タグ

仕事に関するhidekichi999のブックマーク (11)

  • トイレ掃除の女性を馬鹿にした学生。しかしある男性の一言に彼らは凍りつく

    トイレの清掃員は、とても簡単な仕事ではありません。男女問わず、定期的に清掃に入り、便器の隅々まで清掃を行います。 もちろんゴム手袋はしていますが、時に頑固な汚れが付着していたり、ガムなどの粘着物が吐き捨てられている時は素手で作業する事だってあります。 私は、そんなトイレの清掃員をしてます。ビル清掃の会社でパートとして働き、来る日も来る日もトイレやビルの共用部の清掃を行っています。とは言え、この作業が好きだからやっているなんてカッコいい事は言いませんし、言えません。 ただ、一つだけ言える事は「仕事があるだけで、仕事を与えられているだけで感謝している」という事。 元々は正社員として働いていたのですが、6年前に急にリストラをされてしまいました。当時上司に言われた解雇理由は、今でも忘れません。

    トイレ掃除の女性を馬鹿にした学生。しかしある男性の一言に彼らは凍りつく
    hidekichi999
    hidekichi999 2015/07/22
    面接にきた学生に、会社のカードは貸さないだろう
  • どんだけマッチョじゃないと起業できないんだ、日本は。 - My Life After MIT Sloan

    人材の流動化と企業に関するエントリは、私の考えも尽きたので、何か動きがあるまで、 前回の記事(「一流企業の正社員」も流動化が出来る社会へ-My life in MIT Sloan) を以っていったん寝かせておこうかと思ったんだけど、 Willyさんが面白い記事を書いてくれたんで、ご紹介がてら。 だって彼、最近はChikirinさんにご執心みたいで、最近全然あたしのところに来てくれなくて、寂しいんだもの。 (と売れないホステスみたいなことを言ってみる。) 起業したい若者に対する大人の音-統計学+ε:米国留学・研究生活 Willyさんは、読売新聞が運営している「発言小町」という、半ば人生相談質問サイトになっているところで、 就職活動をやめて、自分で起業しようと思っている大学3年生になりきって、投稿をした。 質問の内容は、不確実な時代なので品業界がいいと思っている。 しかし、品業界の大企業

  • SEのお仕事...「おじさん、システムエンジニアってどんな仕事?」

    SEのお仕事...「おじさん、システムエンジニアってどんな仕事?」 先日、年長の友人宅を訪ねてご夫とお酒を交えて歓談(ぶっちゃけ旧交を暖めつつ酒盛り)していたんですが、その友人の長男(13歳。中学校1年生)がとことこと歩いてきまして、挨拶も早々に 「おじさん、システムエンジニアってどんな仕事?」 その場で私だけがカキンっ...と硬直。友人は興味津々の様子ですか、こっちはというと... (どうしよう。どう説明しよう。いかん、どう説明してもいい説明が出てこない。子供の夢を砕くわけには。じ、実例を挙げよう...だ、だめだロクな話がない、ああ、どうしよう) (ともかく、無難に収めよう。会議と一緒だ、まずはこの場を乗り切るんだ...俺は子供相手にナニを!?) (SEっていってもいろいろある...仕事を押しつけられるSEと、逃げるのがうまいSEだ。どっちを説明しよう) と、約2分間マルチタスクで

    SEのお仕事...「おじさん、システムエンジニアってどんな仕事?」
  • 日本で7年間働いた中国人が日本で学んだこと - モジログ

    中国の深センに暮らす武田千夏さんのブログで、おもしろいエピソードが紹介されている。 住めば都!中国ほどおもしろい国はない! - 日で何を学んだか? http://china.blog.smatch.jp/blog/2010/03/post-408f.htmlで7年間働いた経験のある中国の人が、何を日で学んだかという武田さんの質問に対して、次のように答えたとのこと。 「自分は中国にいたとき、自分の発言や行動を他人がどう思うか、なんてことは一度も考えたことがなかった。日人がそれを一番に考えて行動していることを知って、自分をコントロールすることを学んだ」 この中国の人は、日にはお金を稼ぐ目的で行ったのだが、お金はそれほど稼げなかった。しかし、仕事の効率や礼儀正しさなどを学んだという。 「じゃあさ、中国の若者が 「日に留学したいんだけど」 ってあなたに相談してきたら、なんて答える?

  • ゲームクリエイター職に夢を持っているやつ:ハムスター速報

    ゲームクリエイター職に夢を持っているやつ カテゴリ☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/18(日) 14:28:59.45 ID:jtjIjtkf0 その幻想をぶち壊してやんよ 夢を持った質問してみろ。 現役の俺がぶち壊してやる。 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/18(日) 14:31:14.49 ID:saqfIbF30 現役って言っても色々あるが役職はどこだ >>3 プランナー。 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/18(日) 14:31:18.63 ID:lVbMKyYb0 アジアの国々と仲良く暮らせる日は来ますか? >>4 韓国中国とは仲良くできる気がしねぇ。 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/18(日) 14

  • 成果主義の弊害と弊害と弊害

    「富めば嫉視され、貧しければ蔑視される。力があれば憎まれ、力がなければしいたげられる。君主への忠誠がかならずしも正義でないことを、他国の歴史がおしえている…そういう時代なのである」 ある小説を読んでいて、この一節で目が止まった。「そういう時代」とは、中国の春秋戦国時代のこと。けれど、「君主」や「他国」の部分を「会社」や「他社」に置き換えれば、そのまま今日の状況を言っているに等しい。そう思えたのである。 一言で言えば、疑心暗鬼。その鬼は、疑われる者、疑う者の両方の心の中に棲んでいる。だから、不正やウソが次々に暴かれる。鬼は、暴かれる側、暴く側両方の心の中に棲んでいる。だから、そのネタは尽きることなく、非難の声も衰えることがない。そんなことを痛感させられた1年だった。誰にも頼まれていないけど、一丁前に今年を総括してみればそんなところか。毎年末に京都の清水寺で書かれる「今年の世相を表す漢字」も「

