タグ

2021年3月5日のブックマーク (3件)

  • 『日本の包茎』作られた「恥ずかしさ」をめぐって - HONZ

    にブックカバーはつけない。これを長年の流儀としてきた。 通勤電車でを開くと、目の前に座る人の視線がきまって表紙に注がれる。との出会いは何がきっかけになるかわからない。中には電車でたまたま見かけて興味を持ち、を買う人だっているかもしれない。出版文化への貢献のためなら、喜んで歩く広告塔になろう。そう考えて、どんなであろうと(たとえ『性豪』や『鍵開けマニュアル』といっただろうと)顔色ひとつ変えず公衆の面前でを開いてきた。それがハードボイルドな俺の流儀だった。 だが、書を手にした時、初めてその覚悟が揺らいだ。 いや、覚悟が揺らぐなんてちょっとカッコつけ過ぎである。正直に言おう。気後れしてしまったのだ。臆病な犬のように尻尾を股の間に挟んで後ずさりしてしまったのだ。カバンに手を突っ込んだまま固まっている俺を、目の前の女が不安そうに見上げた。銃を持っているとでも思われたのかもしれない。怯

    『日本の包茎』作られた「恥ずかしさ」をめぐって - HONZ
  • 恋愛小説のおすすめ

    ねこのを書いた増田です ひな祭りに間に合わなかったけど、恋愛小説のすすめです 「と魚、あたしと恋/柴田よしき」主人公が一癖強い女性ばかりな短編集。でもちょっとユーモアがある 「孤独で優しい夜/唯川恵」ずっと好きだった人が友人結婚しちゃったけどまだ好きなの…とドロドロ小説図書館戦争/有川浩」独特な世界観と主人公たちの甘酸っぱいラブが魅力。 「おとめ六法/上谷さくら」女子のすべてが詰まってる。男女問わず読むべき 「夜明けの街で/東野圭吾」某オールスターズの歌をもじった子のいる身で危ない橋を渡っちゃう男の話 「電車男/中野独人」2ちゃんねるに投稿された恋愛相談から始まる物語 「この胸いっぱいの愛を/梶尾真治」あの時ああしてればという思いを叶えようとする話。映画の原作もまたいい 「天使の卵シリーズ/村山由佳」年上の女性と主人公の切ないけどほろ甘い物語 「レインツリーの国/有川浩」ピ

    恋愛小説のおすすめ
  • 妊娠中のある時、普段何も言わないお父様が言った教育論が素晴らしすぎる「タトゥーにして彫ろうかな」

    おばけ@4y @koebi_koukaku 🦐がお腹にいる時私の父は特に何も言わない人だったけど、ある日「子に何も望むな。お前が子に望むことは己のコンプレックス、欲望、足りないものだと思え。子に自分を投影するな。どうしてもそうして欲しいならお前が先陣を切れ。勉強して欲しいならお前が勉強しろ、ならお前がを読め」と言われた 2021-03-02 18:03:16 おばけ@4y @koebi_koukaku 当にその通りでございます、お父さん。 今考えただけでも(夜遅くまでダラダラ起きてスマホやらTVやらで朝起きない子だったら?)とか自己紹介乙というやつですね。己を律して、背中を見せねば子どもは自然と悪い癖のトレースをする。良いところも然り。 …がんばります 2021-03-02 18:29:33

    妊娠中のある時、普段何も言わないお父様が言った教育論が素晴らしすぎる「タトゥーにして彫ろうかな」