2021年5月8日のブックマーク (6件)

  • 久々に『めまい』で苦しんでいます。 - 日々の雑感!他愛のない内容のブログ

    今朝、起床後に朝ごはんをべようと準備をしている頃から何だか『フワフワ』した感じがしてました。 すぐに熱を測り、熱がないことを確認したのは言うまでもありません。 体調が悪くなると、すぐに熱を測る癖がついています。 熱は36.4℃と平熱。 熱がなければ大丈夫だろう、と朝ごはんをべて、いつもなら洗濯・風呂掃除をするのですが、『茶摘み』の時期になり、その時期だけ嫁が戻ってきたので、洗濯・風呂掃除はお願いして、ゴロンと体を横たえた瞬間、グルグルとめまいがしました。 めまいが起きるとものすごく気持ちが悪くなるんですよね。 一旦『めまい』が起こると、それからはまぁ調子悪くなります。 大抵は横になると『めまい』を強く感じますが、朝一にめまいを感じると、立っていてもグルグルです。 四六時中『グルグル』しているわけではなく、少し体を動かした後や強烈なストレスを感じた後に『グルグル』です。 ですので、『グル

    hibiringo
    hibiringo 2021/05/08
    お大事になさって下さい。イソバイド、以前かるいめまいがあった時に飲んでました。しばらく続けたら私も落ち着きました(*^-^*)
  • エラン(6099)入院中にレンタルパジャマした本人が高騰前の株を手放した話 - 主婦投資家の家計術

    こんにちは。ぴぐみです 株式会社エラン(6780)をご存じですか? 病院や介護の現場でレンタルパジャマや生活消耗品等を提供している企業です。 よく医療系のドラマでも患者さんが着ているこのパジャマです👇 ちょっと生々しいですがこの写真は2年半前に入院していた時に、(株)エラン(6099)が提供するレンタルパジャマを利用していた時の写真です。 当時はもちろん株の事なんてどうでもいい!!状態だったので、このパジャマレンタルの会社がどうのこうのなんて微塵も考えていませんでした。 だけど、無事に退院して投資を再開した時に医療銘柄を探す時に.. そういえばあのレンタルパジャマの会社って上場してるんかな? 突然思いつき明細を引っ張りだしてみました。 明細には「(株)エラン」とありました。 今回はそんな(株)エランの株式を購入して、微利益で手放した時の投資下手のお話です。 ブログランキングに参加していま

    エラン(6099)入院中にレンタルパジャマした本人が高騰前の株を手放した話 - 主婦投資家の家計術
    hibiringo
    hibiringo 2021/05/08
    レンタルパジャマは知りませんでし!祖母の入院中、家族でパジャマを届けていたことを思い出しました。良いサービスですね(*^-^*)コロナ特需の上昇がすごいです!
  • リリコイバター - ひげおやじの料理奮戦記(時々、うさぎの観察日記)

    こんばんは! 明日でゴールデンウィークも終わりです。今回は無駄に長いゴールデンウィークでした。お出かけもできないので、こんなに長くても仕方がないんですけどね笑。 さて、今日はお散歩がてら成城石井まで来てみました。 ついに見つけました、リリコイバターを( ‾•ω•‾ )/ どうやら非常に人気みたいで、店頭に並ぶとすぐになくなってしまうみたいですね。実は先日、別店舗でたまたま見かけたのですが、あとで買うか、とちょっと後に戻ったら売り切れてしまっていたのです。 なんであんなに悠長なことをしてしまってのか…。 ともあれ、手に入れることができてよかったです!明日の朝、フランスパンにでも塗りたくって奥さんとべようと思います( ‾•ω•‾ )/ すでに今から楽しみです。 それでは皆様、今日も1日お疲れ様でした! クリックよろしくお願いします! にほんブログ村

    リリコイバター - ひげおやじの料理奮戦記(時々、うさぎの観察日記)
    hibiringo
    hibiringo 2021/05/08
    感想をぜひ記事にお願いします!!
  • 【両国国技館・マス席】見やすい?料金は?相撲観戦・子連れレポート - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!

