2018年1月6日のブックマーク (11件)

  • 「昭和生まれのッッ!気持ちがッッ!うぬにわかるものかっツッ!」永遠の17歳・田村ゆかりさん、ファンにキレまくる

    田村ゆかり @yukari_tamura ゆかり王国のお姫様だぴょん/(*゚▽゚*)\ みんなめろめろになぁれ♪ 仕事の事ほとんどつぶやきません 気が向いた時しかTL見てません https://t.co/3y7CA2QJnz

    「昭和生まれのッッ!気持ちがッッ!うぬにわかるものかっツッ!」永遠の17歳・田村ゆかりさん、ファンにキレまくる
    hetoheto
    hetoheto 2018/01/06
    声優として成功しているからギャップで笑えるんだよな。一般人が言ってたら、ただ悲しい
  • 私は30歳を目前にした27歳の女だ。 世間一般的に見れば結婚適齢期の年齢で周..

    私は30歳を目前にした27歳の女だ。 世間一般的に見れば結婚適齢期の年齢で周りのほとんどが結婚していて子供もいる。 この年になって言われる事が多いのは「結婚」と言う言葉だ。 数年前から私の母が私の結婚を急かすような言葉を口にするようになった。 「いつ結婚するの?」 「早く結婚しなさい」 言われる言葉やニュアンスが違ったとしても概ねこんな言葉を毎日のように言われるようになった。 母の言葉を正しいとも思っていないが間違っているとも思ってはいない。 確かに年齢を考えれば結婚を考える年ではあるし、私自身も結婚に対してまったく興味がないわけでもなかったからだ。ただ、今はどうしても友達と遊んだり一人でいる事が楽しくて、良い縁があれば結婚をと考えてはいるが今はまだいいと言う考えであるだけだったのだ。 でも、母には私のその考えは伝わらない。まだ考えていないと言えば、そんなのはダメだと言われ、そのうちと答え

    私は30歳を目前にした27歳の女だ。 世間一般的に見れば結婚適齢期の年齢で周..
    hetoheto
    hetoheto 2018/01/06
    そう言う考えであれば、結婚はしない方がいい
  • iPhone 6以降のバッテリー交換「希望者全員対象」で開始

    iPhone体保証およびAppleCare+による延長保証期間内であれば無償交換対象となり、そうでない場合は3200円(税抜)で有償交換となる。 通常通りバッテリー診断は実施されるが、その結果は今回関係なく、交換可能になる。 この対応は2018年12月まで全世界で継続される。 関連記事 Apple、旧型iPhoneの意図的減速について正式謝罪 バッテリー交換費を3200円に値下げへ Appleが、旧型iPhoneのバッテリー劣化対策としてOSで意図的に動作速度を遅くし、かつそれを開示しなかったことについて正式に謝罪し、2018年の1年間はバッテリー交換費を50ドル値下げすると発表した。【UPDATE】日では8800円が3200円になる。 「iOS 11.2」リリース、高速無線充電対応など iPhoneの連続再起動の不具合も修正 12月2日に多数の報告のあったiPhoneが再起動を繰り返

    iPhone 6以降のバッテリー交換「希望者全員対象」で開始
    hetoheto
    hetoheto 2018/01/06
    もうappleにはガックリだ
  • 市場に供給のお金の量は479兆円余 金融緩和で過去最高 | NHKニュース

    日銀が市場に供給しているお金の量を示す「マネタリーベース」は、大規模な金融緩和を続けていることで去年の年末時点の残高が479兆円余りとなり、過去最高を更新しました。 日銀によりますと、去年の年末時点のマネタリーベースの残高は1年前より42兆5600億円増えて479兆9976億円となり、過去最高を更新しました。これは日銀が2%の物価上昇率の実現に向けて国債などを買い入れて大量の資金を市場に供給する大規模な金融緩和策を続けているためです。 ただ、日銀がおととし9月の政策変更で金融緩和の軸を「資金の量」から「金利の操作」へと移した影響で、マネタリーベースの伸び率は9.7%にとどまりました。 マネタリーベースはこの5年間で3.4倍に拡大し、あふれる緩和マネーは株価を押し上げる要因にもなっていますが、肝心の2%の物価目標は依然としてほど遠く、日銀は大規模な金融緩和の長期化を余儀なくされています。

