2021年5月14日のブックマーク (3件)

  • 小学生のお昼の放送でかけるボカロについて教師と児童の双方を納得させた話

    ぱらきんa.k.a 買収 @baisyuu03 俺が良く知る作品がね 小学校教師とPTA関係者数名をして 全くボカロと打ち込みだと気付かれなかった話しましたっけ? twitter.com/toppinpararin/… 2021-05-13 20:48:06 よく眠りたまに色々考える主婦 甘木サカヱ @toppinpararin 16歳息子が「お母さん最新のボカロやばいよ、人間の歌にしか聴こえない」と言って聞かせてきた曲が私には普通にボカロにしか聴こえなくて、息子と協議の結果、息子世代がボカロを聴き慣れすぎているのでは、結果最近ボカロみたいに歌える若い歌手が増えているからでは、という結論に達した 2021-05-13 20:21:00 ぱらきんa.k.a 買収 @baisyuu03 当時小学生の娘ちゃんの相談でね 放送委員会のお昼の放送でボカロかけちゃダメって言われたとかで 状況と曲名を聴

    小学生のお昼の放送でかけるボカロについて教師と児童の双方を納得させた話
    hevohevo
    hevohevo 2021/05/14
    どのような状況どのような場面だったならば、先生・PTA関係者・放送委員会の子供達をあつめて試聴会を開けるのか想像がつかない。
  • 京都市:(お知らせ)【新型コロナワクチン接種事業】大切なワクチンを無駄にしない取組(当日キャンセル等への対応)について

    京都市では,5月11日から医療機関での個別接種を開始するに当たり,接種当日にキャンセル等が発生した場合でも,余ったワクチンを確実に接種できるよう,医療機関や高齢者施設での取組を強化,徹底します。 そして,それでもなお,ワクチンが余る場合には,事前に作成したリストに基づき,地域で福祉活動等に携わる方や市職員が医療機関等に駆け付けて接種を受ける取組を実施しますので,下記のとおりお知らせします。 記 <接種予約のキャンセル等が発生した場合の取組> 〇 高齢者施設での取組 (実施中) ◆翌日の接種予定者を繰り上げて接種 ◆キャンセル等により端数となる人数の接種を後日に変更 ◆医療従事者(医師,看護師等)への接種 ◆併設する事業所等の施設従事者への接種 〇 ワクチン接種を行う医療機関での取組 ◆翌日の接種予定者を繰り上げて接種 ◆医療従事者(医師,看護師のほか,近隣の薬局等)への接種 ◆既に接種券

    京都市:(お知らせ)【新型コロナワクチン接種事業】大切なワクチンを無駄にしない取組(当日キャンセル等への対応)について
    hevohevo
    hevohevo 2021/05/14
    これは良い指標。キャンセルがでた分を無駄にしないように、こういう取組を事前に決めておくのはいいね。
  • 作品を無断転載された同人作家は何ができるか:BL同人誌事件(知財高裁令和2年10月6日)評釈|知的財産・IT・人工知能・ベンチャービジネスの法律相談なら【STORIA法律事務所】

    はじめに お初にお目にかかります。昨年12月よりSTORIAで弁護士として執務をしております、坂田晃祐(さかたこうすけ)と申します。よろしくお願いいたします。 元々はこの文章も個人的なブログに載せる予定で、所内で原案を公開したのですが、弊所柿沼・杉浦より事務所ブログに載せるよう厳命を受けましたので、こちらで公開させていただきます。ご笑覧いただければ幸いでございます。 さて、去る昨年10月、私の目にこのようなニュースが飛び込んできました。 知財高裁でBL同人作品の無断コピーは著作権侵害という当たり前の判決 当時はニュースを流し見して終わっていたのですが、改めて判決文を読んでみると興味深い判示もあり、また法律専門家だけでなく、二次創作をしている方にとっても重要な裁判例だと感じましたので、解説をしてみることにします。 判決文はこちらから読めます。 ※弁護士・同人作家双方にとりわかりやすい文章とす

    作品を無断転載された同人作家は何ができるか:BL同人誌事件(知財高裁令和2年10月6日)評釈|知的財産・IT・人工知能・ベンチャービジネスの法律相談なら【STORIA法律事務所】
    hevohevo
    hevohevo 2021/05/14
    同人作家が自らの二次創作物の著作権をアピールできるかについて面白い判決。たとえ作品自体が著作権侵害していても、オリジナル部分があり、二次的著作権が成立し得る。