タグ

2015年12月9日のブックマーク (4件)

  • ユニクロで「高コスパ&買うべき冬物」ベスト5 | 日刊SPA!

    先週「ユニクロで『買ってはいけない秋物・冬物』ワースト5」をお届けしたばかりですが、もちろんユニクロには「買うべきマストバイアイテム」があります。ランキング形式で5アイテム選出したので、この冬のショッピングの参考にしてみてください。 ▼マストバイ第5位 対中年向けの“スタイリッシュデニム” ●ルーズフィットテーパードジーンズ 3990円+税 ⇒【画像】はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=1001768 ユニクロといえば「安くてそこそこ良品のデニム」といったイメージをお持ちの方がいらっしゃるかもしれません。しかし、なかには数々の名作があり、こちらは「対中年」を考えた場合にはまさに名作といっていい仕上がりです。股上が深くウエストまわりがゆったりとしたモデル。お腹が出ている中年男性にとっても優しい形です。しかし、決して「リラックスウェア」といった印

    ユニクロで「高コスパ&買うべき冬物」ベスト5 | 日刊SPA!
    hideku55
    hideku55 2015/12/09
    ユニクロバンザイ。
  • JAXA | 金星探査機「あかつき」の金星周回軌道投入結果について

    国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、金星探査機「あかつき」を金星周回軌道に投入することに成功しましたので、お知らせします。 姿勢制御用エンジン噴射後の探査機軌道の計測と計算の結果、「あかつき」は、金星周回周期約13日14時間、金星に最も近いところ(近金点)では高度約400km、金星から最も遠いところ(遠金点)では高度約44万kmの楕円軌道を、金星の自転と同じ方向に周回していることがわかりました。 現在、探査機の状態は正常です。 今後は搭載している科学観測機器である2μmカメラ(IR2)、雷・大気光カメラ(LAC)、超高安定発振器(USO)の立上げ及び機能確認を行います。既に機能確認済みの3つの観測機器(1μmカメラ(IR1)、中間赤外カメラ(LIR)、紫外イメージャ(UVI))と合わせて約3か月間の初期観測を行うとともに、軌道制御運用を行って徐々に金星を9日間程度で周回する

    JAXA | 金星探査機「あかつき」の金星周回軌道投入結果について
    hideku55
    hideku55 2015/12/09
    日本人として誇らしいですね。
  • インフルって、みんななるのかな? - DAILY OKAPPA

    ひさしぶりに風邪をひいてたっポイ。 鼻が出て、咳が出て、わきのリンパが痛んだ。 熱はなかったし、風邪薬など常備していないので、 「アレレ?」とか思いながら放置。 2日で治った。 またしてもインフルエンザじゃなかった。 ★ 風邪をひくのだって7、8年ぶり。 インフルエンザなんか…もう対岸の火事としか思えない。 子供時代は年に1回くらい 38度以上の高熱が出て学校休んだけど、 たぶん物のインフルってかかったことがないんじゃないかな… もしかして、 知らないうちに治ってた…とか? 自覚する以前に解毒してしまう…とか? だいたい、 病院に行くほど重篤化しないから、なってても知りようがない… ★ 会社を病欠したことだって1度もない。 風邪をひいても少々ボーっとするくらいで、寝込むことがないので。 完全に偏見なんだけど 「高熱」って若者特有のものだと思うワケ-=≡Σ(((⊃゚∀゚)つ ギリギリ20代

    インフルって、みんななるのかな? - DAILY OKAPPA
    hideku55
    hideku55 2015/12/09
    ここ数年は予防注射打ってます。おかげでインフルとは無縁です。
  • 「ずっと会いたかった」白鵬 心臓移植手術支援した少年の手紙に涙 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    hideku55
    hideku55 2015/12/09
    ええ話や。