ブックマーク / www.nikkei.com (32)

  • 70年談話、閣議決定見送り浮上 首相個人の見解に 中韓に配慮 - 日本経済新聞

    安倍晋三首相が夏に発表する戦後70年談話について、政府が閣議決定しない案が浮上していることがわかった。韓国中国などが求める過去の植民地支配への謝罪などを盛り込まない代わりに、首相個人としての見解にとどめることで一定の配慮をみせる狙い。ただ、両国に理解されるかどうかは不透明で、今後の国際関係もにらみ首相が慎重に判断する。閣議決定は、全閣僚が閣議書に花押を書き、政府全体の意思とする行為だ。戦後5

    70年談話、閣議決定見送り浮上 首相個人の見解に 中韓に配慮 - 日本経済新聞
    heystarman
    heystarman 2015/06/21
    個人的見解にして首相の意見を盛り込みまくったら余計に近隣諸国の感情を逆なですることになると思うんだけど。
  • 憲法「解釈固執は責任放棄」 首相、安保法案巡り - 日本経済新聞

    安倍晋三首相は18日午前の衆院予算委員会で、安全保障関連法案に関して「その時々の内閣が必要な自衛の措置とは何かをとことん考えるのは当然だ」と語った。その上で「国際情勢に目をつぶり、従来の解釈に固執するのは政治家としての責任放棄だ」と述べ、集団的自衛権の行使を容認するため、憲法解釈変更は正当なことだとの認識を示した。首相は「かつては自衛権があるかないかという論争すら行われていた。1959年の(砂

    憲法「解釈固執は責任放棄」 首相、安保法案巡り - 日本経済新聞
    heystarman
    heystarman 2015/06/18
    "その時々の内閣が必要な自衛の措置とは何かをとことん考えるのは当然だ" というのはわかるけど、考えた結果として憲法の解釈を変えるというのはないでしょ。どう考えても憲法改正が筋だと思うけど。
  • ゼンショー、「すき家」全店に勤務時間管理システム - 日本経済新聞

    ゼンショーホールディングスは2015年秋をメドに、牛丼店「すき家」全店に従業員の勤務時間管理システムを導入する。従来は紙ベースで各店の店長が把握しているだけだったが、システム導入によって部が従業員の勤務状況を即時に把握できる。店舗ごとの繁閑に応じて従業員を融通することも可能となり、課題となっている過重労働の対策にする考えだ。新システムでは、従業員が自分の勤務予定時間や実際の出退勤時間を入力す

    ゼンショー、「すき家」全店に勤務時間管理システム - 日本経済新聞
    heystarman
    heystarman 2015/04/13
    "従来は紙ベースで各店の店長が把握しているだけだった" 要はこれまではまともに管理してなかったけど、これからはちゃんとやります、と。
  • 辞表提出の要求「一般社会ではよくある」 NHK会長 - 日本経済新聞

    籾井勝人NHK会長は26日の衆院予算委員会の分科会で、理事に辞職届を書くよう求めたことについて「辞表を

    辞表提出の要求「一般社会ではよくある」 NHK会長 - 日本経済新聞
    heystarman
    heystarman 2014/02/26
    三井物産がブラックだったことをNHK会長が表明しました。
  • ダイヤモンドの人間学(広澤克実) 理不尽CS、巨人が負けたら変わるのか - 日本経済新聞

    プロ野球はクライマックスシリーズ(CS)、日シリーズという1年のヤマ場を迎える。レギュラーシーズン大詰めのパ・リーグ、西武―ロッテの最終戦は2、3位を決める直接対決となり、大入り満員になるほど盛り上がった。■3位まで無条件、"安易"なCS制度だが、その盛り上がりに素直に喜べない自分がいる。3位までが無条件にポストシーズンに進めるという現行制度の"安易さ"が、どうしても引っかかるのだ。昨年の

    ダイヤモンドの人間学(広澤克実) 理不尽CS、巨人が負けたら変わるのか - 日本経済新聞
    heystarman
    heystarman 2013/10/13
    もうさ、パリーグの優勝チームと、セリーグの読売を除いた勝率1位が戦って、勝った方が読売と日本シリーズって制度にすりゃいいじゃん。毎年読売が日本シリーズに出れば人気も回復するでしょ。
  • スマホでエアコン操作 パナソニック断念の不可思議 経産省、今年度中に規制緩和へ - 日本経済新聞

    東京・六木の六木ヒルズ。9月10日から「パナソニック スマート家電ウィーク」と銘打たれたイベントが開催されていた。パナソニックの最新家電が展示され、多数のプレゼントやトークライブが花を添える。「スマート家電」を大々的にピーアールするキャンペーンだが、心なしか盛り上がりに欠けていた。何しろ目玉商品の目玉機能に、行政から物言いがついたのだから。同イベントは六木ヒルズのほか、表参道ヒルズやお台

    スマホでエアコン操作 パナソニック断念の不可思議 経産省、今年度中に規制緩和へ - 日本経済新聞
    heystarman
    heystarman 2012/09/16
    さすがは日本のお役所。国益より省益という考え方が貫かれてる。
  • 磁石でセシウム回収 岡山の高専、吸着剤を開発  :日本経済新聞

