heroyeah24のブックマーク (24)

  • 【気分が上がる】こぐさんの朝活 - こぐブロ

    どうも* こぐさんですヾ(´ー`) この時期は寒くて朝起きられない なんてことないですか?笑 僕はよくありますよ(´๑•ω•๑`) そんな時に気分が上がるような、起きるモチベになる僕の朝活を紹介します! 目次 手の込んだ朝 服選び&ヘアセットに少し時間をかける 歩いて出勤or通学 最後に SNS 手の込んだ朝 僕は朝はパン派で、いつもトーストを2枚べてるんですけど、 たまに厚切りのハムとスクランブルエッグを作り、1日頑張るためのエネルギーをチャージしています!! 服選び&ヘアセットに少し時間をかける いつもより少しだけ、時間をかけて準備をする事で、出かけるモチベになると思いますよ♪ 時間のかけすぎには要注意ですよ* 歩いて出勤or通学 車、自転車、電車、バスなどなど、、、 色々な手段で通学していると思います 僕は普段は自転車で大学へ行っているのですが、 天気のいい日などは、あえて歩い

    【気分が上がる】こぐさんの朝活 - こぐブロ
    heroyeah24
    heroyeah24 2018/11/27
    やっぱ朝食ちゃんと食べなきゃダメっすよねー
  • ブログは「断続的」かつ「楽しく」やることが一番最強だと気付いちゃった話 - 男子社会人のひとりよがり

    こんにちは!わたMANです。 いきなりですが、私は以前このようなツイートをしました。 最近色々な人がブログ論を述べてるけど 大多数の人が実現可能な方法はやっぱり「断続的」に楽しくやることだと思う ブログは続ければ絶対成果でるから、逆に言うと何年も続けられるような工夫をすればいい そうなったときに最強なのが「断続的」という考え方ですよ これが僕の結論!!! — わたMAN@断続的神ブロガー (@wataman562) 2018年11月20日 このツイートに大変多くのリプをいただきました。 私はそれで確信しました。 ブログは「断続的」かつ「楽しく」やることが一番最強だということを。。。 断続的にやれば半永久的に続けることができる 楽しくやればブログは絶対に続けることができる 「断続的」かつ「楽しく」やることが一番最強説 自分のペースを見つけることが大事! まとめ 断続的にやれば半永久的に続ける

    ブログは「断続的」かつ「楽しく」やることが一番最強だと気付いちゃった話 - 男子社会人のひとりよがり
    heroyeah24
    heroyeah24 2018/11/26
    楽しくやる。ほんとこれっすね。記事量産じゃなく多くの人のためになる記事をじっくり書こうと思います。
  • 【買ってよかったもの】リモートワークでフリーランス歴8年、私の仕事道具・デスク周辺環境 - おうちクエスト

    更新日: 2022年4月21日 新型コロナウイルスの影響で「テレワーク」「リモートワーク」「在宅勤務」など、仕事や学校の授業がオンラインを軸にした体制に代わりつつある現代社会。 10年以上も自営業・フリーランスITエンジニアとして働いているベテランの筆者が「テレワーク・リモートワークにおすすめの商品(主にPCデスク周辺環境グッズ)」を紹介します。 これからテレワークを始める人、独立を考えている人の参考になれば嬉しいです テレワーク時代のPCの選び方について デスクトップかノートPCか OSの選び方について ドライブはSSDを選ぶべき キーボード REALFORCE, HHKB 充電式電池、急速充電器 エネループ USB急速充電器 マウス モニタ(ただしノングレアに限る) 蛍光灯の光ガード LOVA ベッドキャノピー 椅子・オフィスチェア クッション、座布団(腰痛防止対策) ヘッドセット

    【買ってよかったもの】リモートワークでフリーランス歴8年、私の仕事道具・デスク周辺環境 - おうちクエスト
    heroyeah24
    heroyeah24 2018/11/26
    キーボード買い替えたいっす。。
  • 花粉症と肌荒れの原因別チェックと対策

