タグ

2015年3月6日のブックマーク (3件)

  • ギリシャヨーグルトとホエーの効果!水切りヨーグルト使いきりレシピ | ひなみのダイエットは明日から

    水切りヨーグルトとは別名「ギリシャヨーグルト」とも呼ばれていて、プレーンヨーグルトの水分を抜いてクリーム状になった水切り製法ヨーグルトです。 お店で購入すると割高ですが、自宅で一晩ヨーグルトを水切りするだけで手軽に安くギリシャヨーグルトを楽しむことができます。カロリーは生クリームやチーズと比較して6分の1と低カロリーなので、ダイエットにもぴったりです。 ■水切りヨーグルトの健康効果 たんぱく質が普通のヨーグルトの2~3倍 便秘解消(腸内の乳酸菌・ビフィズス菌を増やす) 消化吸収がよい(牛乳で下痢をしやすい人でもOK) 肥満とむくみを予防 免疫力アップ 安眠効果 カルシウムが豊富(骨粗しょう症を予防) 水きりヨーグルトは栄養価が高く、生クリームやサワークリーム、クリームチーズの代わりにも使用できる濃厚でクリーミーな味わいです。 たんぱく質が豊富なので、1カップで肉1分のたんぱく質を摂ること

    ギリシャヨーグルトとホエーの効果!水切りヨーグルト使いきりレシピ | ひなみのダイエットは明日から
    hideku55
    hideku55 2015/03/06
    水切りヨーグルト入りハンバーグ食べたい。お腹空きました。
  • THE PAGE(ザ・ページ) | 気になるニュースをわかりやすく

    いつも「THE PAGE」をご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたウェブサイト(https://thepage.jp)は2018年10月1日をもってサービス終了しました。 THE PAGEの最新の記事は、Yahoo!ニュースの「THE PAGE」掲載ページでご覧いただけます。 ・Yahoo!ニュースの「THE PAGE」掲載ページ(https://headlines.yahoo.co.jp/list/?m=wordleaf) 今後も「THE PAGE」の記事をご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    THE PAGE(ザ・ページ) | 気になるニュースをわかりやすく
    hideku55
    hideku55 2015/03/06
    シビックが300馬力オーバーとは!
  • 火星に広大な海が存在していた、NASA科学者ら

    米航空宇宙局の火星探査車キュリオシティーが撮影した、火星のゲール・クレーターの「グレネルグ」地点に見られる沈殿物(2013年12月9日公開、資料写真)。(c)AFP/NASA/JPL-Caltech/MSSS 【3月6日 AFP】火星にはかつて、地球の北極海(Arctic Ocean)を超える体積の水が存在しており、その量は火星の表面全体を覆うのに十分なほどだったとする研究論文が、5日の米科学誌サイエンス(Science)に掲載された。 研究は米航空宇宙局(NASA)の科学者らによるもので、火星大気中のわずかに状態が異なる2つの水、H2OとHDOの測定などに基づき、火星の推定水量が明らかにされている。HDOは通常の水分子(H2O)中の水素原子の1つが重水素に置き換わっているもの。 論文によると、火星はかつて深さ137メートルの液体層に覆われ、その表面積は北半球の約半分に及んでいた。場所によ

    火星に広大な海が存在していた、NASA科学者ら
    hideku55
    hideku55 2015/03/06
    火星移住は30年後に現実になっている。もうほんのちょっとなんだ。