タグ

2010年2月22日のブックマーク (6件)

  • 高木浩光@自宅の日記 - はてなのかんたんログインがオッピロゲだった件

    はてなのかんたんログインがオッピロゲだった件 かんたんログイン手法の脆弱性に対する責任は誰にあるのか, 徳丸浩の日記, 2010年2月12日 といった問題が指摘されているところだが、それ以前の話があるので書いておかねばならない。 昨年夏の話。 2009年8月初め、はてなブックマーク界隈では、ケータイサイトの「iモードID」などの契約者固有IDを用いた、いわゆる「かんたんログイン」機能の実装が危ういという話題で持ち切りだった。かんたんログイン実装のために必須の、IPアドレス制限*1を突破できてしまうのではないかという話だ。 実際に動いてすぐ使える「PHPによるかんたんログインサンプル」を作ってみました, ke-tai.org, 2009年7月31日 SoftBank Mobileの携帯用GatewayPCで通る方法のメモ, Perlとかmemoとか日記とか。, 2009年8月1日 ソフ

    hibariya
    hibariya 2010/02/22
  • 多関節の脚でどんな場所でもデジカメを固定するゴリラポッド | 教えて君.net

    屋外で撮影するときにあると便利なのが三脚。「ゴリラポッド」はコンパクトデジカメ向けの多関節三脚だ。カメラを岩など段差のある場所で地形に合わせて設置したり、手すりに脚を絡めて固定することができる。1人で記念撮影を撮りたいならぜひ持っておきたいグッズだ。 三脚といえば、大きくていかつい骨組みを想像するかもしれないが、この「ゴリラポッド」はコンパクトデジカメ用のミニ三脚だ。特徴は地形に合わせて脚を自在に変形できる多関節で、斜めになっている場所でもカメラの角度を水平に設置できるほか、手すりなどに絡ませてカメラを固定することも可能。重量は45gと非常に軽いので、デジカメと一緒にカバンに入れておくといざというとき役立つぞ。実売価格は1680円。 ・ケンコー カメラ用三脚 JOBY ゴリラポッド 086817

    hibariya
    hibariya 2010/02/22
    かわいい
  • 品詞成分分析を公開

    品詞成分分析を公開 2010-02-21-2 [Release][NLP] 品詞の出現頻度を調べるだけのネットサービス「品詞成分分析」をリリースしました。 品詞成分分析 http://yapi.ta2o.net/ana/posana.cgi 入力されたテキストに対して以下のことをしているだけです。 (1) Mecab で形態素解析処理。 (2) 品詞の頻度をカウント。 (3) Google Chart API で円グラフを表示。 MECAPI の JSONP と組み合わせれば JavaScript でもできそうですけどね。 ref. - [を] Google Chart APIQRコードも生成してくれるようになった[2008-07-04-3] - [を] MECAPI (MeCab API) 暫定版を公開[2006-09-18-1] - [を] さくらの500円レンタルサーバで Me

    品詞成分分析を公開
    hibariya
    hibariya 2010/02/22
  • Rubyで良く使われる記号Top50 - kotaniranoの日記

    Rubyを勉強中なのだけれど、ある程度文法を把握してから他人の書いたソースを読もうとして困るのは、「記号の意味がわからない」ということだ。 RubyではJavaなどに比べて短いプログラムで便利なことが実現できるらしいのだけれど、実際にプログラムを読み始めてみると =~ とか $& とか書いてあって良くわからない。しかも重要そうな部分ほど、そんな記号が頻出する。わからないから検索しようとしても、Googleは記号を検索語として認識しないのか、望むような結果は出てこない。 Rubyで使われる記号の意味(正規表現の複雑な記号は除く) を見つけてからはずいぶん楽になったけれど、全部覚えるのは大変だ。最近流行ったプログラミング言語の最速マスターみたいに、細かいところまではわからなくても、全体の雰囲気がわかるだけで理解が深まると思う。特にRubyを対象としたRuby基礎文法最速マスターは、書籍紹介まで

    Rubyで良く使われる記号Top50 - kotaniranoの日記
    hibariya
    hibariya 2010/02/22
  • 一つのrubyでgemを使いわけたいときに使えるかもしれない方法の一つ - takkan_mのNo planな日常

    <2/22追記> もうコマンドの仕様がかわったので、以下のチュートリアルだとできないので注意な あるRubyの環境で、gemが爆発するということがよくあると思います。また、勉強会とかでたときに、つかっている環境に必要でないgemをいれないといけないとか、gemのバージョンを固定したいのに別のバージョンをいれる必要があるとか。 そんなときに、rvmのgemsets機能なんかがよさげ。 ようは、gemをインストール、ロードするディレクトリを勝手に切り換えてくれる機能。 rvmのrubyでは、何もしないと以下のようなディレクトリのgemを使うことになります。 % rvm use ruby-1.8.7-p249 Now using ruby 1.8.7 p249 % rvm gems dir /Users/takkanm/.rvm/gems/ruby-1.8.7-p249 % echo $GEM_

    一つのrubyでgemを使いわけたいときに使えるかもしれない方法の一つ - takkan_mのNo planな日常
    hibariya
    hibariya 2010/02/22
  • Excelで作った表のHTMLに特化したcleaner書いた

    (gem sources -a http://gemcutter.org/) gem install xls_html_cleaner 依存で Hpricot を要求します。 何がしたかったか他の人の作った Excel のちょっとした大きさの表を HTML にしたかったのですが、 Excel で作った HTML があまりにすごかったのでそのままでは使えなかった手元の Dreamweaver 8 には HTM のクリーンアップ、Word HTML のクリーンアップという機能があったが役に立たなかったみんな大好き htmltidy に修正してもらおうと思ったけど役に立たなかったHpricot で table 構造以外全部捨てればいんじゃね?という流れ。 機能table 関連のタグ以外は全部カット 内容は残るので、table 以外を多く含む HTML に対してこのツールを適用すると意味が分からな

    hibariya
    hibariya 2010/02/22