    ※2024/04/13更新 こんにちは、東京都小平市在住で取材ライターのナスカと申します。 私には、2015年4月生まれの息子(小学2年生)がいます! 息子は、幼稚園年少時から大相撲ファン♪ 勝手にNHKの大相撲を見始めて、1人で相撲にハマリました(笑) その後、息子の影響で私も夫も相撲熱がよみがえりましたぁ〜 (私は元雅山関・元豊ノ島関のファン・夫は元横綱 朝青龍のファン) 私の亡き祖父は、元横綱 若乃花(虎上さん)が贔屓!!!!! 幼い頃から、私は虎上さんの素晴らしさを祖父に教わり育ちました♡ 息子が、勝手に相撲を見始めたのは“遺伝子のせい”だと思っていますwww 今回は「2023年9月場所・2022年9月場所・5月場所・2022年1月場所・2021年3月場所」の相撲観戦。 両国国技館・マス席は見やすい?料金は? 以上について、レポートします♡ 両国国技館・マス席! ✅ 【両国国技館・

    【両国国技館・マス席】見やすい?料金は?相撲観戦・子連れレポート - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!
    hibiringo
    hibiringo 2021/05/08
    ツーショット、忘れられない思い出になりますね(*'▽')等身大パネルが気になります!!
  • 31アイスのランクがプラチナからゴールドに落ちました。アイスマイルが失効するルールを解説します - 『7回目の出直し🌻』

    3月にプラチナになったサーティワンのマイルサービス、早くもプラチナからゴールドに落ちました。 あわせて読みたい サーティワンアイスの情報は探すならこちらもどうぞ。 kanaxx.hatenablog.jp ゴールドランクに落ちました 5月になって確認してみたら、ゴールドクラスになっていました。これは予想通りだったのですけど、、いざ落ちてみると悔しいですね。 アプリを開いて確認しましたけど、現在有効なマイルは30730マイルでゴールドクラスです。 アイスマイルの履歴はこんな感じになります。 5月1日に2530マイルが無効になったという意味ですね。 どのマイルが無効になったのか、昔のポイント履歴を遡って調べてみると、 2019年4月1日~4月30日に獲得したのは、この3件です。 780、1170、580を足すとぴったり2530になりました。 アイスマイルの2年間有効というのは、2年後の当日に無

    31アイスのランクがプラチナからゴールドに落ちました。アイスマイルが失効するルールを解説します - 『7回目の出直し🌻』
    hibiringo
    hibiringo 2021/05/08
    スカイサマー、気になります!コロナ禍になってから31に行ってないです…。この夏は食べに行きます。
  • THEO+docomoの2か月のパフォーマンスは4.46%のプラスに!WealthNaviよりは分散されたポートフォリオになってます! - シングルプレーヤーへの道は遠い?

    みなさん、こんにちは。 ロボアドバイザー全自動で資産運用を行うWealthNaviの運用パフォーマンスが良いので、毎月の積立を増やそうかと思いましたが、別のロボアドバイザーTHEO+docomoを試してみることにしました。 3月に運用を開始し、2か月ぐらいたちました。 累積パフォーマンスは4.46%のプラスと順調です。 low-handicapper.com 資産運用ならdポイントももらえるTHEO+[テオプラス] docomo! 2か月の運用状況は? 資産毎の運用パフォーマンスは? 長期積立分散投資の効果は大きい! 2か月の運用状況は? 口座を開設が10万円を入金し、3月3日から運用をスタートしました。 4月9日に毎月1万円の積立が入金され、4月30日時点では114,907円になりました。 累積パフォーマンスは4.46%のプラスとなりました。 前回報告した4月2日時点までのパフォーマンス

    THEO+docomoの2か月のパフォーマンスは4.46%のプラスに!WealthNaviよりは分散されたポートフォリオになってます! - シングルプレーヤーへの道は遠い?
    hibiringo
    hibiringo 2021/05/08