タグ

2015年2月6日のブックマーク (6件)

  • ssig33.com - よく分からない人のためのセキュリティ

    いろいろと原則論はあるんですが。昨今のアプリケーションは複雑化し、扱う情報はよりセンシティブになり、そしてより幅広く使われるようになっています。よって「安全な」アプリケーションを作るために必要な知識はますます増える傾向にあります。 よく分かってない人は以下のことにとりあえず気をつけましょう 1. なるべく自分で作らない これは最も重要なことです。検索する、他人に聞く、自分で考えない。これは重要です。大抵の問題は他人が作ってくれた解決策を適用できます。 例えばセキュアな問合せフォームを作ることにしましょう。気をつけるべきことは以下のことぐらいでしょうか。 送信内容の確認画面を表示する場合、ユーザーの入力した値は適切にエスケープするように 送信内容をアプリケーションの DB に格納する場合には SQL インジェクションを防がなければならないので、プリペアドステートメントを用いる CSRF 対策

    hetyo525
    hetyo525 2015/02/06
  • GoogleとTwitterが再提携、リアルタイム検索が復活しツイートがSEOのソーシャルシグナルになるか?

    Bloombergが報じたところによると、GoogleTwitterが提携に合意しました。 この提携によりGoogleは、Twitterに投稿されたツイートの情報を即座に取得し検索結果に反映できるようになります。 両者のエンジニアはすでに開発に着手しているそうで、2015年前半にはツイートが検索結果に表示されると思われます。 初めてではなく2度目の提携 GoogleTwitterは2009年に一度提携しています。 Googleは、ツイートの生のデータ、通称“Firehose”(ファイヤーホース)にアクセス可能でした。 ツイートを即座に検索結果に反映できます。 しかし2011年に提携は解消されました。 結果として、Googleのリアルタイム検索が消滅します。 提携解消の詳しい理由はいまだに明らかになっていません。 これ以降、Googleはツイートを通常のウェブページと同じようにクロール、

    GoogleとTwitterが再提携、リアルタイム検索が復活しツイートがSEOのソーシャルシグナルになるか?
    hetyo525
    hetyo525 2015/02/06
    おっ
  • 声優さんと直接お話をする機会は日常系のなかじゃない - Takacharming harmony

    僕は声優さんが出演するイベントによく足を運びます。 ひとつイベントと言っても、ライブやトークショー、他には"接近戦"と呼ばれるお渡し会や握手会など、様々です。 今回はその"接近戦"について思っていることを書きます。 「声優」という職業上、我々は日常生活の中でアニメを見ることやラジオを聞くことなど、一つ、いや、さらに先の壁越しでしか声優さんに触れることはできません。 しかし、自分が好きな声優さんに会ってみたいと思う気持ちは誰しも抱くことであり、アニメ系のイベントに声優さんが出演するということが増え、そのような機会を利用すれば簡単に声優さんの姿を生で見ることができます。 イベントに足を運び、普段なかなかアニメ越しで声のみでしかほとんど触れることのできない声優さんを直接自分の目に焼き付けるということは最早、日常生活ではありえないことです。 そのような非日常を味わいたくて僕は声優さんの出演するイベ

    声優さんと直接お話をする機会は日常系のなかじゃない - Takacharming harmony
    hetyo525
    hetyo525 2015/02/06
    そのような文脈の中で、少しでも彼女たちの脳に染み入ろうと過激な行動を取るオタクが目に余るのが昨今の問題で、それに伴いイベントの規制も激しくなっています。ボディチェックとか。はぁ、つらい
  • 近況

    昨晩に乞速報発生(電化製品とか色々なものが2~7割引)を感知して、Yahoo!ショッピングに出店してたエルショップというところで定価の6割引きくらいになっているThinkPad X240sを4万円強注文したあとで、会社として公開してる住所が鳥取で明らかにただの市営住宅で在庫とか置けそうじゃないとか電話番号が東京(03)だったりと怪しいことに気付いた。自分は銀行振込で注文していたので被害はなかったけど、翌朝振込先メールが来たと思ったら支店が愛知だったり名義が中国人か韓国人っぽい名前(ショップで公開してる名義は別の日人の名前)だったり、さらに怪しさがアップしていたので静観することに。クレジットカードで注文した人には銀行振込にしてくれと個別にメールを送っているという話も聞いたり、その振込先と指定しているのがまた別の外国人名義の口座だったりと完全に詐欺コースっぽくて盛り上がってきた。そしてその

    hetyo525
    hetyo525 2015/02/06
    なるほど
  • 【パクツイBOTスレイヤー】最終章 ほろぼそう!大物パクツイBOT

    正確には権利者を集めて集団訴訟にしたり 1人でも弁護士を雇わず人訴訟すれば 金銭上は黒字にできる可能性もありますが、 特定できない可能性が高く、コストもリスクも大きいので 一般にはおすすめできないです。 Twitter社に「無断転載削除して」って通報すると「転載した側」に「された側」の住所氏名がプレゼントされる件 http://t.co/BlgcPqM27O 私もこの通り無数のパクツイを通報してますので、パクリ業者に個人情報筒抜けです pic.twitter.com/664EqnQX7H — ナカシマ723 (@nakashima723) 2014, 10月 15 登場人物 ヨコシマさん なごや県出身の 敏腕編集者。 ナカシマさん ぎふ県在住の イラストレーター。 パクツイスレイヤー あまねく一切のパクツイBOTを ほろぼすために生み出された 非情の論理機械。 頭をなでると「ムー!」とな

    【パクツイBOTスレイヤー】最終章 ほろぼそう!大物パクツイBOT
    hetyo525
    hetyo525 2015/02/06
    いい話
  • マンガやアニメのロゴがどんなフォントから作られているのかを徹底研究した「ろごたいぷっ! マンガ・アニメ・ラノベのロゴを徹底研究する本」

    マンガやアニメ、ラノベなどの「ロゴタイプ(ロゴ)」で使用されているフォントを徹底的に調べまくり、実際にロゴを再現したり類似フォントと比較したりフォントの出自について解説したりすることで、どういったフォントがどんな風にアレンジされてロゴになっていくのかをひとつひとつ見られるのが「ろごたいぷっ! マンガ・アニメ・ラノベのロゴを徹底研究する」です。「進撃の巨人」「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ」「真月譚 月姫」「THE IDOLM@STER MOVIE」「よつばと」「きんいろモザイク」などを含む全86タイトルのロゴ解説+同じフォントを使用しているタイトルとの比較や、ロゴ以外で使用されているフォントの解説までモリモリに盛り込まれています。 Amazon.co.jp: ろごたいぷっ! マンガ・アニメ・ラノベのロゴを徹底研究する: 山王丸 榊, 柚木 涼太: http://www.amazon

    マンガやアニメのロゴがどんなフォントから作られているのかを徹底研究した「ろごたいぷっ! マンガ・アニメ・ラノベのロゴを徹底研究する本」