タグ

2017年5月17日のブックマーク (14件)

  • 新学部しぶる文科省、対応迫る内閣府 加計学園巡る文書:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相の友人が理事長を務める学校法人が、52年ぶりの獣医学部新設を認められるまでに、政府内でどんなやりとりがあったのか。文部科学省内で作られ、朝日新聞が入手した一連の文書からは、2018年4月の新設に後ろ向きな文科省に対し、内閣府が「総理のご意向だと聞いている」などとして、素早い対応を強く求めていた構図が読み取れる。 「(獣医学部の)設置の時期については、今治市の区域指定時より『最短距離で規制改革』を前提としたプロセスを踏んでいる状況であり、これは総理のご意向だと聞いている」 「大臣ご確認事項に対する内閣府の回答」という題の文書の冒頭には、こう書かれている。 獣医学部の新設は、獣医師の増えすぎを抑えるという理由で、長年、文科省が認めてこなかった。実際、首相の長年の友人である加計(かけ)孝太郎氏が理事長を務める学校法人「加計学園」は、愛媛県今治市に獣医学部をつくろうと、小泉政権が始めた

    新学部しぶる文科省、対応迫る内閣府 加計学園巡る文書:朝日新聞デジタル
  • 危ない文書ほど「詠み人知らず」に 文科省関係者が証言:朝日新聞デジタル

    速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 特集 ランキング コメント その他 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員朝日新聞デジタル未登録 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    危ない文書ほど「詠み人知らず」に 文科省関係者が証言:朝日新聞デジタル
    hidex7777
    hidex7777 2017/05/17
    今日の記者会見で菅官房長官が「怪文書」と述べた。文科省が作成したことは当事者が認めているわけだから、公文書は怪文書だということなのだろう。
  • 市民の「共謀罪」批判ビラ 公明が攻撃/議論封殺の不誠実/参考人が反論

    「共謀罪」法案について行われた16日の衆院法務委員会の参考人質疑で、公明党の国重徹議員は、市民運動団体のひとつである「共謀罪NO!実行委員会」のビラをとりあげ、その攻撃に終始する異常な質問を行いました。 国重氏は、「会社の幹部を一発殴ってやると話し合い、意気投合したらそのあと実際には何もしなくても共謀罪になる」というビラの内容を取り上げ、「犯罪の成立はありえない」「国民に誤解を与え萎縮効果を与えかねない、著しく不適切な内容だ」などと攻撃。参考人で自由法曹団の加藤健次弁護士は「法案を素直に読み、どこまでありうるかという議論をしている。そこを無視して『ありえない』と断言する議論こそ不誠実だ」と反論しました。指宿(いぶすき)信成城大学教授もビラについて「適切な例示だ」と述べました。ところが国重氏は、「デマで国民の不安をあおり、言論を萎縮させている」などと一方的に言い募りました。 日共産党の畑野

    市民の「共謀罪」批判ビラ 公明が攻撃/議論封殺の不誠実/参考人が反論
    hidex7777
    hidex7777 2017/05/17
    改正案の別表第三「二・レ」に傷害罪がある。このビラの事例は第六条の二の団体構成要件に合致する。デマというのはデマだ。
  • 三橋淳を八百長追放 最悪に近い“一発退場” - テニス : 日刊スポーツ

    錦織の活躍で活況だった日男子テニスに、とんでもない不祥事が勃発した。09年全日選手権ベスト4で、16歳以下の国別対抗戦ジュニア・デ杯で錦織圭とダブルスを組んだこともある三橋淳(27)が八百長などを持ち掛けた不正で、テニス界から永久追放された。テニスの不正監視団体TIUが16日、罰金5万ドル(約550万円)とともに処分を発表した。TIUが日選手を処分したのは初めて。 日テニス史にも残る、あまりにも目に余る不祥事だ。TIUによると、三橋は15年11月に南アフリカで開かれたツアー下部大会で、自身がコーチを務めた選手を通じ、他の選手にシングルスは2000ドル(約22万円)、ダブルスは600ドル(約6万6000円)で負けるように持ち掛けたという。 同年12月のナイジェリアで開かれたツアー下部大会では、直接、選手に八百長を持ち掛けたことが、TIUの調査で分かっている。さらに三橋は同年10月から

