タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

imageに関するhideki_aのブックマーク (4)

  • WebPでモバイルアプリの通信量を劇的に削減する - クックパッド開発者ブログ

    モバイルファースト室の @slightair です。 クックパッドの iOS/Android アプリは、少し前のバージョンからWebP形式の画像をサーバから取得して表示するようにしています。 この記事では、なぜ画像形式をWebPに切り替えたのか、また切り替える上で注意した点などを説明します。 Cookpad アプリと画像 クックパッドのアプリはユーザさんに投稿していただいたレシピを表示するアプリケーションです。その性質上、レシピ画像や調理手順、検索画面のサムネイルなどたくさんの画像をサーバから取得して表示する必要があります。 画像の数が増えたりサイズが大きくなればなるほど通信量が増えます。最近はスマートフォンの画面サイズがどんどん大きくなっているので、それに合わせて取得する画像を大きくしていくとさらにファイルサイズが増え、通信量も増えていってしまいます。 サーバとやりとりするデータが多くな

    WebPでモバイルアプリの通信量を劇的に削減する - クックパッド開発者ブログ
  • <picture>まわり雑感 その1 - fragmentary

    Chrome 38が出て<picture>が有効になったので、いくつか記事を訳した。 レスポンシブイメージのネイティブサポート - HTML5 Rocks Dev.Opera — ネイティブサポートされたレスポンシブ・イメージ Dev.Opera — レスポンシブ・イメージ:ユースケースと入門用のコードサンプル HTML5 Rocksのは<picture>の簡単な使い方をざっと紹介。Dev.Operaのネイティブうんぬんは<picture>と<img srcset>, <img sizes>を細かく説明。もひとつのDev.Operaのサンプルのやつはユースケースごとに組み合わせをいろいろ書いたサンプル。それぞれ少しずつ違っている。おすすめは2つ目。ちょっと長いけど、書いているのがBlink, WebKitで<picture>とかを実装しているYoavなので。 以下いろいろ。 だいたい<im

    <picture>まわり雑感 その1 - fragmentary
  • ウェブ全体の高速化を実現させるMozillaの「mozjpeg」にFacebookが資金を提供

    By Francesco Lodolo ネット上で広く使われているJPEG画像の圧縮率をさらに高くし、ネット全体のトラフィックの負荷を軽減しようというプロジェクトである「mozjpeg」では、新たなバージョンとなるエンコーダー「mozjpeg 2.0」を発表し、ソースコードをGitHubで公開しました。また、このプロジェクトを進めるMozillaに対してFacebookが6万ドル(約600万円)の支援を行い、同サービスでの運用の検討を進めていることも明らかにされています。 Mozilla Advances JPEG Encoding with mozjpeg 2.0 | Mozilla Research https://blog.mozilla.org/research/2014/07/15/mozilla-advances-jpeg-encoding-with-mozjpeg-2-0/

    ウェブ全体の高速化を実現させるMozillaの「mozjpeg」にFacebookが資金を提供
  • Fast load times  |  web.dev

    Web performance is a crucial aspect of web development that focuses on the speed at which pages load, as well as how responsive they are to user input. When you optimize your website for performance, you're giving users a better experience. The initial release of this course focuses on web performance fundamentals, that beginners should find informative. Each module aims to demonstrate key perform

    Fast load times  |  web.dev
  • 1