タグ

2010年8月3日のブックマーク (6件)

  • トレーディング用アルゴリズムの開発者ら、給与の不満を抱く | スラド デベロッパー

    ストーリー by reo 2010年08月03日 11時30分 なんともうらやましいが、確かにそう思えるのかも 部門より 投資銀行の高頻度取引用アルゴリズムを設計・コーディングするプログラマーらは、自分たちの給与に不満を募らせているそうだ。不満の原因は、同僚のトレーダーは自分たちの開発したアルゴリズムを使って取引を行って何百万ドルという給与を受け取っているのに対し、自分たちは 6 桁程度の給与しかもらえないという現状にある。あるプログラマー曰く、自分の書いたソフトウェアが毎日 10 万ドル生み出しているのにも関わらず年俸は 15 万ドルしかもらえないと指摘する。

  • それでも子育ては社会で取り組むべき - 狐の王国

    なにやら育児放棄ネタが出てきて、なんともいえない気分になってきたので吐きださせてもらおうかなと。 誰が何をネグレクト? - Chikirinの日記 404 Blog Not Found:親は泥縄 これだけど - finalventの日記 これらの記事は先日大阪で2児がネグレクトで死亡した事件を受けてのもの。 「ママー」インターホンから叫び声…2児死亡 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 「ホスト遊びで育児面倒に」2児遺棄容疑の母 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) わりとネット界隈ではこの育児放棄した母親への風当たりが強い。まあ常識的にはそうだろうなあと思うのだが、育児の現場を多少なりとも知る人間としては、あまり責める気にもならない。 子供は3歳と1歳。母親は23歳。10代で妊娠して出産したのだろう。 子育てというのは小飼弾さんが言うように、「乳臭く

    それでも子育ては社会で取り組むべき - 狐の王国
  • 性格は名前の“響き”で決まる!? 「音相理論」の奥深き世界 | web R25

    売れる商品は、音の響きも良いみたい。ネーミングのポイントは、「大勢で話し合ってもっともらしい言葉にするよりも、優れた感性を正しく評価するため、少数精鋭で決めること」だそうです 「名は体をあらわす」という言葉があるけど、名前の「響き」で人の性格やモノのイメージが決まることには、根拠があるらしい。そんな“言葉とイメージの関係”を研究する新たな学問が、「音相理論」だ。 「人名の場合、文字は名前の意味を伝え、音はその雰囲気を伝える役割を持っています。そして、人は名前を呼ばれるうちに、その音が持っているイメージが内面に刷り込まれていく。名前により、性格の根幹は相当程度決まるんですよ」 そう語るのは、「音相システム研究所」所長の木通隆行さん。僕はよく引っ込み思案だと言われるんですが、これも名前によるところが大きいんですか? 「『アンドーダイチ』(筆者の名前)という音を分析すると、“庶民的な中に豊

  • 音楽に「驚き」という要素を導入したPandoraの成功(鈴木 仁士) @gendai_biz

    現代ビジネスプレミアム会員になれば、 過去の記事がすべて読み放題! 無料1ヶ月お試しキャンペーン実施中

    音楽に「驚き」という要素を導入したPandoraの成功(鈴木 仁士) @gendai_biz
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

  • JASRACがオーケストラ主催の無料公演に著作権使用を請求、話題に | スラド YRO

    どこのオーケストラでもそうだと思いますが、神響も財政難で 神奈川県、横浜市、川崎市から補助金を受けて運営をしています。 その補助金が削減 [msn.com]されて存続の危機を迎えているわけです。 神響の団員は神響から給料をもらっているわけで、ボランティアだろうと なんだろうと、神響の名前で演奏会をすればPRになるし、好感度も上がるかもしれません。 それが回りまわって、観客を増やすことにつながるでしょうから、営利目的と言われても仕方がありません。 ボランティアでやるなら、NPOでも作って、そこの会員として活動すればまだよかったかも知れません。 NPOでもJASRACが許してくれるかどうかはわかりませんが、楽団員なんて、傍から見ると 結構融通無碍で、他のオケの応援に行ったり、個人レッスンとか、室内楽団とか あまり拘束は強くなさそううなので、何とでもなりそうですが。 金もないのに自主運営に切り替