    三橋淳を八百長追放 最悪に近い“一発退場” - テニス : 日刊スポーツ
  • 道端アンジェリカが告白した「乾癬」 患者は何と戦っているのか

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    道端アンジェリカが告白した「乾癬」 患者は何と戦っているのか
  • 日光東照宮、修復で「三猿」の顔が変わった…? 現場の職人、研究者の見解は

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    日光東照宮、修復で「三猿」の顔が変わった…? 現場の職人、研究者の見解は
  • シャネルの14万円ブーメラン、「先住民文化の私物化」と批判

    (CNN) 仏高級ブランドのシャネルがデザインしたブーメランを1130ユーロ(約14万円)で売り出したことに対し、オーストラリア先住民文化の私物化に当たるとして批判の声が上がっている。 シャネルは「一部の方の感情を害したとすれば、極めて遺憾に思う」との声明を発表した。ただ、ブーメランは16日現在も、同社のウェブサイトで販売されている。 問題のブーメランはシャネルの2017年春夏コレクションの一部として発表された。木製の樹脂をあしらったデザインに、シャネルのロゴ入り。米メークアップアーティストのジェフリー・スター氏が15日にソーシャルメディアで紹介したことから注目を浴びた。 しかしこの投稿に寄せられた数千ものコメントの多くは批判的だった。 ツイッターにも「文化の私物化もここまで落ちた。シャネルが全ての収益を恵まれないアボリジニ社会に寄付することを願う」といった投稿が相次いでいる。 オーストラ

    シャネルの14万円ブーメラン、「先住民文化の私物化」と批判
  • 加計学園の新学部「総理のご意向」 文科省に記録文書:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相の知人が理事長を務める学校法人「加計(かけ)学園」(岡山市)が国家戦略特区に獣医学部を新設する計画について、文部科学省が、特区を担当する内閣府から「官邸の最高レベルが言っている」「総理のご意向だと聞いている」などと言われたとする記録を文書にしていたことがわかった。 野党は「首相の友人が利益を受けている」などと国会で追及しているが、首相は「加計学園から私に相談があったことや圧力がはたらいたということは一切ない」などと答弁し、関与を強く否定している。 朝日新聞が入手した一連の文書には、「10/4」といった具体的な日付や、文科省や首相官邸の幹部の実名、「加計学園」という具体名が記されたものもある。加計学園による獣医学部計画の経緯を知る文科省関係者は取材に対し、いずれも昨年9~10月に文科省が作ったことを認めた。また、文書の内容は同省の一部の幹部らで共有されているという。 文書のうち、

    加計学園の新学部「総理のご意向」 文科省に記録文書:朝日新聞デジタル
  • 石原さとみが『23歳からメイクとかを頑張り始めた』と言うのでその1年前から最近までの写真を並べてみた「女子高生がいい女になって行く過程って感じ」

    みおにゃんまる @miochanp 石原さとみが“23歳からメイクとかを頑張り始めた”って言ってたから、その1年前の2008年(22歳の時)から並べて見比べた。 そりゃ元がいいとかいい始めたらキリがないけど、明らかに綺麗になっていくのを見て、石原さとみ様これからもついていきますって思ってる。 pic.twitter.com/dAtVoZ93ew 2017-05-15 17:15:53

    石原さとみが『23歳からメイクとかを頑張り始めた』と言うのでその1年前から最近までの写真を並べてみた「女子高生がいい女になって行く過程って感じ」
  • 菅野完さんのツイート: "財務省が、森友の弁護士と藤原工業とキアラ設計に送ってるメールの冒頭が、「いつもお世話になります。瑞穂の国記念小学院開校に向けご協力いただきありがとう

