タグ

2014年9月9日のブックマーク (2件)

  • 初めて一目惚れをして、そして失恋した3日間

    全く知らない赤の他人 でもひと目見た瞬間にこの人だと思った ナンパなんてしたことないし見知らぬ人・・・しかも女性に声をかけたのはこの時が最初で最後 愛の大きさに時間は関係無いと身を持って体感した日だった 幸い別の繋がりがあったがすぐに会話は終わってしまった でもその時点でもう、ものすごく好きになってしまっていた どうしようもないくらい、当に胸が張り裂けそうだった 次の日偶然話題に上がってバイト先に行ってみたらレジをやっていた その時は初めて見た時とは別の髪型で、見てるだけで胸が苦しかった 少しだけ話が出来た ますます好きになっていく 今まで当たって砕けろの精神で生きてきた 今やっている仕事は自分の夢が叶うかが決まる大きなところに差し掛かっていた その為恋愛うつつを抜かしたくなかった だからすぐに告白した 手段はラブレター 出会って3日目ですぐに渡した 断られるのがわかりきってたから、い

    初めて一目惚れをして、そして失恋した3日間
    hideku55
    hideku55 2014/09/09
    わかる。わかるぞぉ。
  • ネットスーパーを使って食費を節約!もう毎日の買い物はやめよう - AIUEO Lab2

    うちはネットスーパーを活用して費を節約しています。ネットスーパーでの買い物は10日に1回、あとは牛乳やパンなどの買い足しにだけ近所のドラッグストアを使います。 「節約」とタイトルに書いたものの実は特に意識しているわけでもなく、気付いたら節約になっていたというのが音です。なぜうちでは費を節約することができたのか、実際にどのように使っているのかを考えながらネットスーパーのメリットをあげてみます。 スポンサーリンク 使っているネットスーパー イトーヨーカドーネットスーパー 西友ドットコム イトーヨーカドー セブンネットショッピング ヨーカドーでは生鮮品を含めた料品を購入。「8」のつく日(ハッピーデー)にセールをするので、「8日、18日、28日」に買い物します。 以前はハッピーデーに買い物をすると無条件で送料が80円でした。残念ながら今は廃止され、現在は送料「6,000円未満 / 32

    ネットスーパーを使って食費を節約!もう毎日の買い物はやめよう - AIUEO Lab2
    hideku55
    hideku55 2014/09/09
    SEIYUで頼むようになってから近所のスーパーに行く回数が減ったよ。とっても便利。インターネットの恩恵を感じる。