タグ

2014年11月3日のブックマーク (7件)

  • Loading...

    hideku55
    hideku55 2014/11/03
    いいっ!早速導入。
  • 超重要!ブログやってるならアイコンを描いてもらえばいいんじゃない? - ヤギろぐ(仮)

    2014-11-03 超重要!ブログやってるならアイコンを描いてもらえばいいんじゃない? おばあちゃんの知恵袋 スポンサードリンク こんにちは、じんぺいです。 突然ですがプロフィールアイコンを変えました。 そう、ヤギです。 ぼくの苗字が八木だから。 そういうしょーもないことが好きなんですね(笑) めっちゃかわいくないですか? 素人の友達にかいてもらいました このイラストは大学の友だちに描いてもらいました。 以前使っていたこのイラストもその友達に描いてもらったものです。 前はヒッチハイカーなことを推したくてスケッチブック的なやつを持ってました。 なかなか気に入っていましたが、「もっとブロガーっぽいイラストにしたいな〜」と思って再度お願いしました。 作成過程はこんな感じ 色々と描いてくれました。 その中で気に入ったこいつを採用! 今にもメェ〜と鳴き出しそうですね。 この下書きに色をつけてもらっ

    超重要!ブログやってるならアイコンを描いてもらえばいいんじゃない? - ヤギろぐ(仮)
    hideku55
    hideku55 2014/11/03
    いい感じだと思います。高感度100%。
  • Yahoo!ニュース - 初4強の錦織 アジア勢男子初のトップ5入り果たす<男子テニス> (tennis365.net)

    男子テニスの3日付ATP世界ランキングが発表され、先日行われたBNPパリバ・マスターズ準々決勝でD・フェレール(スペイン)を下して大会初のベスト4進出、さらにアジア勢男子初の最終戦出場権を獲得した錦織圭(日)が、前回から2つ上げて5位に浮上。自己最高位を更新し、アジア勢男子初となるトップ5入りを果たした。 錦織が初出場する最終戦とは 先日のBNPパリバ・マスターズで錦織は、初戦となる2回戦で元世界ランク5位のT・ロブレド(スペイン)、3回戦でJW・ツォンガ(フランス)、準々決勝でフェレールと3戦すべてフルセットの末に勝利をおさめ、大会初のベスト4進出を決めた。 しかし、準決勝では王者N・ジョコビッチ(セルビア)に全米オープンのリベンジを許し、マスターズ1000大会2度目の決勝進出を逃した。 ジョコビッチに敗れるも大会初のベスト4進出を決めた錦織は、5月に念願のトップ10入りを果たして

    Yahoo!ニュース - 初4強の錦織 アジア勢男子初のトップ5入り果たす<男子テニス> (tennis365.net)
    hideku55
    hideku55 2014/11/03
    TOP3入りも近い。応援してます。
  • Loading...

    Loading...
    hideku55
    hideku55 2014/11/03
    なるほど。こりゃなごめる。
  • 注意!ウイルス性胃腸炎で家族全滅した時の話 - 日なたと木陰

    photo by theloushe 寒い日も出て来ましたので今回はウイルス性胃腸炎の話です。 単に正しい知識があれば大丈夫なんですが、初めてだとかなりの確率で家族間で感染します。ゲームで言うところの初見殺しボスキャラです。(例えが余計にわかりづらい。) テーマがテーマなので今回は少し汚い表現があります。 では題です。 まずは正しい知識を 当ブログの記事を読まなくてもこちらのサイトをご覧いただければ全てわかります。 感染すると当につらいのでぜひ正しい知識を付けて下さい。 感染性胃腸炎(特にノロウイルス)について|厚生労働省 以下私の体験を交えて書いていきます。 ノロウイルスは冬期に多い と参照元のサイトにも書いてありますが、娘が感染したのも1月でした。 吐いたモノを片付けるときは絶対にゴム手袋をした方が良い 我が家の場合は、娘が感染していて、症状が出たのが深夜でした。就寝中に突然娘の吐

    注意!ウイルス性胃腸炎で家族全滅した時の話 - 日なたと木陰
    hideku55
    hideku55 2014/11/03
    今年の1月にノロウイルスにやられました。あれは非常に強力です。1週間ダメでしたね。
  • (ほぼ)7000RTされて感じたこと - ClusterC LOG

    つい最近、僕のツイートが(ほぼ)7000RTされるという事案が発生した。 5年近くTwitterをやってきて初めての出来事で、色々とわかった事もあったのでまとめておこうと思う。。。 さっき友達と秋葉原歩いてたら外国人の家族に道を尋ねられて 外「マンドレイクって店はどこですか?」 僕ら「マンドレイク……??オカルトショップか何か?」 となって、「ここなんですが」と見せられたiPhoneの画面には「まんだらけ」のページがあった。なるほどMANDARAKE…… 2014, 10月 30 こんな感じ。 これは98%実話で、その場に居合わせた友人の中で一番フォロワーが多い僕が呟く流れになった。 と言っても500人ほどしかフォロワーもいないし、その場では盛り上がったもののそこまで反響はないだろう、せいぜい100RTかそこらだろうと踏んでいた。 ところが30分ほどで見込みを突破し、あれよあれよと伸びてい

    (ほぼ)7000RTされて感じたこと - ClusterC LOG
    hideku55
    hideku55 2014/11/03
    経験してみたい気もする。
  • Yahoo!ニュース - 客足が戻らないマクドナルド 戦略が次々と裏目に (エコノミックニュース)

    マクドナルドホールディングス <2702> の2014年12月期の連結営業損益は94億円の赤字、連結最終損益は170億円の赤字に膨らむ見通しであることが分かった。ファストフードの代名詞とも言えるマクドナルドだが、最近では客離れが止まらず、低迷状態からなかなか脱することができない。 今年7月に発覚した中国品加工会社による「期限切れ鶏肉使用問題」は大きな要因のひとつだろう。青く変色した期限切れ鶏肉肉処理する工場の様子に、驚愕を覚えた人は多いだろう。期限切れ鶏肉は「チキンマックナゲット」に使用されていたことが分かり、大きな問題に発展した。 マクドナルドでは全顧客の35%がファミリー層となる。おもちゃをプレゼントする「ハッピーセット」などで親子連れを取り込んでいたが、安全性の不信感から「子どもにべさせたくない」と客足は一気に遠のいた。肉問題発覚後、既存店売上高は激しく落ち込み、

    Yahoo!ニュース - 客足が戻らないマクドナルド 戦略が次々と裏目に (エコノミックニュース)
    hideku55
    hideku55 2014/11/03
    あの映像のインパクトは大きい。