    なぜ?肌荒れと花粉症の原因が一緒なの? 花粉症はアレルギーであることは皆さんご存知であると思いますが、肌荒れもアレルギーによって症状が起こっていることは良くあります。 アトピーなどは、アレルギーの皮膚症状としては良く知られていますが、蕁麻疹などの症状も同じくアレルギーが原因の場合が多くあります。 ではアレルギーを東洋医学的に考えてみますと、外側の環境の変化に対応するための体の反応や、外側から侵入しようとしてくる異物を排除するための過剰反応となります。 例えば、外側からやってくる花粉が体に侵入しようとするのを、くしゃみ、鼻水、涙などで外側に発散して排除する体の防御反応ですので、通常の状態であれば花粉さえ取り除かれれば症状は落ち着きます。 しかし、何らかの理由で体の防御機能がおかしくなってしまうと、やってきた花粉を排除する以上の過剰反応が起きてしまい、花粉症の様々な症状があらわれてしまいます。

    花粉症と肌荒れの原因別チェックと対策
    heroyeah24
    heroyeah24 2018/11/23
    どっちも悩んでるけど一緒に出るって考えたことなかった・・・
  • 映画「ボヘミアン・ラプソディー」極上音響上映でクイーンの音楽を体全体で体感しろ! - おうちクエスト

    話題の映画「ボヘミアン・ラプソディー」を観てきました! ただし、観るのは普通の映画館ではありません。爆音上映・極上音響上映で名を馳せる、東京の立川にある「シネマシティ」。 自宅から立川まで電車で片道1時間以上、交通費は往復で約1500円。別の映画が1観れるぞ。だがしかし、これだけコストをかける価値があるんです。 シネマシティに来るのは「シンゴジラ」「マッドマックス 怒りのデスロード」以来、今回が3度目。前回のマッドマックスで怒涛の爆音にノックアウトされた後、立川の街を歩きながら「ヘイ!俺を見ろ!俺を見ろ!」と口から洩れそうになるのを我慢し続けたほどですよ! シネマシティのある立川の街並みについて シネマシティのある立川駅の北口方面について。シネマシティは徒歩5分かからない好立地。駅周辺は飲店が多く、べる場所には困りません。駅北側の米軍基地跡地が再発されたエリア「ファーレ立川」は109

    映画「ボヘミアン・ラプソディー」極上音響上映でクイーンの音楽を体全体で体感しろ! - おうちクエスト
    heroyeah24
    heroyeah24 2018/11/22
    行ってみたくなるーー!
  • ブログ初心者は、スマホからの記事投稿でも十分! - ししとうブログ

    どうも、ブログ初心者のゴリラ(ししとう)です。 現在ブログを始めて、13日目ですがボツボツ投稿を続けれております。 ですが、他のブログの方やSNS上では、 「毎日投稿するのは大変」 「今日はお休みしてしまった」 と、記事投稿を継続したいけど難しい、といった内容のお声を聞く事が多い気がします。 今回は僕と同じような、ブログを始めたばかりの方が、無理なく続けていける一つの方法を紹介します。 〜スマホから記事を投稿する〜 僕、ブログを開設する所から現在まで、ほぼ全てスマホで操作を行っています。 (Amazonアソシエイトの登録で一度PCを使用しました。) 理由としては… PCを立ち上げるのが億劫 僕は普段、PCを使う事自体ほとんどないので、操作にも時間がかかるし、面倒くさくて仕方ないんです。 記事のアイデアがふと浮かんでも、 PCを立ち上げる間に熱も冷めてしまうくらい(笑) はてなブログはスマホ

    ブログ初心者は、スマホからの記事投稿でも十分! - ししとうブログ
    heroyeah24
    heroyeah24 2018/11/21
    スマホで下書き→PCで仕上げ。よくやります。
  • 猫との近況 - ドッチツカズ

    ひさしぶりにうちののことを書こうかなと思います。すにちゃんというです。 すにちゃんは当に寂しがりやで人間のあとをペタペタついて歩きます。遊んでほしくなったら「遊んでくれ」と言います。 これが遊んでくれといっているときの顔です。強い意志を感じますね。 こうなると仕方がないので、やれやれ遊んであげるとするかと腰を上げます。すにちゃんは紐が好きなので紐をぶんぶん振り回してあげると、それを追いかけてぐるぐるまわったりジャンプしたりします。ひとしきりそうしてポイっと紐を投げると、取りにいきます。ですが、取りに行くだけで紐を持ってくるかは気分次第です。 紐を持ってこないのに、また僕のところにきて「遊べや」というので、 「すにちゃん、紐を取ってきたら遊んであげるよ」 というのですが、絶対に持ってこようとしません。 「すにちゃん、取ってきて」 と強めにいっても、「おまえが取ってこい」というような顔を

