2021年4月14日のブックマーク (5件)

  • 幼稚園の入園式をブログ公開!ママの服装は?〜昭和感あふれるビックリエピソード - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!

    (2019/04の記事を更新しています・臨場感を残しつつリライトしました) こんにちは、東京都多摩地域在住で取材ライターのナスカです。 このブログ記事は、息子が2018年4月に幼稚園に入園した時のエピソードです♪ ↓ 私の息子は2018/04/09に誕生日を迎えて4歳に!!! 翌日の4/10が、幼稚園の入園式でした。 息子は4月生まれのため、待ちに待った幼稚園の入園式でしたよ(涙) 幼稚園選びで散々悩みましたが…自宅から、2番目に近い幼稚園にしました。 息子は運動が好きなので、園庭が広い幼稚園に決定♪ 幼稚園選びのブログ記事はコチラ↓ karadamajikitsui.hatenablog.com ただ…息子が通う幼稚園は昭和で時が止まっています!!! ーートイレは和式のみ ーー保育料・バス代・給費・教材費など、全てニコニコ現金払い ーー年少からお弁当は箸のみ など、昭和感たっぷりで逆に

    幼稚園の入園式をブログ公開!ママの服装は?〜昭和感あふれるビックリエピソード - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!
    hibiringo
    hibiringo 2021/04/14
    笑いながら読みました✨移動中は読んだら危険です😂入園式の頃は、まだ寒い日もありますよね。幼稚園、我が家も昭和でした!トイレはもちろん和式です💦
  • ある日突然現れた壁の隙間に驚いた話 - 子育てママの家づくり

    ご訪問ありがとうございます。 2019年3月に注文住宅で家を建て、入居して丸2年になります。 先日、息子が言いました。 息子 壁に穴が開いてるよ! そんなワケないでしょと、半信半疑で見ると……、 1㎝ほどの隙間がガッツリあります( ゚Д゚) まるで異次元への入り口のよう(;'∀') よ~く見ると、隣の窓枠が右にずれた感じでした。 いつから??と頭の中で「?」がぐるぐる。 そんな時ふと浮かんだのは、前日の息子たち。 息子たちは家の中でサッカーをしていました。 それもちょっと硬めの大きなボールで。 何度も注意しましたが、興奮状態の息子たちの耳には届くわけもありません。 きっとその影響に違いない(; ・`д・´) ちょうど別件で工務店さんが来たので見てもらうと、やはり「何かの衝撃で内部の釘が外れたのでは」とのことでした。 ひとまずボンドで固定してもらいました。 皆さんも、家の中でのボール遊びにお

    ある日突然現れた壁の隙間に驚いた話 - 子育てママの家づくり
    hibiringo
    hibiringo 2021/04/14
    まさかー!ですね😳異次元の入り口が閉じて良かったです💦
  • キッチンのアクセントクロス~2年使用してみたメリット・デメリット~ - 子育てママの家づくり

    ご訪問ありがとうございます。 2019年3月に地元工務店で家を建て、ちょうど2年になります。 我が家の採用したキッチンのアクセントクロスをご紹介します。 キッチン腰壁のアクセントクロス カップボード壁のアクセントクロス その他アクセントクロス テレビ壁面アクセントクロス 寝室アクセントクロス WICクロス 子供部屋アクセントクロス まとめ キッチン腰壁のアクセントクロス サンゲツ:RE51717(旧RE7729) 少しブラウンがかった色をしているので、笠木の色とも調和してくれています。 存在感があり、汚れも目立ちません。 デメリットは剥がれると目立つこと。 息子によって「クリオネ」のようなものが作られました。 しかもネジまで見えてます(;'∀') カップボード壁のアクセントクロス サンゲツ:RE51278(旧RE7485) タイル風のクロスです。 ウッドワンのカップボードともよく合います。

    キッチンのアクセントクロス~2年使用してみたメリット・デメリット~ - 子育てママの家づくり
    hibiringo
    hibiringo 2021/04/14
    こんにちは(*^^*)お久しぶりです。アクセントクロス、気になります!いつか自宅のクロスの貼り替える時は、ietatemamaさんみたいに素敵にしたいです♪
  • ヤマザキ春のパンまつり【効率よく】耐熱皿GET!デイリーなど裏技5選2024年 - ひろまさ日記 遊び、育児、株、節約など雑記ブログ

    今年もヤマザキ春のパンまつりが始まります。このパンまつりがもう44周年というのは驚きです。 2024年は深さのある「白いスマートボウル」。このお皿を手に入れるために、パンのシールを効率良く集めたり、パンを買う以外の方法もありますので是非ご覧ください。 ヤマザキ春のパンまつり期間と点数 点数効率の良いのは【パン】 デイリーヤマザキは弁当やスイーツも 千葉県ヤマザキプラザ市川はカード5枚 楽天市場ヤマザキプラザ店もシール付き ウィドフランス・サンエトワール・扱いスーパー メルカリ等のフリマサイト バザーやリサイクルショップ 学校や会社の知人にシール募集 製造元フランスのアルク社製品やコレール ヤマザキパン祭り効率裏技まとめ ヤマザキ春のパンまつり期間と点数 ヤマザキの対象商品についている点数シールを30点分集めると、期間内に近所のお店で白いお皿1枚と交換できるキャンぺーンです。 2020年ま

    ヤマザキ春のパンまつり【効率よく】耐熱皿GET!デイリーなど裏技5選2024年 - ひろまさ日記 遊び、育児、株、節約など雑記ブログ
    hibiringo
    hibiringo 2021/04/14
    シール、最近は集めてなかったです。今からは遅い?攻略法でなんとかなるでしょうか(*^^*)ランチパック、写真のブルーベリーは知らなかったです。色々試せて楽しいですね♪
  • 2021年4月1日付マハトマの金融資産を公開!! - マハトマのあげあげマネーリテラシー

    こんばんは!! 今日は毎月恒例のマハトマの金融資産を公開します。 前回の資産公開の記事はこちら。 www.mrsmahatoma.com 3月も2月に引き続き少額の米国ETFを買い足しました。株価の上昇もあり、資産額が大きく増えました。それではどうぞ!! マハトマの金融資産を公開します。 初めての方もいるかと思うので、マハトマの属性 2021年4月1日付の金融資産は2029万円 預金・現金・仮想通貨 株式(現物) 投資信託 年金 前回(2021年3月1日付)の金融資産と比較した 2018年1月からの資産推移 私のアセットアロケーションとポートフォリオ 低リスク資産を増やすために米国債券ETFを買い足しました 初めての方もいるかと思うので、マハトマの属性 37歳会社員(出産前は年収600万円代後半)で既婚者の女です。夫は元々単身赴任でしたが、在宅勤務続きで、生後5ヶ月の息子との3人暮らしをし

    2021年4月1日付マハトマの金融資産を公開!! - マハトマのあげあげマネーリテラシー
    hibiringo
    hibiringo 2021/04/14
    2000万到達おめでとうございます!債権の買い増しをされたんですね。私も買いたくて見ていました。まだ下がる?と思ったら反発してしまいました(+_+)タイミングを逃しました(^^;