タグ

パンに関するhibichachaのブックマーク (6)

  • ドラッグストアの激安食パン 第2弾・ゲンキー ~ 98円全粒粉入り食パンも高コスパ - 黒猫サンタさんのパン作りブログ

    ちょうど1年前にドラッグストア・ゲンキーの激安パン・小麦のひかり(69円 税別)が予想外に高い評価だったことをご紹介しました。 www.santa-baking.work 実は、この記事、1年経った今でも私のブログ記事の中での閲覧数が常時TOP3に入る程、皆さんにご愛読頂いています。 おはようございます。 飛騨市内製造の69円パン、いただきました! サンタさんの言われる歯切れの良さ、感じられますね😃ほんのりとした甘さ、不満も違和感もありません。 トーストするといつものパン(パスコ超熟)よりクリスピーな感じ。パリパリ好きな人もいますが、私は「そのまま」が好みかな。 pic.twitter.com/RPzTEaeBht — renault (@kgonn02) 2022年4月8日 そうそう、先日はツイッターでこの『小麦のひかり』をリポートして頂いたフォロワーさんもいらっしゃいました。(

    ドラッグストアの激安食パン 第2弾・ゲンキー ~ 98円全粒粉入り食パンも高コスパ - 黒猫サンタさんのパン作りブログ
  • あんブレッド・フジパン ~ セルクルでラウンド食パン - 黒猫サンタさんのパン作りブログ

    最近、フジパンの動向が気になっています。 www.santa-baking.work 以前にフジパンの『お家で焼きたて CRAFT BAKERY』シリーズの商品をリポートしましたが、その後も、この商品は新たなシリーズ商品が引き続き発売されているようです。(また、別の機会にご報告できればと思っています) また、ペンギン侍さん (id:ysnyn658) からもフジパンの「レンジde窯出しパン」という商品をご紹介頂きました。 www.penginsamurai.com 電子レンジで加熱するパンなのですが、前回記事のラケルパン同様にそろそろレンジ加熱のパンも意識する時代なのかもしれません。(ただ悲しいかな、「レンジde窯出しパン」は東北・関東限定の商品らしく、愛知県では購入できません。明後日、東京方面の出張がありますので、どこかのスーパーに寄ってみようか、と。) さて今回は、思わず、えっ!と

    あんブレッド・フジパン ~ セルクルでラウンド食パン - 黒猫サンタさんのパン作りブログ
  • ラケルパン・ファミリーマート ~ レンジ加熱のパンというパラダイムシフト - 黒猫サンタさんのパン作りブログ

    ファミリーマートとコダマの共同開発商品、ラケルパン。 焼成後冷凍パンで、コープネットの『ぐるめぐり』でランキング第1位のパンが、冷凍品として流通しています。 元々は、オムライス専門店・ラケルの人気メニューらしく、そこから火が付いた商品のようです。 そしてなにより、この商品のべ方が特徴的で・・・、その辺りも含めてご紹介していきます。 【 目次 】 ラケルとラケルパン(168円 税込) 外観 風味・感・味 ラケルのパン 店舗 ラケルのパン 最後に 新業態 あとがき ラケルとラケルパン(168円 税込) 渋谷に設立されましたラケルは、1963年04月東京都港区虎ノ門にてコーヒーショップ ラケルとして創業し、翌1964年05月には、ラケルパンを発売しています。 現在の事業内容は、オムライスとオリジナルのラケルパンをメイン商品としたオムライス専門店を展開と記載されています(ラケルパンはメイン

    ラケルパン・ファミリーマート ~ レンジ加熱のパンというパラダイムシフト - 黒猫サンタさんのパン作りブログ
  • チーズとベーコンのパン(自家製酵母) - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

    自家製酵母のパン生地で 調理パンを焼いた。 成形。楕円形に伸ばした生地に ベーコン、チーズ、オリーブを のせてある。 パルメザンチーズを たっぷりとまぶしたところ。 → 発酵させる。 焼成前にカットを入れた。 チーズが溶けだすかと思ったけれど 今回はそうでもない。 チーズをたっぷり包み込むと チーズが溶けだすと思うのだけど それはそれでパリパリになった チーズが美味(^^♪ しっとりとした焼き上がり 自家製酵母特有のひきのある感 歯切れの良いきめ細やかな ふわっとしたパンを 目指すのであれば、イーストを 利用するのが良いのかな?と 思っている。 程よい塩気で美味しく焼けた。 *桜とぴい子* 休日、ぴい子と散歩に行ったら 河津桜が綺麗に咲いていた。 ずっと細い(笑) ママと一緒に📷 お外の散歩は緊張したけど 楽しかったね、ぴい子さん。 ぴい子さんは小型フクロウの男の子 *サブブログ更新し

    チーズとベーコンのパン(自家製酵母) - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
  • ザックザクカレーパン・小麦の奴隷【日常雑記】 - 黒猫サンタさんのパン作りブログ

    ザックザクカレーパンをお目当てに、小麦の奴隷・名古屋徳川店へ行ってきました(家族が)。 TV等での報道も多く、話題性の高い商品のリポートです。 【 目次 】 小麦の奴隷 名古屋徳川店 ザックザクカレーパン 外観 断面 風味・味・感 あとがき 小麦の奴隷 名古屋徳川店 オンラインサロンHIU(堀江貴⽂イノベーション⼤学校)に集まったメンバーのコミュニティからホリエモンこと堀江⽒の声かけによって⽣まれたエンタメパン屋さんが、今回紹介する『⼩⻨の奴隷』です。 名古屋徳川店は、昨年10⽉21⽇、名古屋市徳川に小麦の奴隷18店舗目としてオープンしました。 他店も含めて、店内では140~390円程度の商品30種類ほどが棚に並んでいます。 ザックザクカレーパン 今回のお目当ては、カレーパングランプリ2020、2021で連続⾦賞を受賞した「ザックザクカレーパン」です。 外観 外観は、一般的なパン粉の代

    ザックザクカレーパン・小麦の奴隷【日常雑記】 - 黒猫サンタさんのパン作りブログ
  • ハートのマカロン風クッキーパン - キアラの気まぐれ料理とパン日記

    卵白の消費にもおススメ!卵白の泡立てもなし!基の菓子パン生地で作る【マカロン風クッキーパン】 スポンサーリンク カスタードクリームや、カルボナーラを作る時に卵白だけが余ってしまい、 その卵白を冷凍保存しているのですが、今回は卵白をトッピングに使ったパン作りです。 卵白の消費にもおススメ!卵白の泡立てもなし!基の菓子パン生地で作る【マカロン風クッキーパン】 基の菓子パン生地 成形~焼成 卵白消費のマカロン風のクッキー生地 マカロン風クッキーパンいろいろ まとめ ランキングに参加しています。 にほんブログ村 基の菓子パン生地 菓子パンに使用する生地は、 フィリングのあるなしで多少調節しているのですが、 砂糖           8~10% 全卵             10% 無塩バター   8~10% は、この配合が基になっています。 例えば、あんぱんを作る時、少し甘さを抑えて砂糖

    ハートのマカロン風クッキーパン - キアラの気まぐれ料理とパン日記
  • 1