    猫との近況 - ドッチツカズ
    heroyeah24
    heroyeah24 2018/11/21
    癒されました〜^^
  • 満員電車のメリットデメリット - まれどん【脳筋マネーマン】のブログ

    の象徴とも呼べる満員電車。 タックルするかのように入ってくる人もいますね。 見たらわかるけど無理やん!って時に入ってこようとするととちょっと、、、笑 そんな満員電車、デメリットはわかるけどメリットってなんやねん!って感じですよね。 それでは行きましょう。 満員電車のメリット 1.体を鍛えられる あの荒れ狂う満員電車の中で立っていること自体が筋トレ。 あ、すみませんこれだけです。 満員電車なんて乗るもんじゃないですよ。 満員電車のデメリット 1.暑苦しい 2.風邪などを移されやすい 3.ギュウギュウすぎて降りたい駅で降りれてない人がいる 4.仕事や学校前にやる気を削がれる 5.踏まれたり体当たりされたりする デメリットは盛りだくさんフルコースですね。 満員電車に乗らなければいけない自分の現状を一刻も早く、 いや東京オリンピックまでにはこの状況どうにかしたいものです。いや、します! それで

    満員電車のメリットデメリット - まれどん【脳筋マネーマン】のブログ
    heroyeah24
    heroyeah24 2018/11/21
    あの空気がたまらなく嫌っすね
  • 僕がiPadPro9.7inchを買った理由 - こぐブロ

    どうも* こぐさんですヾ(´ー`) 僕はApple製品が大好きで、スマホはiPhonePCMacって感じなんですよ( ´ ▽ ` ) でもApple Watchだけはしばらく悩んでいますw 高い買い物なだけあって悩みますよね。。。 最近はiPad Proの新型が出て悩んでいる人も多いかと、、、 そんな人のために、今回は僕が購入したApple製品、特にiPadに関することを、購入理由などとともに書きたいと思います! 目次 Apple製品購入履歴 いまさら?!僕はiPad Pro9.7を購入 僕にとってのiPadの役割 Proにした目的 最後に SNS Apple製品購入履歴 僕は2014年、当時高校3年生の時からiPhoneを使っていてモデルはiPhone5sでした。 そして大学2年(2016年)にiPhone6s、iPad Air、そしてMacBook Airを購入。 2018年にiP

    僕がiPadPro9.7inchを買った理由 - こぐブロ
    heroyeah24
    heroyeah24 2018/11/20
    5年前に買ったMacBook Airがいまだに現役バリバリの私。うーん、そろそろ新しいのほしくなる。正直困ってもないけど。
  • 完全ワイヤレスイヤホン(TWS)の選び方のポイント10選!これを見ればあなたに合ったイヤホンが見つかります!!

    heroyeah24
    heroyeah24 2018/11/20
    ずっと興味あるけど買えてないもののひとつ。参考にさせていただきます!
  • タピオカが人気の理由を考察してみた - まれどん【脳筋マネーマン】のブログ

    タピオカ人気長いな。クレープみたいに定着したかな 女子大生がタピオカ遅刻? 街中やSNSで加速するタピオカブームの実態 https://t.co/KfB4z0TMVx— 脳筋マネーマン (@nokinmaneman) November 19, 2018 ついこの前タピオカが流行り始めたと思ったら今もなお大人気である。 その理由は 1.形 あの丸くてポヨポヨした感じがいわゆる可愛いと呼ばれるものなのだろう。 サイズ的にも小さくてべやすく感も良し。 2.全体像 何を言ってるかというと離れて見てみるとドット柄ではないだろうか? 他にはスタバはあの特徴的なロゴといい感じの容器がある。 電球ソーダなんかは光るし電球という珍しい形だし、、いいね! 要は全体で見たときにこれを持って歩きたい他思わせる力があるということだ。 3.人気ゆえに ああ、結果論だ。 みんなが買ったことあるからタピオカドリンクを

