ブックマーク / zaikabou.hatenablog.com (8)

  • 今週末のタモリ倶楽部は綱島温泉への旅。そして東京園は一度は訪れるべきヴァルハラである - 日毎に敵と懶惰に戦う

    「妄想旅行シリーズ 綱島温泉跡地で温泉気分を味わう」 綱島はかつて東京の奥座敷と呼ばれた温泉街で昭和30年代から40年代の最盛期には70軒もの温泉旅館がひしめいてた。今回は妄想旅行と題し街のあちこちにある綱島温泉の名残りをめぐる! 出演 MC:タモリ ゲスト:なぎら健壱、川上つよし(東京スカパラダイスオーケストラ)、陣内智則、岩下尚史 ソラミミスト:安斎肇 http://tv.yahoo.co.jp/program/?area=tokyo&minnaid=6722 というわけで、今週末のタモリ倶楽部はなんと綱島温泉特集。綱島に25年以上在住していた身としては見ないわけには行かない。 番組解説にもあるとおり、綱島温泉は一時期隆盛を極めていて、東急東横線の『綱島』駅も、かつては『綱島温泉』駅だったのだ。林家三平が新婚旅行に来たのも綱島温泉だったとか。 しかし、温泉旅館は徐々に減り、現在は200

    今週末のタモリ倶楽部は綱島温泉への旅。そして東京園は一度は訪れるべきヴァルハラである - 日毎に敵と懶惰に戦う
    hey11pop
    hey11pop 2011/01/20
    暖かくなったら日なたぼっこに行きたい
  • 工事中の大橋ジャンクションを見てきたよ! - 日毎に敵と懶惰に戦う

    8月1日の土曜日、抽選に当たって、工事中の大橋ジャンクションを見てきた。大橋ジャンクションは、首都高速3号線と、建設中の首都高速中央環状新宿線が交わるところ。中央環状新宿線は全線地下に建設されているのだけれど、別の高速道路との交点では、当然ジャンクションをつくらないといけない。 特に、246の上を通る首都高速3号線と、目黒川、田園都市線のさらに下を通る中央環状新宿線の交点では、たいへんな高低差をかせがないといけない。そして周辺は開発された場所で余分な土地はない、住宅も密集しているから周辺の環境にも配慮しないといけない…いろいろ課題がありすぎた結果、どうなったかと言えば どーん。4層構造のループを作って、排気ガスが出ないように全部覆っちゃえ!という、えらいことになっているわけです。地下部分なども併せて、この大橋ジャンクションの建設費、総計900億円。 大きな地図で見る 十字に交差する高速道路

    工事中の大橋ジャンクションを見てきたよ! - 日毎に敵と懶惰に戦う
    hey11pop
    hey11pop 2009/08/13
    俺などは抽選に落ちました…うらやましぃ!/空を覆うようなクレーン
  • 自転車、日本酒、そして『ラ・マシン』の巨大クモ - 日毎に敵と懶惰に戦う

    日曜日、早めに目が覚めて、のんびり過ごす。10時ごろに家を出て、ちょっと自転車で徘徊。まずは弘明寺へ。横浜屈指の古刹で桜が綺麗なのでも有名みたいだけれど、さすがに散ってましたね。このお寺は良い商店街が門前にあって、その中でも『ほまれや酒舗』という店は、日酒の品揃えの豊富な店ですが。もう一軒、これまで見落としていた『川松屋』という店もあり、店主はちょっとした日酒に関しての有名人らしい。品揃えは少ないものの厳選されており、弘明寺を訪れる際にはこっちもよろしくです。 商店街からすこし南下して、左折。少し山坂のある道を通って、出たところが京急屏風浦駅、磯子から至近なんですね。海沿いの国道357号線に出て、磯子の先の突堤から、新日石の工場のほうを望む 三渓園の方から大回りして、新山下を通って赤レンガ倉庫まで。だいたい25kmくらいか。通勤の往復と一緒だな。こんどの連休中に、横須賀あたりまで足を伸

    自転車、日本酒、そして『ラ・マシン』の巨大クモ - 日毎に敵と懶惰に戦う
    hey11pop
    hey11pop 2009/04/22
    倉庫を出たらいきなり!っていうシチュエーションがすごすぎる
  • はじめての美術品オークション - 日毎に敵と懶惰に戦う

    先日、アートフェアの開催に合わせて東京のアートめぐりをした際に アートフェアを中心に、春の東京アート三昧 - 日毎に敵と懶惰に戦う シンワアートの、コンテンポラリーアートのオークション下見会も見てきた。シンワアートオークションは美術品のオークションを運営している会社であり、先日、岸田劉生の作品が1億3500万円で落札されたのも、この会社主催のオークションでのこと。この会社はコンテンポラリーアート専門のオークションを年2回行っていて、それに先立っては、必ず出品作品の下見会が行われる。 日の近代美術をリードする シンワアートオークション 先日も、下見会に出品される作品を見物に行くだけ…のつもりだったのだけれど。値付けがかなり安く、ちょっと頑張ればこの値段なら所有したいぞ、と思うような作品がいくつかあった。もちろん、オークションであるから、多数の人が入札していけば、『予想落札価格』よりもずっと

