タグ

shibuyaに関するhideokiのブックマーク (9)

  • ダンボールで渋谷駅の地下地図を作る

    渋谷駅の地下はダンジョンのようだとよく言われる。階段を下りてみたら意外なところに出ることもしばしばだ。 それは僕だけではないようで、いかにも渋谷というファッショナブルな人たちもうろうろ迷っている。 あの階層構造がわかる三次元の地図があるべきではないのか。そうすれば渋谷駅地下も把握できるに違いない。

  • 東急本店に「丸善&ジュンク堂書店」今秋オープン-渋谷に大型書店復活へ

    ジュンク堂書店(兵庫県神戸市)は9月2日、丸善(品川区)と共同で渋谷最大規模となる大型書店「丸善&ジュンク堂書店 渋谷店」を渋谷・東急百貨店店(渋谷区道玄坂2)7階にオープンする。7月2日に明らかにした。 同社は昨年3月、大日印刷(以下DNP)との資提携を発表。同じくDNP傘下の丸善と業務提携し、グループ内の共業による効率化とサービス向上を探ってきた。6月29日には、DNP傘下の持株会社CHIグループが同社の完全子会社化を発表し、今秋の同店出店に向けて着々と準備を進めている。 新店舗は東急百貨店店7階の全フロアを使い、売り場面積は1,100坪(3,630平方メートル)。専門書から一般書、雑誌、学参、児童書、コミックまで蔵書数は約130万冊を予定するほか、万年筆など高級ステーショナリーを扱う文具スペース(70坪)、喫茶コーナー(30席)も設ける。文具コーナーでは、夏目漱石など文豪に愛

    東急本店に「丸善&ジュンク堂書店」今秋オープン-渋谷に大型書店復活へ
  • 渋谷にギョーザがメーンの居酒屋-元板前のオーナーが独立開業

    渋谷警察署近くの明治通り沿いに昨年12月6日、ギョーザがメーンの居酒屋「餃子焼き専門店 立吉(たちきち) 渋谷店」(渋谷区渋谷3、TEL 03-3486-1269)がオープンした。 オーナーの跡部美樹雄さんは服部栄養専門学校(千駄ヶ谷5)を卒業後、すし店や割烹料理店で10年ほど板前として過ごした。板前時代から「自分の店を持ちたい」と考えていたが機会がなく、4年ほど前からメニュー開発やマーチャンダイジングソリューションなどを行うコスミックダイニングアンドアソシエイツ(港区)でフードコンサルティング事業や商品開発に従事。昨年10月ごろ、現在の物件が見つかったことから独立を決意した。 同店は「『餃子の王将』のブームや中華料理店の実績が伸びている事実があった」ことや、「和の人間が作ったらどうなるのか」と考え、ギョーザをメーンに、「安くてうまい店にしたい」という思いからメニューは低価格に設定した

    渋谷にギョーザがメーンの居酒屋-元板前のオーナーが独立開業
  • 渋谷にトマト料理専門店「トマト食堂」-10種類のトマトでメニュー展開

    渋谷・東急百貨店店近くに7月21日、トマト料理専門店「トマト堂 TOMATO GARDEN」(渋谷区道玄坂2、TEL 03-3780-8777)がオープンする。経営は、飲店の運営やIT関連事業を行うラピースドリーム(世田谷区)。 同店は同社が運営していたカジュアルバー「ロキシーハート」跡をリニューアルしたもの。店舗面積は20坪で、席数は35席。天井高8メートルの吹き抜けが特徴の店内には、「トマト畑に併設した地下倉庫を改装して造られた空間」をコンセプトに、手書きの黒板、タペストリーを多数配置。トマトの色である「赤」をキーカラーに、35席すべてのいすの生地と一部の柱を赤にした。 「フレッシュトマトトマト料理専門の堂」をコンセプトに、銘柄フルーツトマト3~4種類、そのほかの種類も含め約10種類のトマトを使った料理を提供する同店。「旬のフルーツトマト3種盛り」(1,200円)、「山のトマ