    タピオカが人気の理由を考察してみた - まれどん【脳筋マネーマン】のブログ
    heroyeah24
    heroyeah24 2018/11/19
    タピオカ、そう言えばうちの嫁さんがよく食べてる。カルディで買い溜めしている模様。
  • セブイレオリジナルは美味の宝庫 - まれどん【脳筋マネーマン】のブログ

    コンビニ界を引っ張っていっているセブンイレブン。 ボタンを押すコーヒーを始めたのはセブイレだと聞きます。 しかもそのコーヒーが美味しい! そしてなんとお値段は安くて約100円なんですね。 他にもホットスナックの揚げ鷄や鷄天、 アイスのまるでマンゴーを凍らせたようなアイスバーなどセブイレオリジナルは美味しいものだらけです! そんなセブイレの新作が話題なようです。 セブイレすごすぎ。新作でたら気になるもんな セブンプレミアム、またもや名作を生み出す。「一瞬でべてしまった」「美味しすぎて罪」... #SmartNews https://t.co/4NaQovDdIv— 脳筋マネーマン (@nokinmaneman) November 16, 2018 もう見ただけでうまいだろうなと思わせられます。 これからも目が離せません! それでは、また。

    セブイレオリジナルは美味の宝庫 - まれどん【脳筋マネーマン】のブログ
    heroyeah24
    heroyeah24 2018/11/19
    気になりますね〜!セブンのコーヒーは僕もファンです。
  • 人生の主役は自分自身~ロックンロール~ - イチナリのロックンロール

    人生は、1回きりしかない。」 「人生は、自分が主役である。」 「他人は、脇役だ。」 「なにがあっても、自分の人生の主役になることはない。」 この言葉をよく胸に刻んでほしい。 最近、人は何が楽しくて働いているのだろうかと思うときがよくある。 私自身、正直、働いていて1回も楽しいと思ったことはない。 社会にでたばっかりだから、もっと働いてみないと分からないこともあるだろう。 働いていたら、そのうちプロジェクトを任せられたり、責任感、達成感のある仕事がもしかしたらあるかもしれない。 でも私は、そのときでも心から仕事が楽しいとは、思えないだろう。 それは何故か? 「私自信が自分の人生を生きていると胸をはって言えないからだ。」 だから考え方を変え、最近は自分のために時間を使ってる。 死ぬ時に、自分の人生を生きたと胸を張って死にたいからだ。 自分は、小さいころから、親や学校の先生、周りの人に、勉強し

    heroyeah24
    heroyeah24 2018/11/18
    本当にそう。僕も出世こそ人生の成功だと「思い込んで」いました。今では正社員として働く道は捨てましたが、好きなことやってる今の方が100%幸せ。
  • おすすめのダイエットを探す前にやるべき!カンタン生活習慣改善TOP3 | kikimiブログ

  • その雑用、本当にぼくがやらないとだめですか? - 自分の悩みにマジメに答えてみることにした

    後輩に雑用を振るという行為は、社会的に見たら"アウトソーシング"だ。 先輩の"貴重なリソース"を最大限に生かすべく、付加価値の低い業務を外注し、全体の生産性を高めていく、ということだ。 アウトソーシングをするからには、少しでもプロジェクトに有意義な価値が生まれるべきだし、理論上はそうなっていないとおかしい。 しかし、どちらかと言えば、雑用を振ってくる先輩は業務の処理が追い付いておらず、手が回っていないからという、生産性の向上からは程遠い理由で雑用を振ってくることが多い。 そんなことなら、上司相談して業務量を減らしてもらい、その分を手の空いた後輩に振れば、雑用だけでなく重要な仕事も後輩に振ることができる。教育もできて一石二鳥じゃないか。 ぼくは、先輩から雑用を喜んで手伝っていた。むしろ雑用をもらいに行っていた。 今、冷静になって考えてみると、業績の評価に何の影響もしないことにどれだけの時間

    その雑用、本当にぼくがやらないとだめですか? - 自分の悩みにマジメに答えてみることにした
  • 【絶景】佐賀バルーンフェスタ | 幻想的で美しすぎた - ウーロンぷらいず

