タグ

ブックマーク / yskwkzhr.blogspot.com (2)

  • これからの「GNU Screen」の話をしよう

    縦分割が目的で使い始めた開発版の GNU Screen。CVS、Subversion、Gitとリポジトリを追いかけていると、他にも便利な機能があることが分かってきました。ここ半年ほど主だった変更はありませんが、4.1.0 のリリースに向けてドキュメントも整備されてきたようですので、2年ほど使用してきて分かってきた変更点をまとめようと思います。 4.1.0における変更点 ここで取り上げる変更点は次の通り。詳細は ChangeLog などを確認してください。 新しい機能 縦分割 レイアウト ウィンドウグループ マウス操作のサポート コマンドメッセージの抑止 外部からのコマンド問合せ 拡張されたコマンド/機能 最大ウィンドウ数の増加 ウィンドウ番号の相対指定 イベント発生ウィンドウの装飾設定 設定で使用可能な変数/書式の追加 ウィンドウリスト/画面リストの拡張 その他 256色サポート コマンド

    これからの「GNU Screen」の話をしよう
  • .screenrcを晒してみる - Keep It Simple, Stupid

    仕事がら複数のサーバで作業することが多いので2年ほど前からGNU Screenを使い始めましたが、非常に危険です、コレ。もうこれがないと生きてゆけなくなりました。せっかくなのでネット上での先駆者の設定を拝借したりしてコツコツとカスタマイズしてきた内容を晒してみます。 screenを使い始めた当時、今は亡きOpen Source Magazine 2006/5月号に特集が組まれていたのを必死で覚えました。気づくとその記事はIBM dW Japanに載っていました。 私のカスタマイズの基はこんな感じです。 デフォルトキーバインドはなるべく尊重 ただし危険そうなのは無効にする ウィンドウの選択・リサイズなどは連続して実行する caption/hardstatusでタブ風な外観を 現在はCVS版のscreenを常用していて、縦分割、レイアウトの保存など、早く正式版が待たれる機能が満載で益々手放せ

  • 1