2022年4月27日のブックマーク (3件)

  • 「モデルナ」新型コロナ変異株の感染を予防できるワクチン開発にめど | M&A Online - M&Aをもっと身近に。

    米国のバイオテクノロジー企業であるモデルナ(マサチューセッツ州)は、第2/3相臨床試験中の同社製2価ワクチン(承認済みの新型コロナワクチンと、開発中の新型コロナ変異株オミクロン用のワクチンを混合したワクチン)が、承認済みの新型コロナワクチンよりもオミクロンなどの変異株に対して、高い予防効果を示すことを明らかにした。 忍容性(副作用が被験者にとってどれだけ耐え得るかの程度)や安全性は承認済みのワクチンと同等だったという。 新型コロナワクチンは時間が経つと、感染の予防効果が低下するため、およそ半年ごとに接種する必要がある...

    「モデルナ」新型コロナ変異株の感染を予防できるワクチン開発にめど | M&A Online - M&Aをもっと身近に。
    hesopenn
    hesopenn 2022/04/27
    てっきりOriginal Antigenic Sinが強く効いてて、もとのバージョンより良いものが出ないのかなと思っていたので嬉しい驚き。まだまだmRNAワクチンは可能性がある。
  • ハートクローゼットの関係者の方と黒澤さんへ

    ■前提黒澤さんが言及していた漫画、及びその広告記事自体についての是非について記載するものではありません。 そちらに関する議論がしたい方には期待外れの内容となります。 筆者はハートクローゼットの洋服に3~5万/月ほど課金しており、ブランドの良さについて理解しているつもりです。 また、他のユーザーさん数十人ともクローズドでコミュニケーションしていますが、みなさん今回の騒動について非常に心を痛めています。 あまりにもひどい言説が多いため、ハートクローゼットの中の人、そして黒澤さんに届いてほしいと思い筆をとりました。 ■お伝えしたいことユーザーは企業側からの説明を待っていますブランドから離れることを決めたユーザーばかりではありません鍵をかけてクローズドに発言せざるを得なくなっているため、肯定的な意見が見えにくくなっているかもしれませんが、今までのことに感謝しているユーザーは大勢います■今回良くなか

    ハートクローゼットの関係者の方と黒澤さんへ
    hesopenn
    hesopenn 2022/04/27
    ファウチが声高にトランプ批判を続けていたら、アメリカのワクチン接種率はもっと低かったと思う。発言することが商品を買った人を傷つけ、分断を煽るなら、沈黙するのも職業倫理では。
  • 黒澤美寿希 | Mizuki Kurosawa(Le Guillarm) on Twitter: "【お詫び】 この度は、私の発信により多くの方を傷つけてしまいましたこと、深くお詫び申し上げます。 大変申し訳ございません。 https://t.co/rCtPlXD529"

    【お詫び】 この度は、私の発信により多くの方を傷つけてしまいましたこと、深くお詫び申し上げます。 大変申し訳ございません。 https://t.co/rCtPlXD529

    黒澤美寿希 | Mizuki Kurosawa(Le Guillarm) on Twitter: "【お詫び】 この度は、私の発信により多くの方を傷つけてしまいましたこと、深くお詫び申し上げます。 大変申し訳ございません。 https://t.co/rCtPlXD529"
    hesopenn
    hesopenn 2022/04/27
    月曜日のたわわは対立が激しいテーマなので、擁護してもも批判しても、お客さんを失うことになると思う。商売人としては最初から触れないでおくのがベストだったと思うが…。