タグ

2018年6月5日のブックマーク (6件)

  • コンビニで焼き魚が買える背景にある漁業の衰退と、日本初のサスティナブル・シーフード発信地に豊洲が選ばれた理由|とよすと – 毎日更新!豊洲エリアの今がわかる地域情報サイト

    おいしい魚が日の海から消えています。漁獲高の減少は漁業関係者であれば毎日の仕事のなかで当たり前に感じられるものの、私たち消費者は魚の減っている現実を目の当たりにする機会はなかなかありません。 ただ、このところ居酒屋で出てくるホッケが小さくなったとか、魚の価格が上がってるとか、水産物を巡る何らかの変化を感じる場面はあるのではないでしょうか。日の水産資源は実は消費者の知らないところで大ピンチなんです。なかでも、サバを巡る状況を知った筆者はその驚きを隠せません。 サスティナブル・シーフードを広めるプロジェクトが発足 限られた海洋資源を有効活用する手段のひとつであり、魚を獲りすぎず、環境を傷つけない方法で獲った水産物を「サスティナブル・シーフード」と言います。決して、べてはいけないというものではなく、いわゆる、持続可能な水産資源のことです。 しかし、残念なことにサスティナブル・シーフードは日

    コンビニで焼き魚が買える背景にある漁業の衰退と、日本初のサスティナブル・シーフード発信地に豊洲が選ばれた理由|とよすと – 毎日更新!豊洲エリアの今がわかる地域情報サイト
    hi_kmd
    hi_kmd 2018/06/05
    ずーっと前から、諸外国では適切な漁獲規制で海洋資源を維持して儲けることを実現し、日本にも紹介されていた。ところが日本では全く導入されない。自主的な取り組みでは無理で、政治で取り組む課題。世論喚起必要。
  • 文書改ざん調査報告書に厳しい指摘相次ぐ 自民総務会 | NHKニュース

    森友学園をめぐる決裁文書の改ざん問題に関する財務省の調査報告書について、自民党の総務会では、「なぜ改ざんが行われたのか、明確になっていない」とか、「当事者だけで作った報告書は信用できない」など、厳しい指摘が相次ぎました。 これについて、5日の自民党の総務会で出席者からは、「なぜ改ざんが行われたのか、明確になっていない」とか、「当事者だけで作った報告書は信用できない」、それに、「公文書管理だけの問題ではなく、役所の構造的な問題だ」などと厳しい指摘が相次ぎました。 また、「党でも、しっかり検証する必要がある」という意見も出され、竹下総務会長は「意見を受け止め検討したい」と応じました。 このあと竹下氏は記者会見で、「財務省の報告書は、誰がどう指示して、どう答え、その動機は、何だったのか一定のことは書いてあるが、すとんと落ちる状況ではなかった。党としてどう考えるか、方向を出さなければいけない」と述

    文書改ざん調査報告書に厳しい指摘相次ぐ 自民総務会 | NHKニュース
    hi_kmd
    hi_kmd 2018/06/05
    与党内ですらストンと納得はできないレベルの報告書しか出てこない状況で、再発の防止が期待できるわけないだろう。麻生大臣に再発防止の能力なしはもう明らか。
  • 国交相、財務省に抗議せず 「社会的制裁受けている」 | 共同通信

    森友学園を巡り財務省理財局職員が昨年4月、改ざん前の決裁文書を持っていた国土交通省に出向き、改ざん後の文書に差し替えていた問題で、石井啓一国交相は5日、閣議後の記者会見で財務省に抗議しない意向を示した。財務省の行為を「大変遺憾」とする一方、「ある意味、社会的な制裁は受けているのではないか」と述べた。 両省の調査によると、国交省航空局が文書を会計検査院に提出しようとしていた昨年4月下旬、理財局職員が「提出前に確認したい」と国交省を訪問。航空局職員がコピーをとじたファイルを会議室に用意し退席した後、理財局職員が改ざん後の文書に差し替えた。