    渋谷にトマト料理専門店「トマト食堂」-10種類のトマトでメニュー展開
  • 渋谷の行き止まり - IT戦記

    渋谷には おっきな行き止まりが二箇所あって ここと 大きな地図で見る ここ 大きな地図で見る 実際に行ってみると分かるのですが なんだか、ノスタルジックな感じになってます あとは 行き止まりではないけど ここも 大きな地図で見る も結構好きです でも、一番いいのはやっぱりここでしょうね 大きな地図で見る この裂け目。BLAME! という漫画の構造物を思わせますな

    渋谷の行き止まり - IT戦記
  • 「渋谷駅」再編、区が変更案を公開-東口・西口広場拡張へ

    渋谷区は1月13日、駅前広場の新設や新たな歩行者ネットワークの形成などの整備計画を含む「渋谷駅街区基盤整備都市計画」の変更案(原案)を発表した。 渋谷「東急文化会館」跡地には東急百貨店の新店も 区は地下鉄「副都心線」開業後の昨年6月、駅周辺の交通の利便性確保や大正時代から増改築を繰り返してきた駅施設と周辺の公共施設の再編・整備を目的とした「渋谷駅街区基盤整備方針」を策定。12月の「都市計画変更(素案)」公開を経て、変更案をまとめた。 変更案では、駅施設や広場などの現況と将来計画案から変更内容を具体的に説明。国道246号線は一部幅員を変更し、現況の44~38メートルを50~45メートルまで拡張。広場は現在の西口駅前広場、東口駅前広場を共に廃止し、それぞれ新たに駅ビルの歩行者デッキとも連動した新広場を整備、これに伴いバス、タクシー向けの交通広場(一部地下化)も新設する。 西口・東口を合わせ、広

    「渋谷駅」再編、区が変更案を公開-東口・西口広場拡張へ
  • 渋谷 まるごとポータルサイト 【でじたる渋谷】

    ●10/19・20 第19回渋谷音楽祭 ●9/17・18 宮益御嶽神社例大祭 ●9/12~15 金王八幡宮例大祭 ●8/3 第5回渋谷盆踊り2024 ●7/25 渋谷サクラステージ開業 ●7/8 渋谷AXSH開業 ●9/26 渋谷映画情報 ●9/26 渋谷イベント情報 【渋谷】 アルバイト求人情報の ジョブセンス 【渋谷】 転職・正社員求人情報の ジョブセンスリンク 【渋谷】 派遣社員求人情報の ジョブセンス派遣 Tweets by digitalshibuya

  • Shibuya.js

    SPECIAL!! MONDAY - THURSDAY ONLY 5-Hour Combination Trolling/Bottom Fishing Trip, $1000 For Up To 10 People! Need a place to stay for your fishing trip? Check out our Motorhome Rental Join Captain Dewitt Sightler for great fishing year-around on the charter boat C-Rose. We supply everything you need to catch fish--you only need to bring food and drink. Equipped with brand new engines, the C-Rose i

  • ヤマダ電機、2007年に東京都心部への出店を加速。

    2005年3月期に家電量販店としては初めて売上高1兆円を突破、いまや日一の量販店となったヤマダ電機。東京にいると、昔は量販店と聞くとイコール「三カメ(ヨドバシカメラ、ビックカメラ、さくらや)」を思い浮かべるのが常だったなりが、さくらやが経営不振に陥り「三カメ」の構図が崩壊。ヤマダ電機やコジマの東京郊外への進出が加速し、東京でも昔ほど「三カメ」のイメージが強くはなくなってきたなりよね。 ヤマダ電機の店舗網は北は北海道から南は沖縄まで。全国に幅広く展開し、郊外店からジワジワと都市部へと進出をしているなりが、東京ではいわゆる「家電激戦区」と呼ばれる街にはまだ出店を果たしていないなりよ。新宿、池袋、秋葉原、上野、渋谷など、「三カメ」が幅をきかせている街は地価が高く、競合他社が強力なこともあり、なかなか実現せずにいたなりね。もともと郊外型の店舗で成長を遂げてきたヤマダ電機なので、無理に都心部に進出

    hideoki
    hideoki 2005/12/29
    渋谷にヤマダ電機
  • 1