010年12月(1) 2010年10月(1) 2010年09月(2) 2010年08月(3) 2010年07月(3) 2010年06月(1) 2010年05月(3) 「ゴジラ -1.0」を出張先で見た。 今住んでいる地元の映画館は音響設備が貧弱なので、同じ料金を払うのであれば、少しでもましな音の映画

  • ニュースは踊る

    核廃絶、核武装 こういう問題を論じる時はいくつかの態度がある。 ①なるべく現実的に厳粛に論じる姿勢 ②冗談をまじえて、笑うように論じる姿勢 核とか皇室とか拉致とかいう問題はとかく①に傾きがち、というか、①じゃないといけないという傾向がある。もっとも皇室関係は週刊誌などでは随分と②になってはいるが。 ただ僕らの日常を考えた時、「解決」は①の場合より②の姿勢のもとに突然おとずれる場合が多い。「真面目な冗談」というものが必要な場合がある。①はとかく隘路に陥りやすいからである。人生には真面目な冗談が必要なのだ。 前回はちょっとだけ「冗談」をまじえてみた。そしたらいやがらせが増えた。ひまな人もいるもんだ。 「反戦老年委員会」さんのご意見は正鵠を得ていた。引用させていただく。 しかし流れは変わった。「北朝鮮がミサイルと核爆発の実験をした。ミサイルが東京の中心に到達し核爆弾を破裂させると何十万人の犠牲者

    ニュースは踊る
    hennaojisan
    hennaojisan 2006/08/29
    密度が濃いわりには、極めて平明な言葉で書かれている。テキストはこうありたいという良い例。
  • bogusnews

    格的ウェアラブルコンピューティングデバイスの嚆矢として注目されている、Google社の試験プロダクトであるメガネ型コンピューター「Google Glass」。国内でも開発者先行予約などで入手済みの人物が出てきているが、弊紙の調査によりGoogle Glassには恐るべき陰謀が隠されていることがわかった。なんと、Glassは「英語ができない人間ばかりの日を三等国と貶め、ばかにする」意図が込められているというのだ。 陰謀が露見したのは、Grassの音声入力コマンドモード。このモードでは、「O.K. Glass」というキーワードに続いて音声コマンド入力ができるようになっているが、lとrの発音を間違えると「はぁ? Grassってなに?www草ですかwww」と、Glassが嘲笑するようなエラーメッセージを返してくるというのだ。 lとrの発音といえば、日人にとっては最大の鬼門。すなわち、このエラ

  • 1