    市場に供給のお金の量は479兆円余 金融緩和で過去最高 | NHKニュース
    hetoheto
    hetoheto 2018/01/06
    そんなに刷りまくって大丈夫か?
  • もし太陽フレアによって、全世界が長期の停電に陥ったら──『赤いオーロラの街で』 - 基本読書

    赤いオーロラの街で (ハヤカワ文庫JA) 作者: 伊藤瑞彦,富安健一郎出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2017/12/19メディア: 文庫この商品を含むブログを見る書は、第五回SFコンテストで受賞はのがしたものの最終選考に残った長篇作品である。受賞した『コルヌトピア』、『構造素子』共に、違った方向へと目を向けた素晴らしい作品だっただけに、受賞は逃したとは言え刊行された書にも期待しながら読み始めたのだけど、これがおそろしく地味な作品ながらもめっぽうおもしろいanond.hatelabo.jp ちなみにはてなの人には上の記事を書いた人のといったほうが伝わりやすいかもしれない(僕は物なのかどうかはしらないが、小川一水さんも下記のようにツイッタで反応していたし物なのではないだろうか。MIZさん、なんで増田で書いてんですかw— 小川一水 (@ogawaissui) 2017年12

    もし太陽フレアによって、全世界が長期の停電に陥ったら──『赤いオーロラの街で』 - 基本読書
    hetoheto
    hetoheto 2018/01/06
    プロの増田文学者
  • 中高年の引きこもり初調査へ=政府、40~59歳の実態把握 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    政府は、引きこもりの長期化を踏まえ、40~59歳を対象にした初の全国調査に乗り出す。 人数を推計するほか生活状況などを把握し、今後の支援策に生かす。これまでは15~39歳を対象に調べていたが、対象者の加齢に伴い、中高年にも調査を拡大する必要があると判断。2018年度予算案に調査費2000万円を計上した。 具体的な調査方法は、40~59歳の人が居る5000世帯を抽出。人や家族に、外出頻度や引きこもりになったきっかけ、家庭状況、必要としている支援などを尋ねることを想定している。政府は調査結果を、まずは家族の支援につなげたい考えだ。 政府は09年に成立した「子ども・若者育成支援推進法」に基づき、10年と15年に引きこもりの調査を実施。だが、引きこもりの長期化によって、「子ども・若者」に該当しない人が増えている。80代の親と50代の無職の子供が同居し、社会から孤立して困窮する状況は「8050」問

    中高年の引きこもり初調査へ=政府、40~59歳の実態把握 (時事通信) - Yahoo!ニュース
    hetoheto
    hetoheto 2018/01/06
    初調査じゃなくて前回漏らした部分の再調査だよね。こうやってモタモタしてる間に時間と金を浪費して終わる
  • 俺より学歴よくて一回り若くておっぱいでかい女

    誰にでもニコニコしておっさんたちに気に入られてて 俺にも結構話しかけてくるな程度に思ってたけど 俺のこと好きなんだって 絶対気の迷いじゃん 俺が二浪しても入れなかった大学に現役で入ってるし 今までの彼氏は全員同じ大学卒らしいし 絶対俺じゃ無理だよ 話つまんなくて一瞬で飽きるよお前 やめてくれよマジで