    はじめての美術品オークション - 日毎に敵と懶惰に戦う
    hey11pop
    hey11pop 2009/04/05
  • 六本木アートナイト - 日毎に敵と懶惰に戦う

    田町で下車、この時点で9時を廻っている。ここから六木ヒルズに向かう港区のコミュニティバス『ちぃばす』は、普段ならばとっくに終わっている時間なのだけれど、この日は延長営業している。 そう、この日は、『六木アートナイト』というイベントがあるからなのです 六木アートナイト 美術館がどんどん増えて、近年急に『アートの街』になった六木で、夜通し開かれるアートイベント。ロンドンやパリでは、年に一回、一晩中美術館などが開館し、公共交通機関も終夜運転し…というイベントがあり、日でもそれにあやかったイベントをやってみましょう、ということらしい。まだ初回なので、なかなか広がりがなかったり、運営がグダグダだったり、問題点も見えることになるイベントになるだろうけれど…なんだかんだで六木のアート周辺に思い入れのある身としては、とりあえず参加するしかないではありませんか。 まず企画の趣旨から言えば、六

    六本木アートナイト - 日毎に敵と懶惰に戦う
    hey11pop
    hey11pop 2009/03/30
    写真すごい / 落語とジャズ見たかったけど、疲労のあまりミッドタウンまでは辿り着けませんでした。風船見たかった
  • 私が訪問した、建築がすてきな美術館たち(東日本編) - 日毎に敵と懶惰に戦う

    最近は美術館の建築が気合入ってますね。も沢山出ているし(カサブルタスはもういいよ、ってほど特集してるし)、blogでも素敵なまとめ、考察は沢山書かれています。例えば http://d.hatena.ne.jp/matsukazuto/20080730/1217408265 http://d.hatena.ne.jp/matsukazuto/20080910/1221015873 など。ですので、殊更自分が書ける新規な情報もありませんので、とにかく自分が訪問したことのある美術館につき、自分の記事へのリンクをつけてまとめておこうと思います。自分の資料用でもありますね。私のblogは全部日記形式ですので、ついでの観光の参考にもなればいいな、と。私が訪れたことの無い美術館や、訪れたけれどblogをはじめる前なので記事にしていない美術館は敢えて触れていません。 私は免許を持っていないので、基、ど

    私が訪問した、建築がすてきな美術館たち(東日本編) - 日毎に敵と懶惰に戦う
    hey11pop
    hey11pop 2009/02/19
  • 横浜トリエンナーレ2008 そのほかの会場編 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    今日は、横浜トリエンナーレのメインの3つの会場以外に行って来たので、そのご報告。最初に言っときます。三渓園は遠いけれど必ず行っとけ!ちなみに、メイン会場編はこちら 横浜トリエンナーレ2008 メイン会場編 - 日毎に敵と懶惰に戦う というわけで、まずは三渓園から。馬車道からバスで25分、自転車で行っても、めちゃくちゃがんばって15分、普通に行くと30分くらいかかる。そんなこんなで入場。 三渓園は通常入園料500円なんだけれど、横浜トリエンナーレのチケットを持っていれば入れる。しかし、どうも、チケットの日付をちゃんとチェックしていない疑惑…。これは『そういうことになっている』のか『うっかり』なのか『あえてそういうことにしている』のかは不明。下手すると、トリエンナーレのチケット持ってると入場フリーになるのでは疑惑もあるけれど…、まあ、普通はしないよね、そういうことは。 ちなみに、三渓園に最初に

    横浜トリエンナーレ2008 そのほかの会場編 - 日毎に敵と懶惰に戦う
    hey11pop
    hey11pop 2008/09/17
    これは行かねば…。一日はメイン会場にあてて、一日は横浜を観光しがてらサブ会場…みたいな回り方が正解なのかも
  • 横浜トリエンナーレ2008 メイン会場編 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    今日からいよいよ、横浜トリエンナーレ2008が始まる。 http://yokohamatriennale.jp/ 前回の2005は、もうほんと、いろいろあって大変だったのだけれど、最終的にはそれなりに面白いものになっていたと思う。前回はこの辺で 横浜で過ごす一日 - 日毎に敵と懶惰に戦う 全体総括としては、永瀬恭一さんのレビューが分かりやすいと思う。 http://d.hatena.ne.jp/eyck/20051017 横浜トリエンナーレ/サーカスは回転したか(1) 横浜トリエンナーレ/サーカスは回転したか(2) 横浜トリエンナーレ/サーカスは回転したか(3) 横浜トリエンナーレ/サーカスは回転したか(4) 横浜トリエンナーレ/サーカスは回転したか(5) 横浜トリエンナーレ/サーカスは回転したか(6) なんだか仮構物的な“なにものか”よくわからないものではあったけれども、まさしく川俣さん

    横浜トリエンナーレ2008 メイン会場編 - 日毎に敵と懶惰に戦う
    hey11pop
    hey11pop 2008/09/17
  • 1