こんにちは!人事部の杉山です。 クックパッドの「ユーザーファースト」は、スタッフが働くオフィスにも浸透しています。 今回はその事例をご紹介したいと思います。 ホワイトボードに文字が残っている問題 クックパッドのオフィスらしさといえば大きなキッチンですが、もう一つの特徴は社内中に設置されたホワイトボード! すぐにミーティングでき、チーム内でのコミュニケーションの中心になっています。 一方で会議室のホワイトボードは、使用後に文字が残っていることも多く、問題になっていました。 そこでユーザーであるスタッフの利用シーンを観察・・・ すると「ちゃんと消していない」ことではなく、「消そうとしても消えにくい」という課題が見えてきました。 【試してみた①】いろんなマーカーとイレーザーで比較 レビューなどを参考に厳選したマーカー9種類・イレーザー(消すもの)3種類を購入 各マーカーで書いた線を、それぞれのイ
本書はユーザーストーリーマッピングの作者、ジェフ・パットンが自ら開発した手法について書き下ろした書籍です。ストーリーマッピングの概要、優れたストーリーマッピングを作るためのコンセプトから、ユーザーストーリーを完全に理解する方法、ストーリーのライフサイクルの認識、イテレーションやライフサイクルごとにストーリーを使う方法まで、手法全体を包括的に解説します。マーティン・ファウラー、アラン・クーパー、マーティ・ケーガンによる序文、平鍋健児による「日本語版まえがき」を収録。製品開発、UXデザイン、業務要件定義の現場で、関係者が共通理解を持ち、使いやすく・実現可能なサービスや商品を作りたいと考えているすべての人、必携の一冊です。 目次 日本語版序文 マーティン・ファウラーによる序文 アラン・クーパーによる序文 マーティ・ ケーガンによる序文 まえがき 0章 まず最初に読んでください 0.1 伝言ゲーム
機械とコンピュータの絶え間ない発展によって、毎年、多くの人間の仕事が失われている一方で、ソフトウェアエンジニアのニーズは、ますます高まっています。いまやプログラマーは高給が期待できる職種のひとつとなり、中学生の「将来なりたい職業」アンケートでも上位にランクインするような時代になりました。歴史を振り返ると、ひとつの新しい職業が生まれ、大きく成長し、脚光を浴びるときには、必ず、数多くのヒーローが誕生します。20世紀のはじめに量子力学が誕生したとき、物理学は大発展を遂げたわけですが、この時代を生きた高名な物理学者のポール・ディラックは後にこう語ったそうです。「量子力学の生まれた初期は二流の研究者が一流の成果を出せたが、いまは一流の研究者が二流の成果を出すのも難しい」ディラックの言葉も今となっては、ずいぶん昔のことですから、さらに発展した現代物理学では一流の研究者が三流の成果を出すのも難しくなって
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く