タグ

教科書に関するheyheyheyのブックマーク (4)

  • 坂本龍馬は教科書に必要か 大政奉還や薩長同盟、史実は:朝日新聞デジタル

    高校の歴史教科書から「坂龍馬」が消えるかもしれない――。昨年11月に歴史教育の専門家らが示した用語の精選案について、「声」欄に賛否の意見が多数寄せられました。史料を基に龍馬や吉田松陰らの実像に迫った「司馬遼太郎が描かなかった幕末」の著者、一坂太郎・萩博物館特別学芸員はこれをどう見るか、話を伺いました。 ――龍馬は教科書に必要だ、という意見が多かったです。 今の教科書で龍馬がどう書かれているかというと、徳川慶喜が朝廷に政権を返還する「大政奉還」のところで出てきます。龍馬と土佐藩重役の後藤象二郎が、藩主を通して将軍慶喜に大政奉還を勧めたと。しかし、ここに龍馬を入れるのは正しくない。龍馬が大政奉還を唱えたという根拠になっていた文書「船中八策」は、後世に創作されたとの説が有力です。龍馬が提唱したことを示す証拠は出ていません。龍馬は大政奉還が実現した後、新政府綱領八策という文書を書いていますが、当

    坂本龍馬は教科書に必要か 大政奉還や薩長同盟、史実は:朝日新聞デジタル
    heyheyhey
    heyheyhey 2018/01/11
    "龍馬を例にとると、日陰に置かれていた土佐の人間が、龍馬という人物をクローズアップし、虚構をまぜて「土佐の人間が今の明治政府を作った」と言いたかった。"
  • 東京新聞:沖縄の教科書 話し合いより力ずくか:社説・コラム(TOKYO Web)

  • 27日都教育委員会定例会で・・・都教委の考えと異なる教科書は採択させない「見解」/根津公子さんから - 薔薇、または陽だまりの猫

    27日の都教育委員会定例会で、「一部の自治体で公務員への強制の動きがある」と記述した実教出版の「日史A」「日史B」を採択しないよう「見解」を出すことを決定したニュースはご存じかと思います。 私たち、河原井・根津らの「君が代」解雇をさせない会の3名で傍聴したので、その報告をお送りします。 6月27日東京都教育委員会定例会報告 ●都教委の考えと異なる教科書は採択させない「見解」を決定 今日も都庁前チラシ配りをした後、定例会を傍聴しました。 きょうの定例会は教育委員6名と事務方(都教育庁)が一体となり、都教委の独裁的権力性、暴力性をはばかることなく見せつけるものでした。 一昨日の東京新聞が、都教委事務方は都民から寄せられた請願の6割を握りつぶしてきた実態を明らかにしてくれたばかり。 多少は反省(いや、体面を繕うか)が見られるかと思いながら傍聴に臨んだのですが、いやはや。 来年度、都立高校(特

  • 高校世界史B教科書『新世界史』 - 小田中直樹・仙台ドタバタ記

    日々のドタバタにまぎれてすっかり忘れていたが、執筆に参加した山川出版社の高校世界史B教科書『新世界史』……「新世界・史(History of New World)」じゃなくて「新・世界史(World History new version)」と読んでほしい……が3月末に検定合格となり、現在絶賛(誇張あり)営業中らしい。 来年4月から販売&使用開始予定の同書は、岸美緒(東アジア、東南アジア)+羽田正(西アジア、南アジア、アフリカ)+久保文明(アメリカ、オセアニア)+南川高志(欧州古代)という豪華ラインナップ、千葉敏之(欧州中世)+勝田俊輔(欧州近世)という新進気鋭、そしてぼく(欧州近代)というオマケからなる執筆者一同が、あふれんばかりの気合を入れ(すぎ)て作成した、超ハイレベルの一冊である……が、こりゃ一体だれが使うというのだろうか。 そんな一抹の不安をかかえつつも、なんと「かのベストセラ

    高校世界史B教科書『新世界史』 - 小田中直樹・仙台ドタバタ記
    heyheyhey
    heyheyhey 2013/07/11
    これは読んでみたい。
  • 1