    東京電力福島第1原発の事故で放出され、除染が課題となっている放射性セシウムの吸着剤を、津山工業高専(岡山県津山市)の山口大造助教らが開発した。使用後に、磁石を使って吸着剤を丸ごと回収できるのが特長で、特許を出願中。開発した吸着剤は、木や草に含まれるセルロースを炭化したもので、粉状。磁石にくっつく物質を含ませてあり、汚染された土や水の中に投入して放射性セシウムを吸い取った後、磁石で吸着剤ごと取り

    磁石でセシウム回収 岡山の高専、吸着剤を開発  :日本経済新聞
    heystarman
    heystarman 2012/08/23
    これ実用化出来たらすごいよね。政府もくだらないことにお金使わないでこういう研究にドンドン投資してほしいな。
  • 引き分け狙い…なでしこ、フェアプレー精神はどこへ (写真=共同) :日本経済新聞

    1968年のメキシコ・オリンピックで、日を率いていた長沼健監督が準々決勝で地元メキシコと当たらないようにするため、グループリーグ第3戦のスペイン戦で引き分けを指示したことはよく知られている。 ■メキシコ五輪で長沼監督が指示したが… その試合の後半途中、湯口栄蔵選手を送り出すとき、長沼監督は「点を取るな、このまま0-0の引き分けに持ち込めとみんなに伝えろ」と指示した。狙いどおりに0-0で引き分け。準々決勝でフランスと当たった日は3-1で快勝して、銅メダル獲得の大きな足がかりとした。 だが、メキシコ・オリンピックのときの日本代表は、世界の男子サッカーでまったくのアウトサイダーだった。日で生中継があったわけでも、少年少女を含めた国民の何分の一かが見守っていたわけでもない。 まして「引き分け狙い」は国際的には伝わることはなく、帰国してから長沼監督が初めて明かしたことだった。 ■「後半の途中に

    heystarman
    heystarman 2012/08/01
    これ、終了間際に得点して勝って、決勝トーナメントの初戦で負けたら「引き分けで2位通過という作戦もあったのに」とかしれっと言ってたんだろうな。
  • 生活保護、余力ある親族に返還促す 厚労省が不正受給対策案 - 日本経済新聞

    生活保護制度の見直しを含めた厚生労働省の「生活支援戦略」の中間報告が明らかになった。受給者の親族に経済的な余裕があれば保護費の返還を求める仕組みのほか、受給者の就労状況を地方自治体が調査できるようにする案を盛り込んだ。不正受給への監視を強め、過去最多を更新する給付の適正化につなげる狙いがある。5日の国家戦略会議に報告する。最終報告は今秋にまとめ、来年の通常国会で関連する法改正案の提出を目指す。

    生活保護、余力ある親族に返還促す 厚労省が不正受給対策案 - 日本経済新聞
    heystarman
    heystarman 2012/07/05
    行き着く先は小説「1984年」の世界か…。
  • 検証・女子大生の学費支援サイト、炎上で活動停止の裏 - 日本経済新聞

    5月28日、学生の学費を一般から募る支援サイトが、支援金の全額返還と活動停止を発表した。サイト開設からわずか11日のことだった。ある"女子大生"の支援金募集を始めたところ2日で約100万円を集めたが、様々な批判が集中。今年最大級の炎上事件へと発展し、サービス停止に追い込まれた。「1人でも多くの苦学生を救いたい」という思いで始まったこのサイトは、なぜつまずいたのか。サイト運営者や支援金出資者の証言をもとに検証した。

    検証・女子大生の学費支援サイト、炎上で活動停止の裏 - 日本経済新聞
    heystarman
    heystarman 2012/06/05
    記事の内容はともかく見出しがひどい。女子大生専用じゃないでしょ、このサービスって。
  • 前原氏、原発「再稼働なければ関西は計画停電」 - 日本経済新聞

    民主党の前原誠司政調会長は13日のフジテレビ番組で、関西電力大飯原子力発電所3、4号機(福井県おおい町)の再稼働がなければ、関西地方は計画停電が必要になるとの見通しを示した。「再稼働しなかった場合、計画停電をするのかどうか。関西地方はそこまでしないといけなくなる」と語った。計画停電を実施した場合について「医療機関などでは人の命にかかわる

    前原氏、原発「再稼働なければ関西は計画停電」 - 日本経済新聞
    heystarman
    heystarman 2012/05/13
    もう次の選挙で政権失うどころか党が消滅する勢いだから、言いたい放題になってるとしか思えない。
  • 国民新、騒動の裏に4億円助成金 残留6人分配 - 日本経済新聞

    国民新党の亀井静香前代表の解任・離党の背景には税金が原資の政党交付金(助成金)を巡る争いがあった。2012年の受け取り予定額は約4億4254万円で、収入の約4割にあたる。自見庄三郎代表、下地幹郎幹事長ら連立維持派の6人は「分党」や「新党」も模索しながら駆け引きを続けた。結局、亀井氏ら2人の離党により、現時点では残留する6人が「8人分」を受け取る。政党助成法は「所属国会議員が5人以上」「所属国会

    国民新、騒動の裏に4億円助成金 残留6人分配 - 日本経済新聞
    heystarman
    heystarman 2012/04/09
    政党助成金は廃止でいいんじゃない?その代わりに献金はどんなものでもOKだけど全部公開ってルールにすれば。とりあえず徒党を組んでおけば金が天から降ってくるような制度はだめでしょ。