タグ

2021年1月13日のブックマーク (5件)

  • 西村担当相がコロナ対策で呼びかけ「誤解がある。昼間も外出自粛を」

    菅義偉首相と1都3県知事の意見交換を終え記者団の取材に応じる西村康稔経済再生担当相=12日午後、首相官邸(春名中撮影) 西村康稔経済再生担当相は12日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い首都圏4都県に発令した緊急事態宣言をめぐり「誤解もあるが、昼間も含め外出自粛をお願いしている。特に午後8時以降の外出自粛をお願いしているが、昼はみんなと一緒にべてもリスクが低いということではない」と述べ、昼間も外出を自粛するよう呼びかけた。 西村氏はテレワークで出勤者を7割削減する目標にも触れて「どうしても勤務に来ると昼べ、帰りにべることになる。あるいは同僚、久しぶりに会う友人べる。これが一番リスクが高いといわれている」とも語った。

    西村担当相がコロナ対策で呼びかけ「誤解がある。昼間も外出自粛を」
    heyheyhey
    heyheyhey 2021/01/13
    早くも出ました。後出しジャンケン。
  • 「昼飲み、いいわけがない」 田村厚労相が自粛呼びかけ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    「昼飲み、いいわけがない」 田村厚労相が自粛呼びかけ:朝日新聞デジタル
    heyheyhey
    heyheyhey 2021/01/13
    じゃあ休業要請ではなくて時短要請にした理由って何なんですかね?
  • 菅首相、ホテル朝食自粛 緊急事態宣言発令で(時事通信) - Yahoo!ニュース

    菅義偉首相は12日、ホテルで朝をともにしながらの有識者らとの意見交換はせず、首相官邸に入った。 【動画】首都圏の飲店の様子 緊急宣言初日の金曜日 新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言発令を受け自粛したとみられ、宣言決定翌日の8日もホテルには寄らずに官邸入りしていた。 首相は就任以来、平日の朝は官邸の敷地内を散歩した後に近くのホテルで、有識者や国会議員と意見交換することが多かった。首相は昨年末、政府が国民に感染防止のために大人数での会自粛を呼び掛ける中、二階俊博自民党幹事長らとの忘年会に出席して批判を浴び、夜の会を控えている。

    菅首相、ホテル朝食自粛 緊急事態宣言発令で(時事通信) - Yahoo!ニュース
    heyheyhey
    heyheyhey 2021/01/13
    なんでもかんでも自粛すりゃ良いってもんじゃない。オンラインでやれば済む話。トップがこの程度のDXが出来ないんだから日本のDXは先が長い。
  • 菅内閣「支持」と「不支持」 内閣発足以降初めて逆転 世論調査 | 選挙 | NHKニュース

    NHKの世論調査によりますと、菅内閣を「支持する」と答えた人は40%、「支持しない」と答えた人は41%で、去年9月の菅内閣発足以降初めて支持と不支持が逆転しました。 NHKは、今月9日から3日間、全国の18歳以上を対象にコンピューターで無作為に発生させた固定電話と携帯電話の番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。調査の対象となったのは、2168人で、59%にあたる1278人から回答を得ました。 それによりますと、菅内閣を「支持する」と答えた人は、先月より2ポイント下がって40%、「支持しない」と答えた人は、5ポイント上がって41%で、支持と不支持が逆転しました。 支持と不支持が逆転したのは、去年8月に安倍前総理大臣が辞任を表明する直前に行われた調査以来で、去年9月の菅内閣発足以降では初めてです。 内閣を支持する理由では、「他の内閣より良さそうだから」が39%、「人柄が

    菅内閣「支持」と「不支持」 内閣発足以降初めて逆転 世論調査 | 選挙 | NHKニュース
    heyheyhey
    heyheyhey 2021/01/13
    決断出来ない、コミュニケーションもろくに取れない、言葉に信念も理念もない、無能が服着て歩いてるような人間を支持する国民がまだ4割もいるとはね。心底絶望しかない。
  • 「コロナ、お前すげーわ」現場医師が見た5つの ”新型コロナ、ここがすごい”(國松淳和) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    私は東京都の都心の外れ・八王子市というところにある、あまり大きくはない総合病院に勤務するいち内科医です。 さて、コロナ。流行ってますね。コロナ、私も対応してますよとても。しかし私の専門は一般内科であり、あと少し炎症や免疫などを専門にはしていますが、感染症...ましてやコロナの専門家では当然ながらありません。 というか、新型コロナの専門家はいないようなもんですよね。感染症医ですら、ほんとは普段はコロナなんかを診るわけではなく、ダニ媒介感染症が専門だったりするわけです。また現在呼吸器科医の多くがコロナの前線へかり出されていますが、来は肺がんや間質性肺炎の専門家だったりします。救急医も同様に最前線にいる形になっていますが、来は外傷や広域災害が専門だったりするわけです(まあ広域災害みたいなものですけど)。 だからというわけではないですが、1年前にまず感じた印象と今とで、新型コロナへの考え方も変

    「コロナ、お前すげーわ」現場医師が見た5つの ”新型コロナ、ここがすごい”(國松淳和) - エキスパート - Yahoo!ニュース