タグ

2008年12月7日のブックマーク (3件)

  • コミックマーケット75 - ぶらんくのーと: TOPICS

    コミックマーケット75に参加します。 スペースは、12/29(2日目)西ホール れ-17b「ぶらんくのーと」 頒布物は、 ・同人ゲーム「ひまわり」(1000円) いつものです。 ・新刊「かげろう」(700円) (文:ごぉ/イラスト:イチリ) 「こもれび」の続編であり、「ひまわり(ep2)」のアナザーストーリーとなります。 ・音楽CD「ひまわりサウンドトラック」(500円) 「ひまわり」のBGMを集めたサウンドトラックです。(全43曲収録) ・既刊「こもれび」(600円) (文:ごぉ/イラスト:イチリ) 「ひまわり」の外伝小説です。 ・ひまわりクリアファイル(会場特典) C75の会場で上記のうちいずれかをお買い上げ頂いた方にプレゼントします。 表面、裏面がそれぞれ「ひまわり」の旧ジャケット、新ジャケットの絵柄となります。 お一人様1枚までです。 ※3日目 西あ-43ab"歩く電波塔の会"

  • ー`)<淡々と更新し続けるぞ雑記。ωもみゅもみゅ やっつけblog版: カタログ出たんで冬コミ告知ー

    ◆カタログ出たんで冬コミ告知ー 年も押し迫り気持ちはもうクリスマスだね!という 例の島先生の動画を見なければ12月になった気がしない! という世間一般のどこにでもいる普通の人々ではない皆様は、 年末最後の総決算となる冬コミのことで頭がいっぱいだと思われます。 秋葉原や池袋、大須、日橋の特殊漫画専門店などではカタログの販売も開始され、 サークルチェックだけで土日を潰し、桃井はるこが三日目にサークル参加てオイ! などとツッコミを入れつつ、各々気合を入れたサークルカットを見て 巡回する場所を決めたりなどをしている頃と思われます。 さて、わたくしも夏コミ終了時にその場のノリで申込書を購入し オンラインで送信したところ、無事に受かってしまい、どうしたものかと苦悶し、 かねてから考えていたオナホールに関するを出そうかな?とサークルカットでは 「オナホール解体新書~Onaho

  • コミケ設営解説・完全版‐ニコニコ動画(冬)

    2008年12月05日 23:58:56 投稿 コミケ設営解説・完全版 C74版の一部を手直しし、公開しなおしました。次の設営は2008/12/27(土)です。■■コミケの設営作業の解説動画です。某サイトの管理人が、関係者の話に使命感を感じ、勝手に作ったものです。■■BGMに「ニコニ・コモンズ」で公開されているBGMを使用しました。■■(この動画はコミックマーケット準備会・設営部とは一切関係がない人物が勝手に作ったものです。)■■