    成果主義の弊害と弊害と弊害
  • モチベーションアップは楽しさ創造から - 部下や後輩があなたを嫌う 10のワケ

    若い人がやめていく建前の理由は「キャリアアップしたい」からだそうだ。しかし音はというと「上司や先輩がイヤでイヤでたまらないから辞める!」という事。あなたは部下や後輩から嫌われていないだろうか?嫌われているとすると、彼は明日はいないかも・・ 「キャリアアップをしたい」は“建前”社員が辞める当の理由  会社を辞めた人たちへのインタビューで分かること 大手転職サイト「リクナビNEXT」編集部による「退職理由の『ホンネ』と『タテマエ』アンケート」(2005年4月実施)によると、「タテマエ」のダントツトップは「キャリアアップしたい」で、半数近くに達している。次いで「仕事が面白くない、変化がない」「会社の経営方針・経営状況の変化」と続く。 一方、当の退職理由、「ホンネ」とは何なのだろうか?一位は「上司との人間関係」。二位、三位は「給与に不満足」、「仕事が面白くない、変化がない」となり、この3項目

    モチベーションアップは楽しさ創造から - 部下や後輩があなたを嫌う 10のワケ
  • 痛いニュース(ノ∀`):20歳女性、ホストにハマり800万円使う→ソープを紹介され売春→ホストクラブ経営者ら逮捕

    1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2007/06/05(火) 12:46:11 ID:???0 ★ホストクラブ借金で女性客に売春強要 ホストクラブでの飲代の借金を返済させるため、客の女性(20)に売春させたとして、警視庁保安課は5日までに、職業安定法違反(有害業務の紹介)と売春防止法違反の疑いで、元ホストクラブ経営者井関裕一容疑者(35=神奈川県横須賀市大津町)ら4人を逮捕した。 井関容疑者は今年5月末まで東京・歌舞伎町でホストクラブ「アスリート」を経営。 女性は昨年9月から12月にかけて同店に通い、店に50万−60万円の借金があったという。 調べでは、井関容疑者らは昨年11月、女性の借金返済が滞ったことから「どうやって返すの。ソープに行ってもらうよ」などと言って東京都台東区のソープランド経営杉野信一郎容疑者(44)に紹介し、売春させた疑

  • 個人事業でウェブサイト製作&システム開発を営んでいます。…

    個人事業でウェブサイト製作&システム開発を営んでいます。 ある顧客が、納品前に仕事を解除し、お金を払ってくれなくなりました。 支払いがないと生活がきついので困っています。 --- 昨年12月 ラフページ作成 ↓ 今年1月 デザイン作成 ⇒ 顧客に見せて確認 ↓ 2月 システム開発用件定義 ⇒ 顧客に見せて確認&一部修正 ↓ 4月 β版作成 ⇒ 顧客に見せて確認 ↓ 同月中 一部修正依頼を受けて、修正中に契約解除 となりました。 4月の中旬までの仕事の分を請求したいのですが、いい方法はありますか? ちなみに、契約書はきちんと取り交わしていないです。 知人に聞いたら、ウェブサイトの製作関係は、委託業務なので、途中までの成果物に対しても支払い請求ができると聞きました。 知恵をお貸しください。

  • ルーチンワークが溜まって困る【理論編】

    「月末は何かと忙しい」と感じたことはありますか? これら溜めてしまうとやっかいなルーチンワークを効率よくかたづけるための考え方をお話しします。 今回の課題:ルーチンワークを効率よく片付ける 状況説明:「月末は何かと忙しい」「決算月はバタバタする」という“ぼやき”が会話に登場することがあります。これは、通常の営業日とは異なる仕事が一時期に大量に発生することが原因と考えられます。 例えば、交通費をはじめとする経費の精算、月例レポート作成やそのためのデータ集め、あるいは(これは経理部門に限られるかもしれませんが)請求書の発行や入金確認および経理システムへの入金入力といった、1つ1つはちょっとした作業ながらも、量がかさむとかなりの労力を必要とするタスクに追われるわけです。 このように、溜めてしまうとやっかいなルーチンワークを効率よく片付けるためにはどうすればいいでしょうか。 コツ:最適頻度を見極め

    ルーチンワークが溜まって困る【理論編】
  • POLAR BEAR BLOG 「あなたはもう参加者です」戦略

    今月号のハーバード・ビジネス・レビューに「ロイヤルティ・プログラムを見直す法」という論文が掲載されているのですが、その中で興味深い実験が解説されていました。 実験はこんな感じ。ガソリンスタンドで「スタンプが8個貯まれば1回無料で洗車」というカード(カード1)と、「スタンプが10個貯まれば1回無料で洗車」というカード(カード2)の2種類を用意します。これだけだと後者のカードの方が不利ですが、カード2を渡す時には2個のスタンプを無料で押すというプロモーションを行います。つまり両者の間には実質的な差が無いのですが、カード1は「まだスタンプ集めが始まっていない状態」、カード2は「既にスタンプ集めが始まっている状態」になっているわけです。 この2種類のカードを実際に使ってもらうとどうなるか?すべてのスタンプを集めて無料洗車を請求した割合を比較すると、カード1では全顧客の19%に過ぎなかったのに対し、

  • 1