2024年1月3日のブックマーク (3件)

  • ペーパーだけどおすすめの車を教えて

    おすすめの車を教えてほしい。 車の選び方についても教えてほしい。 自分・大学生の時に免許は取ったけど、教習所を出て以降、運転歴なし(免許書ゴールド)。 ・今39歳 教習所の時、運転自体はうまいと言われた。ただ、間が空いてるので・・・。 車を持たなかった理由・今まで23区にいて不要だったから。カネもかかるし ほしい車・でかいよりは、コンパクトがいい。理由は地方都市に住んでいて、買い物とちょっとした遠出に使うだけだから。 ・でかい車は運転に自信がないので、まずはいらん ・新車よりは中古車がいい気がしてる ・軽よりは普通車のほうが事故った時に安全かな?と思うなどしてる 気になった車・トヨタ ヤリスクロス: あれくらいのコンパクトなSUVがいいなーと。ただ、車に詳しくないので素人レベルの願望だ。 車詳しくないから、これくらいしか出てこない・・・。 ペーパーだし、何かあったら怖いから最初は中古車がい

    ペーパーだけどおすすめの車を教えて
    heppokopg2013
    heppokopg2013 2024/01/03
    その予算で家族がいないならヤリスクロスでいい気がする。安全性能高め、コンパクトで視点が高く運転しやすい。リセールも高く、ハイブリッドなら燃費もいいので経済的。家族がいると後部座席が狭いかも。
  • 私は人生で2度、一人称を直した。 1度目は保育園のころ。「自分の名前+ちゃ..

    私は人生で2度、一人称を直した。 1度目は保育園のころ。「自分の名前+ちゃん」から「私」へ。これは両親から「小学校に上がるのに名前呼びは恥ずかしいよ」と言われて直した。 2度目は19歳のころ。たまに無自覚に「あたし」と言ってしまっていたのを揶揄われて、恥ずかしいと思って「私(わたし)」に直した。 なのでブコメのみんなが寛容なのに驚いてる。社会生活で取り繕えてさえいれば一人称は何でもいいのか。もうそういう時代なのか。わりとカルチャーショックを感じてる。

    私は人生で2度、一人称を直した。 1度目は保育園のころ。「自分の名前+ちゃ..
    heppokopg2013
    heppokopg2013 2024/01/03
    寛容なのではなく無関心なだけ。
  • 父は小卒、母は中卒の貧困家庭だった…前明石市長・泉房穂が「親ガチャに外れた」という言葉に違和感をもつ理由 「自分が何かをできていないこと」への言い訳にしていないか

    世界と歴史の変化を意識する 歴史の変化を意識、なんて言うと大仰に聞こえますが、「時代が変化していく途中に自分たちがいることを自覚しよう」ということです。 世界の中に、そして歴史の中に私たちはいます。そして世界はつねに動いています。ですので当然のことながら、これからどう変化していくのか先が読めれば、自分たちがどう行動すべきかもわかってきます。 たとえば私は市長だったとき、まずは地球儀を見るように俯瞰ふかんし、日のほかの地域や世界の国、都市に視野を広げてみました。そうすると、自分たちのまちに必要ないろいろな政策が具体的に見えてきます。 たとえば明石市で実施した無料のおむつ定期便は、滋賀県の東近江市がすでに行っていました。その制度をバージョンアップして、ただ届けるだけでなく、子育て経験のある人を担当者にして、毎回同じ人が届けて話を聞けば、育児をしている人も助かるのではと考え、自分たちの市により

    父は小卒、母は中卒の貧困家庭だった…前明石市長・泉房穂が「親ガチャに外れた」という言葉に違和感をもつ理由 「自分が何かをできていないこと」への言い訳にしていないか
    heppokopg2013
    heppokopg2013 2024/01/03
    だいたいガチャ引いてるのは親の方だしな