    国交相、財務省に抗議せず 「社会的制裁受けている」 | 共同通信
    hi_kmd
    hi_kmd 2018/06/05
    この政権には自浄能力が全くない。個人としての国交省職員がまともであっても、国交省として悪事の片棒を悪びれなく担いでいるのだから話にならない。
  • 「退職して博士課程に行く」名誉のためか?甘えか?批判の声もあるけど「学問が好きだから」ではだめなのか?

    kirara @ykirara 退職して大学院の博士課程で勉強することが世間の人々には理解しがたいようだ。同級生は「名誉のためか。」と言うし、上司は「何の目的で行くのか?何がしたいのか?」と不思議がられたという。単純なことです。「数学をするのは自分が自分でありたいからです。数学をしないと生きていけない。」 2018-06-02 20:02:09 禁煙してぼーっとしてる鯖缶 @anotherchiharu 日人、なんのために生きてるかという意識が希薄なんだと思う。だから不安が勝るんだと思う。目的があれば多少のリスクや不自由は霞んじゃうもんだと思うけど、そういう生き方を馬鹿にする風潮あるなぁと思う。 twitter.com/ykirara/status… 2018-06-03 19:13:32

    「退職して博士課程に行く」名誉のためか?甘えか?批判の声もあるけど「学問が好きだから」ではだめなのか?
    hi_kmd
    hi_kmd 2018/06/05
    日本の企業は大卒の学生に大学卒の能力を求めていないし「博士持ち」に博士としての能力を求めていない。そこに価値があるとすら思っていないかもしれない。それに連なる企業家のメンタルで、政府は大学改悪をする。
  • 出会い系サイトに顔写真を擦り切れるまで使われる人たち

    デートを再び偉大にする(make dating great again.)」を旗印に春先に誕生したトランプ支持者の出会い系サイト「Trump.dating」。トップページに性犯罪歴のある人物の写真が使われ、運営者が正体不明で、異性しか検索できないと騒がれた割には公称25万人突破だそうですよ? 広報窓口のSean McGrosslerさんにメールで取材したら、「月24.99ドル支払う有料会員も25%以上いる」と教えてくれました。それが当なら数カ月で1億円ほど稼いだことになります。 アンチの出会い系サイト「NeverTrump.dating」も数週間後に誕生し、これまたFacebookページしかない素性の知れない母体の割にはメディアで話題になりました(Facebookの更新は3月で止まっていて、取材にも返事はなかったです)。 これで関心をもったデータ&ソサエティ研究所のAlexandra

    出会い系サイトに顔写真を擦り切れるまで使われる人たち
    hi_kmd
    hi_kmd 2018/06/05
    satomi氏も嫌いな翻訳者の一人。記事の内容は興味深いが文体でイライラする。
  • 国交省文書こっそり差し替え=コピー示され失敗-財務省:時事ドットコム

    国交省文書こっそり差し替え=コピー示され失敗-財務省 学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書改ざんで、財務省職員がつじつまを合わせるため、国土交通省に出向き、同省内に保管されていた文書を改ざん後の文書に差し替えていたことが4日、財務省の調査報告書で分かった。しかし機転を利かせた国交省職員が保管文書のコピーを提示し、原は無事だったため、失敗に終わった。 役所不祥事、安倍首相に最終責任=自民・竹下氏 問題の文書は、学園への土地貸し付け契約の際に作成した「貸付決議書」。財務省から国交省に改ざん要請があったとの一部報道を受け、同省は内部調査を行い、財務省に合わせて4日、結果を公表した。 それによると、財務省理財局の職員が昨年3月以降の時期に、国交省の室長級職員に対し、同省で保管する決裁文書に「最終版がある」と説明。4月下旬ごろ、国交省で文書を確認したいと申し出た。 国交省職員は不審に

    国交省文書こっそり差し替え=コピー示され失敗-財務省:時事ドットコム
    hi_kmd
    hi_kmd 2018/06/05
    これ普通に窃盗を構成するんじゃないの?