    俺より学歴よくて一回り若くておっぱいでかい女
    hetoheto
    hetoheto 2018/01/06
    これはセクハラ視点にならないの?
  • ベッキーにキック痛打 ダウンタウン年末特番―国連、憲法の視点からも最悪 (志葉玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    日テレ系の年末特番「ダウンタウンのガキの使いやあらへんでSP 絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時」は様々な点で酷いものだった。ダウンタウンの浜田雅功が黒人を風刺したかのような黒塗りのメイク(黒人達からは彼らへの侮蔑と受け取られる)で登場したことについては、BBCやワシントンポストなどの海外メディアでも報道される騒ぎに発展しているが、もう一つ、見過ごせない大問題があったので、記事ではそちらについて指摘しておきたい。番組中、タレントのベッキーが無理矢理、抑え込まれて、タイ式キックボクシング(ムエタイ)の使い手にキックで強打された上、痛がる姿を笑いものにされたということだ。 〇男性芸人たちに取り囲まれ、「タイキック」を受けたベッキー 番組中のドッキリ企画というかたちで、進行役がベッキーに対し、彼女の不倫騒動の「禊ぎ」としてタイ式キックボクサーに蹴らせることを宣言。驚き、恐怖に目を見開

    ベッキーにキック痛打 ダウンタウン年末特番―国連、憲法の視点からも最悪 (志葉玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    hetoheto
    hetoheto 2018/01/06
    とんねるずとかダウンタウンはそもそも、結構な割合でヤンキー的粗暴性を笑いにしていたからね、ヤンキー文化が衰退するとともにこれが受け入れられない世になってきた
  • 野球選手ってお金もらいすぎてない?

    野球興味ないからさ、億単位とかもらえるほどの価値があるかなって思ってしまう。

    野球選手ってお金もらいすぎてない?
    hetoheto
    hetoheto 2018/01/06
    選手寿命を考えるとそこまで高くないとは思うけど、他のプロスポーツ選手の貧乏っぷりに比べてかなり恵まれてる。あと高校出ていきなり数千万貰うと金銭感覚おかしくなると思う
  • 健康も楽しみも失ったうえ、誰からも必要とされず社会的コストにしかならない老後の人生など送りたくないので、60歳を超えたすべての国民に『安楽死権』を与えて欲しい - 自意識高い系

    『社会的コスト』でしかない老後など、送りたくない 私も昨年、ついに40歳を迎えた。40歳といえば、人生80年のちょうど半分だ。自然と『死』について考えることが増えてくる。 死について考えれば考えるほど、現代社会において、長生きはリスクでしかないと思えてくる。年末田舎へ帰省し、ますます老い、死期の差し迫った祖父母を見て、その気持ちはますます強くなっていった。 身体も頭脳も精神も老い衰え、ちょっとそこまで外出する程度の健康すらも失い、痴呆が進み、人生を楽しむ気力も無くなり、ただただ、生きているだけの人生。自分のい扶持すら稼げなくなり、介護や老人ホーム等で、健康面でも金銭面でも家族や周囲に負担をかけながら、若い世代が支払ってくれている年金で「生かしていただいている」だけの、社会にとって、ただただ、コストでしかない人生。 そんな、生きているだけで負債となるような人生を、私は送りたくはない。こんな

    健康も楽しみも失ったうえ、誰からも必要とされず社会的コストにしかならない老後の人生など送りたくないので、60歳を超えたすべての国民に『安楽死権』を与えて欲しい - 自意識高い系
    hetoheto
    hetoheto 2018/01/06
    これ本当に真剣に議論されるべきだと思う。これから増えるであろう独り身世帯は、もうそうするしかないのでは
  • 日本の大晦日お笑い番組で黒塗りメイク 怒りと反発も - BBCニュース

    で大晦日に放送されたテレビ番組で、お笑い芸人が米俳優エディー・マーフィーに扮するため黒塗りメイクをしたことを受けて、人種差別や文化的配慮が足りないとの非難が相次いでいる。 日テレビの番組「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」では、有名なお笑い芸人の浜田雅功氏がエディー・マーフィー主演の映画「ビバリーヒルズ・コップ」 を再現しようと、黒塗りの顔で登場した。

    日本の大晦日お笑い番組で黒塗りメイク 怒りと反発も - BBCニュース
    hetoheto
    hetoheto 2018/01/06
    もはや笑いは犯罪。笑点から落語まで禁止すべし。