    ちゃお!ウーロンです。 昨年はスケジュールや気候の影響で行けなかった、「佐賀バルーンフェスタ」に行くことに!(正式名称は、「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」) 今回で2回目のバルーンフェスタ。とてもよかった。 熱気球なんて普段なかなか見ないのに、 それが一斉にたくさんの熱気球が離陸する様はまさに圧巻!! 早起きして当によかったー。起きるの辛かったけど…。 朝3時に起床。前日に準備しておいた洋服に着替える。 九州とはいえ11月。早朝は冷える、10℃くらい。 暖かい服装じゃないと凍えてバルーンどころじゃないよ! 着替えたら、すぐに出発! 佐賀バルーンフェスタの会場はココ↓↓↓ 今回は車で行くことに。Google Mapで調べると、福岡市内から高速を使って1時間ほどの距離。 午前3時30分。この時間は渋滞がないので、下道で行くことに。 駐車場周辺までは、約1時間ちょっとで行けた。ここま

    【絶景】佐賀バルーンフェスタ | 幻想的で美しすぎた - ウーロンぷらいず
    heroyeah24
    heroyeah24 2018/11/13
    想像以上の絶景だー
  • たま~に房総ダム湖の旅人じゃなくなります2 - 房総ダム湖の旅人

    レディースオールスターファン投票! 最近競艇は当に華やかになりました。この画面は来年3月に行われる。競艇選手の女子選手だけのファン投票で選ぶオールスター(プロ野球のオールスターと同じですね)大会がボートレース児島(岡山)で行われます。その投票がいよいよ始まったので、競艇ファンの私は勿論投票しちゃいました。 1、守屋美穂選手 実力は女子選手の中では高い方ですね!レースっぷりも好きですね!確かまだあまり有名じゃなかった頃に見て、この子伸びるよな~と思いました。因みにロリっぽい顔が好みです。舟券の思い出は確か!ガールズチャンネル開設記念オール女子戦なると金時杯 優勝戦!12レースで舟券が当たりました。鎌倉涼選手といいレースしましたね! 3連単546 ¥47,510 2、佐々木裕美選手 私としては、最初坂谷真司選手の奥さんという認識でした。坂谷選手は私が好きな競艇選手ベスト10に入ります。理由は

    たま~に房総ダム湖の旅人じゃなくなります2 - 房総ダム湖の旅人
  • めざせ!Amazon輸入 副業&単純転売のみで月利200万!! -

    めざせ!Amazon輸入 副業&単純転売のみで月利200万!! -
  • 手軽にできて月3万円稼げる副業ベスト10 自分に合ったものをスキマ時間で (3ページ目)

    (社)全日趣味起業協会代表理事。経済産業省ドリームゲートアドバイザー。起業副業を専門にコンサルティングを行う。大手旅行代理店に12年間勤務後起業、さまざまな職種を経て2007年コンサルタントに。著書に『サラリーマンのための安全「副業」のススメ』ほか。

    手軽にできて月3万円稼げる副業ベスト10 自分に合ったものをスキマ時間で (3ページ目)
  • 副業をするにあたり妻の理解を得るために最も重要な「あること」とは? | ネットビジネスでお金を稼いで自由なライフスタイルを創造するブログ

    どうも、あらやんです。 サラリーマンが副業を始める上で乗り越えないといけないハードルって色々とあると思いますが、その中でも特に高いハードルに「の理解を得る」ということがあると思います。 副業に取り組むとなると、どうしても完全にノーリスクとはいかないと私は思っています。新しくビジネスを学ぼうと思ったら当然時間がかかりますし、誰かに教えてもらうにもお金がかかります。 もし業の就業規則で副業禁止と定められているとしたらそのルールを破る事になってしまいますから、仮に何かのきっかけで副業バレしてしまった場合は責任を問われる可能性もあります。 奥様の性格にもよるでしょうが、こういったリスクを抱えてまで副業に取り組むことを反対されてしまうかもしれません。いわゆる嫁ブロックというやつですね。 しかしもしあなたが強い意志や高い熱量を持って副業に取り組むことを決意しているとしたら、そこで諦めてしまうのはも

    副業をするにあたり妻の理解を得るために最も重要な「あること」とは? | ネットビジネスでお金を稼いで自由なライフスタイルを創造するブログ
    heroyeah24
    heroyeah24 2018/11/09
    これ大事!結果出すには環境から整えないとですね。