タグ

ブックマーク / it.srad.jp (5)

  • イーロン・マスク氏、Xを出会い系にするとの発言 | スラド IT

    X(旧ツイッター)の買収から1年が経過したが、持ち主であるイーロン・マスク氏は予想外の展望を考えているようだ。10月26日に、マスク氏とCEOのリンダ・ヤッカリーノが主導したオンライン全社会議が開催された。匿名の参加者によると、議論の主題はXの機能や仕様の大幅な変更だった(Bloomberg、Business Insider Japan)。 これによると、Xは2024年に、出会い系アプリとデジタルバンクの要素を備えた「格的な」サービスになる計画だという。詳細については触れられていない。この件に関してXの広報担当者はコメントを控えているとのこと。この発表により、出会い系アプリを提供するバンブルの株価は一時2.66%下落。同サービスのマッチ・グループは4.78%下げたとされている。

    hick34d5
    hick34d5 2023/11/01
    これTwitter利用するのに身分証明書提出が必要にならんか?
  • Googleの中国向け検閲入り検索アプリ、反対派従業員が社内で共有したメモで詳細がさらに明らかになる | スラド IT

    Google中国向けに開発中とされる検閲入り検索アプリ(コードネーム「Dragonfly」)について、Google社内で回覧されていたというメモをThe Interceptが入手し、その内容を報じている。メモはプロジェクト参加を持ち掛けられたGoogleエンジニアが書いたとされ、検閲入り検索システムへの反対運動を組織する従業員グループが共有していたそうだ(The Intercept、Mashable、Android Police)。 このメモによると、DragonflyのプロトタイプはAndroid版とiOS版が開発されており、検索を実行するにはログインが必要になるという。先日報じられたように検索とユーザーの電話番号を関連付けるだけでなく、IPアドレスやクリックしたリンク、位置情報、その他の個人情報も収集する監視ツールになっているようだ。データベースは台湾のサーバーに保存されるが、Go

  • MITの研究チーム、文法や構文の注釈を入れた非ネイティブ英語話者による英文のデータベースを公開 | スラド IT

    米国・マサチューセッツ工科大学(MIT)の研究チームが、ネイティブでない英語話者が書いた英文に文法や構文の注釈をすべて入れ、データベースとして公開した。この種のデータベースとしては初の大規模なものだという(MIT Newsの記事、 The Vergeの記事)。 データセットは英語を第2言語とする学生が試験で書いた論文から抽出した5,124の文で構成され、それぞれ1つ以上の誤りを含む。世界人口のおよそ40%が母国語とする10言語のネイティブスピーカーがほぼ均等になるように抽出されているという。データセットのオリジナルソースは英ケンブリッジ大学が公開したもので、誤りに関する注釈だけが入れられていたそうだ。 データセットに情報を追加するため、研究チームはMITの学生および大学院生を募集し、8週間にわたって注釈の入れ方についての指導を行った後に作業を開始した。注釈は品詞の区分、単数・複数や時制など

  • Twitterは問題を抱えている | スラド IT

    Slashdotにて、「Twitterの抱えている問題点」が取り上げられている。 Dustin Curtisの指摘によると、そのいくつかは技術面にあり、彼は少なくとも五つの点を改善すべきだとしている。1つは一方通行でコミュニケーション性が低いこと。2つめはリアルタイム性を活かした対策をすること。大きな事件があっても、その内容に適したバナーなどが表示されない。 3つめはマルチメディアの統合の失敗。なぜ写真の全幅を表示せず切り取ったりするのか分からない。4つ目はサードパーティ対応の悲惨さ。そして、最後にプラットホームをだめにしたこと。 世界一強力なリアルタイムのコミュニケーションプラットホームになるはずが、現在は有名人と報道機関がテキストを垂れ流すだけの場所に変わってしまったことだとしている。

    hick34d5
    hick34d5 2015/09/10
  • Microsoft、Silverlightの使用中止を推奨 | スラド IT

    Microsoftが、Webページでのメディア再生にSilverlightの使用をやめてHTML5ベースの技術に移行することを推奨している(Microsoft Edge Dev Blogの記事、 The Registerの記事)。 Silverlightなどのプラグインは異なるWebブラウザーでの相互運用性を高めるための仕組みだが、デバイスやプラットフォームの種類が増加するにつれサポートが困難になっており、脆弱性の修正にも時間がかかる。一方、HTML5ではMedia Source Extensions(MSE)やEncrypted Media Extensions(EME)、DASH、Common Encryption(CENC)などにより、保護されたコンテンツの配信も可能となっている。Webブラウザー側でも、Microsoft EdgeではActiveXのサポートが廃止され、Google

    Microsoft、Silverlightの使用中止を推奨 | スラド IT
    hick34d5
    hick34d5 2015/07/06
  • 1