タグ

ブックマーク / www.omg-ox.org (5)

  • 有効期限が切れてしまったAdobeCCの更新方法【アカデミック版をたのまなでお得に購入】 | OMGmag

    以前は期限切れの前にお知らせメール的なのが来てたはずなのですが見落としていた様子。 もちろんいきなりすべてのソフトが使えなくなります(かなり困ります)完全に自分のミスなので仕方ないですね。更新していきましょう。 ぼくはAdobeCCをヒューマンアカデミーの「たのまな」という通信講座を経由して購入しています。 その理由はシンプルで、学割でめちゃくちゃ安く買えるからです。

    有効期限が切れてしまったAdobeCCの更新方法【アカデミック版をたのまなでお得に購入】 | OMGmag
  • クリエイターのための自前メディアの作り方|ネット上でクライアントを獲得するまでを解説 | OMGmag

    ​これからデザインを始めたい、デザイナーとしての第一歩を踏み出したという人にとって一番難しいのが「デザイナーとしての実績を作る」ということです。 事実として0→1にするハードルがとても高いですよね。 当然待っているだけでは仕事は降ってきませんので自分で開拓する必要があります。 この記事では「自前のメディア」を作りネットを使ってクライアントを獲得し仕事を受注する方法を考えてみました。 駆け出しなんだから安くて当たり前でしょ?といった意見も分からなくもないですが、それはデザイン業界内の相対的な評価に過ぎず、全く気にする必要はありません。 また、あとあと値段を上げるのもしんどくなります。 こちらの言い値で商売するのが理想であり自然な形です。 ブログ・SNSを開設し露出を高める では具体的に何をすべきかを述べます。 まず最初のステップとして露出を高めることが必須です。ブログやtwitter、not

    クリエイターのための自前メディアの作り方|ネット上でクライアントを獲得するまでを解説 | OMGmag
  • ロゴデザインの作り方と重要性をデザイナーが解説 | OMGmag

    「自分だけのオリジナルロゴデザインが欲しい」そんな事を考えたことはありませんか?ブログやWEBサイトデザインにおいて重要なパーツのひとつがロゴデザインです。小さなマークですが、デザインの善し悪しでサイトの印象がガラッと変わってしまう重要な要素のひとつです。 この記事ではロゴデザインの重要性や作るときの考え方を実際にロゴデザインをひとつ作成しながらを紹介してみたいと思います。 デザインする際の参考になれば幸いです。 ロゴマークの重要性 ロゴマークとは会社やお店で言うところの看板になります。 ナイキやスターバックスコーヒーののロゴデザインは?と聞かれたら多くの方はすぐにそのデザインを思い浮かべることができますよね。いわばイメージのすり込みです。まず看板となるロゴマークを消費者に印象付けることができれば次に商品やサービス内容を自然とイメージしてもらえます。 以上のことからロゴマークは認知度を上げ

    ロゴデザインの作り方と重要性をデザイナーが解説 | OMGmag
  • ブロガー必見!配色を決めてくれる人工知能【Khroma】がスゲーー!! | OMGmag

    配色を決めるのは難しい ブロガーの皆さんはカスタマイズをとかすると思うんですが、配色ってどうやって決めていますか?いい感じの色使いって難しいんですよね。そういう仕事してるぼくでさえ、悩むポイント。ちょっと苦手です。 今日紹介するのは配色ツール。 このブログの場合は自分の好きな色でまとめた感じなんですけど、やはり見やすい色の組み合わせってあるので、好きな色をいくつも入れたら見た目がド派手になってしまった!なんてことも起こりがち。 そういうのを一気に解決してくれるやつを紹介します! AI人工知能)です!未来ですね。 しかも無料!(素晴らしい) Khromaっていいます!!(読めねーよ!) Khroma – The AI color tool for designers 使い方はとても簡単 サイトを開いて【Personalize】をクリック するとカラーパレットがズラッと出てくるので好きな色を

    ブロガー必見!配色を決めてくれる人工知能【Khroma】がスゲーー!! | OMGmag
  • 100記事書いて分かった【ブログのブランディングを高める方法】を全部書く。 - OMGmag

    平素より格別のお引き立てを賜り誠にありがとうございます 当ブログは先般ようやく100記事に到達しましたのでご報告申し上げます 10ヶ月かかったけどようやく100記事達成(遅) 長かった。いや、遅すぎますよね。 早い人なら3ヶ月くらいで書いてしまう量ですが、もともと趣味としてはじめたのでゴリゴリ書く予定も無かったし、まぁこんなもんでしょう。しかし、100も書いたと思うとけっこう感慨深いものがあります。 普段は運営報告などはしないスタイルなのですが、せっかくなのでこれまでを振り返るとと同時にぼくがブログを書く上で大切にしていることなんかもまとめてみようと思いましたので参考になれば幸いです。ちょっと長いのでお時間のあるときに読んでいただけると嬉しいです。 10ヶ月かかったけどようやく100記事達成(遅) 更新頻度 ブックマーク数と読者数とか ブログを運営する上で一番大事なこと step1.言葉

    100記事書いて分かった【ブログのブランディングを高める方法】を全部書く。 - OMGmag
  • 1