2018年12月6日のブックマーク (5件)

  • 外国人労働者を頼り、低賃金・低成長に陥った「IT下請け」の誤算(佃 均) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)

    IT「周回遅れ」の根源は何か? 安倍政権が、今臨時国会で出入国管理法(入管法)の改定案成立を急いでいる。 この改定案では、「相当程度の知識または経験」を有することが条件となる「特定技能1号」(在留期限は通算5年)と、「熟練した技能」が必要な「2号」(条件を満たせば永住可能)の在留資格を新設するという。農漁業や建設業、介護など人手不足が深刻な14業種について、外国人労働者の受入れを拡大するのがねらいだ。 劣悪な環境で時給400円以下の長時間労働を強いられ、7000人を超える外国人技能実習生が失踪しているという実態が表面化したのは、法案審議の成果と言えなくもない。だが、問題の大元にメスを入れず、採決を急ぐのはいかがなものか。外国人に頼るより、若者が人手不足の業界にも魅力を感じるような待遇改善、女性と高齢者の就労機会拡大が先ではないか。 というのは、筆者が取材の軸足を置くIT業界はこの20

    外国人労働者を頼り、低賃金・低成長に陥った「IT下請け」の誤算(佃 均) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)
  • 外国人実習生、死亡7割近く若者 少ない記載、状況分からず | 共同通信

    2015~17年の3年間で事故や病気、自殺などにより、外国人技能実習生69人が死亡していたことが6日分かった。69人は18~44歳で、7割近くを20代が占めた。 法務省が集計した資料には「死亡原因」の欄はあるが「交通事故」「溺死」「自殺」「心不全」などとだけ記載され、状況が一切分からないケースが多かった。法務省は「内容を把握していない」として今後調査する考えを示したが、野党側は「ずさんな対応だ」と非難、原因究明を求めている。 資料は立憲民主党の有田芳生氏が公表。死亡原因のほかに死亡日、国籍、年齢、性別、職種などが一覧表の形で記載されていた。

    外国人実習生、死亡7割近く若者 少ない記載、状況分からず | 共同通信
    hetoheto
    hetoheto 2018/12/06
    数字が適切かどうか語るより、日本人同士では大して問題にならなかった件が、第三者の視点では大問題だと気づく方が建設的だと思うんだけどな。実習生に関する諸々は。
  • 本当にお前らダイバーシティが分かってないんだな。これこそいい例だよ。..

    当にお前らダイバーシティが分かってないんだな。これこそいい例だよ。ダイバーシティは別に育休ママやLGBTの為だけのものじゃないんだぞ? お前ら今の日社会が生きやすいと思うか?確かに今の日は「普通の人が当たり前にできること」の最大公約数に合わせて設計されてるから合理的にできてる。逆に言えばお前ら個々の人間がシステムに合わせた生活をしてるから合理的に回ってる。みんな大人しく週5日毎日8時間働くし、満員電車に乗って通勤してる。 でもお前らだって日常の中でちょっとずつ我慢してる事あるだろ?たとえば腹減ると腹痛になる体質だからいつも仕事中ちょっとずつ間しなきゃいけないとか、体質で朝どうしても起きにくいとか、家庭の事情で週5働くのがきついとか、海外由来の価値観のせいで働きにくいとか、みんなそういう個々人の事情があるはずなんだよ。それをみんなが就業規則で許される範囲内で工夫しながら生きてるわけ。

    本当にお前らダイバーシティが分かってないんだな。これこそいい例だよ。..
    hetoheto
    hetoheto 2018/12/06
    口調は悪いが正論ですな
  • 27歳、童貞です。

    27歳、童貞です。 もちろん恋人なんかいねー。 恋人どころか友達もいねー。 性別が女の人間が身の回りにいねー。 70歳のジジイが牛耳る会社で肩書だけ最先端を行く仕事をこなす。 女なんか事務のおばはんしかいないし、社内恋愛は期待できない。 こんな環境だっていうのに周りは既婚者だらけ。 合コンをたまにやっているらしいが、呼ばれたためしがない。 多分俺がブサイクだからだろうな。 見た目にはそれなりに気を使ってるけど、顔面の造形はどうしようもねー。 実家に帰れば、こんな顔面に産んだ張人共がさ。 いつになったら孫の顔が見れるんだと言ってくる。 マジでいいかげんにしやがれ。 このまま行けば魔法使いだ。 そういえば、最近人に避けられるようになった気がする。 まだ3年あるのに、すでに魔法を使えるようになったのか。 そう思い、この間生まれて初めて宝くじを買った。 魔法の力で当たればいいな。 ところで、ブサ

    27歳、童貞です。
    hetoheto
    hetoheto 2018/12/06
    ぶっちゃけ運ゲーの要素は強くなってると思う。昔はお見合い婚など地域の制度で半分無理矢理結婚させてたが、人の繋がりが薄くなった昨今無理だ。まして個人の努力論などナンセンス。自己責任論となんら変わらない
  • 「ゲームの生産性」について - Togetter

    鬼頭雅英 @kito_mas 「ゲームなんて価値がない」に対し「役に立つゲームもあるんですよ」とか「芸術的に認められたゲーム/感動できるゲームもあるんですよ」とかいう反論も分かるのだが、そもそも私は「役に立たなくても芸術じゃなくても人生において楽しいと感じる時間を増やせるならそれは価値がある」と言いたい。

    「ゲームの生産性」について - Togetter
    hetoheto
    hetoheto 2018/12/06
    記事に出てくる母親、ヤバすぎ。。