タグ

2011年7月21日のブックマーク (7件)

  • MAGES.がPCブランド設立! 第1弾ソフトは『シュタインズ・ゲート 8bit』 - ファミ通.com

    『シュタインズ・ゲート』や『ファントムブレイカー』などでおなじみのMAGES.が、新たにPCブランドを設立することが発表された。同ブランドから発売される第1弾タイトルは『シュタインズ・ゲート 8bit』。 『シュタインズ・ゲート』や『ファントムブレイカー』などでおなじみのMAGES.が、新たにPCブランドを設立することが発表された。ブランド名は未定とのことだが、同ブランドから発売される第1弾タイトルも発表。気になるそのタイトルは『シュタインズ・ゲート 8bit』。かねてより制作中と言われていた作品が、ついにリリースされることとなる。 『シュタインズ・ゲート 8bit』では、Xbox 360やPC、PSPでリリースされた『シュタインズ・ゲート』の物語とは、また別の世界線での物語が展開。しかも、1980年代に逆行するかのような、コマンド入力式アドベンチャーゲームとなっているのだ。たとえば、目の

    heyacho
    heyacho 2011/07/21
    すごく懐かしい感じ
  • 15108812

    何もしなくても会社に行けば給料がもらえるサラリーマンのなかには、 自営業やフリーランスのコスト感覚がまったくわからない人も多い。 学生なんかからすると、 サラリーマン=組織に縛られて自由がきかず大変 独立・フリーランス=自由でやりたいことができる みたいな思い込みが強いが、 実はサラリーマンほど気楽な商売はない。 サラリーマンは経費意識がない。 例えば、サラリーマンは会社に行く電車賃はもらえる。 会社の仕事で移動した交通費も基的にはもらえる。 しかし自営やフリーはそうはいかない。 「打ち合わせにきてください!」 と気楽に言われるのはいいが、 仕事にもならない、アドバイスを求めるだけの打ち合わせに、 何度も何度も足を運べば、その分、交通費はかかる。 それで仕事になり、その交通費分もペイできる、 十分なギャラが支払われるならいいが、 そういうサラリーマン感覚丸出しの、 経費意識のない人間の仕

    15108812
    heyacho
    heyacho 2011/07/21
    フリーの人程ではないが、結構ブチブチ言われている。言われてるってことはコスト意識が希薄ってことか・・・・
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • この画像って何がすごいん? : まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/19(火) 20:21:13.50ID:Dq8gnQ4G0 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/19(火) 20:22:06.90ID:3VJZj6/j0 AとBが同じ色 11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/19(火) 20:23:27.03ID:Dq8gnQ4G0 違う色じゃん! 13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/19(火) 20:24:18.06ID:VPle8CMQ0 >>11 左上の注意書きよく読めよ 84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/19(火) 20:42:56.16ID:PO+kSGhK0 >>13 ならお前らはきゅうり売り場にナスが紛れ込んでてもそれをきゅうりだと言い切るん

    この画像って何がすごいん? : まめ速
  • 思わず泊まりたくなるホテルや旅館のWEBサイト〜国内篇〜 | minspi

    私は18歳になった時からパチンコやスロットをするようになりました。総合的には負けていると分かっていても止めれません。時には消費者金融からお金を借りてまでパチンコ屋に行く事もあります。結婚し、に「お金を借りてまでギャンブルするなんて最低!」と言われてしまいました。怒るのも分かるのですが、パチンコ代の為に消費者金融からお金を借りる事は、そこまで悪い事なのでしょうか? 自己責任です!!例え負けても文句は言えません!! 消費者金融でも銀行でも、使い道自由なカードローンという事なので、ギャンブルに使っても問題はありません。貸付の条件としても事業の為の融資は不可という事は多いですが、ギャンブルはダメとは書いていませんし。ただし、ギャンブルに利用するお金は自己責任になります。言い方を変えると自業自得です。それが分かっているならば、私は問題ないかと思います。 私の旦那もクレジットカードのキャッシング機能

  • 楽譜を撮れば演奏してくれるiPhoneアプリ「楽譜カメラ」 河合楽器から

    河合楽器製作所は、楽譜をカメラで撮ると音符などを自動認識して楽譜通りにメロディーを奏でてくれるというiPhoneアプリ「楽譜カメラ」を7月22日からApp Storeで公開する。楽器や合唱の練習などに活用できるとしている。350円。 リアルタイムに楽譜を認識するエンジンを搭載し、カメラを楽譜に向けるだけで認識し、画面にタッチすれば音が鳴るという。印刷した楽譜に加え手書き風の楽譜もOKで、譜面に多少の明暗や色むら、湾曲、しわ、ゆがみのあっても認識可能という。 演奏は、画面上のボタンをタップしてリズムを刻む「タップ演奏」と、画面上で指を左右に滑らせる「なぞり演奏」の2種類。ゆっくりタップして音を長く伸ばしたり、練習したい部分を何度も繰り返しなぞったりすることでフレーズの確認に活用できる。音は自由にトランスポーズでき、移調楽器にも対応。楽器のチューニングに合わせて基準ピッチを変更することも可能だ

    楽譜を撮れば演奏してくれるiPhoneアプリ「楽譜カメラ」 河合楽器から
  • ぼくはこうしてプログラミングを覚えた

    オリジナルはココです。フェイスブックのエンジニアでで史上ベスト3に入るといわれるEvan Priestley氏への質問「どうやってプログラミングを覚えましたか」に対する人からの答えです。 手短かに言えば 何年もの歳月の賜物というか。ぼくはただひたすらプログラミングが大好きで、(フェイスブックで働いていた)過去4年間、ほとんど他のことをしていない。その前も2.5年ほどプログラマーとして働いていたし、そのさらに前も6年くらい趣味でプログラミングをしていた。ぼくは高校も大学も中退しているので、それで空いた時間もプログラミングに費やした。つい最近フェイスブックを辞めたけど、未だに起きている時間のほとんどはプログラミングだ。 もっと詳しく言えば 月並みだが、ぼくはちっちゃい頃からコンピューターが好きで、我が家にあったヤツで(最初はMac Plusで途中からIIsiになった)で散々遊んだ。8歳か9歳