iPhoneやiPad、iPod touchにiOS5を入れると、iCloudを使ってパソコンにつながなくてもデータのバックアップやアップデートが行える。ところが、自宅のiPod touchだけに入れたつもりのゲームアプリが、仕事で使うiPhoneやiPadにもいつの間にか入っていることに気づくことがある。必要なければ、アプリの自動ダウンロードを無効にしておこう。 ■知っ得No.255 「自動的ダウンロード」をやめて端末ごとに必要なアプリを入れる iPhoneとiPadやiPod touchなど、複数のiOS製品を持つアップル製品ユーザーも多いだろう。同じアップルIDで利用中のデバイスは、自動的にアプリも共有する。けれど、もしiPhoneは仕事、iPod touchは趣味のように使い分けているなら、アプリを共有するとかえって不便。 自動ダウンロードの設定は、有効/無効を切り替えることができ