    菅野完 @ noiehoie 「人生は何事も為さぬには余りに長いが、何事かを為すには余りにも短いなどと口先ばかりの警句を弄しながら、事実は、才能の不足を暴露するかもしれないとの卑怯な危惧と、刻苦を厭う怠惰とが己の凡てだったのだ。」/ 住所:東京都港区南麻布4-12-9-101/電話:090-2314-6758/

    菅野完さんのツイート: "財務省が、森友の弁護士と藤原工業とキアラ設計に送ってるメールの冒頭が、「いつもお世話になります。瑞穂の国記念小学院開校に向けご協力いただきありがとう
    hidex7777
    hidex7777 2017/05/17
    パスワード別便(平文)
  • モデル問題例及びモニター調査の結果等|大学入試センター

    文部科学省が「「大学入学共通テスト」実施方針」を公表したことを受け、下記の資料を公表しました。 ●「「大学入学共通テスト」マークシート式問題のモデル問題例」及び「第1回、第2回モニター調査実施結果 について」 プレス発表資料かがみ(95KB) 「大学入学共通テスト」マークシート式問題のモデル問題例(5.16MB) 第1回、第2回モニター調査実施結果について(357KB) ●高大接続改革の進捗状況について 高大接続改革の実施方針等の策定について(平成29年7月13日)(※文部科学省ホームページへリンク) 文部科学省が「「大学入学共通テスト(仮称)」実施方針(案)」を公表したことを受け、下記の資料を公表しました。 ●「「大学入学共通テスト(仮称)」記述式問題のモデル問題例」及び「第1回、第2回モニター調査実施結果 の概要について」 プレス発表資料かがみ(174KB) 「大学入学共通テスト(仮称

  • 文科省の審議会 新設獣医学部に「課題あり」と報告 | NHKニュース

    大学の学部の新設を審査している文部科学省の審議会は、愛媛県今治市に設置が予定されている獣医学部について、定員や教員の態勢などに課題があるとする報告を取りまとめました。 この中で、大学が申請した160人という定員については、全国に16ある獣医学部の中で最も多く、当に研修が行えるのかや、予定されている設備と比べて多すぎるなどと指摘しています。 教員の態勢などについても、大学を卒業したばかりの若手や65歳以上の教授の比率が高いなどと、懸念が示されました。 この学部はことし1月、規制緩和によって今治市に設置する方針が決まりましたが、選考の途中だった去年9月下旬、内閣府の担当者が、文部科学省側に対し今治市に設置することを前提にスケジュールを作るよう求めたやり取りが文書で残されています。 審議会は、こうしたいきさつや報告で取りまとめた課題を確認するため、来月上旬に現地視察を行うことにしています。

    文科省の審議会 新設獣医学部に「課題あり」と報告 | NHKニュース
    hidex7777
    hidex7777 2017/05/17
    岡山理科大の設置者が加計学園。加計学園の所在地は岡山県理大町(という地名にさえなっている)。
  • 森友学園、深部工事の土壌にごみは「ない」と判明…国、調査実施せず値下げ決定が明るみ

    森友学園への国有地払い下げの問題で、撤去費用8億円とされたごみは存在せず、国が約2万トン存在すると算定した計算や根拠に間違いがあることを4月12日付当サイト記事『【森友問題】地中深部ごみは「存在しない」との報告書…8億円値下げは計算の間違い』で指摘した。今回は改めて、建設工事の過程で国の算定通りにごみが出てきたのかを調査した。 撤去費用8億円相当のごみの存在疑惑について、国会質疑での答弁や国が保有していた資料などをもとに、月刊誌「紙の爆弾」(鹿砦社/5月号)や当サイト記事でこの問題を筆者は、報告した。その後、籠池泰典元理事長夫婦と財務省との打ち合わせ時の録音で明らかとなった「特例発言」がテレビや新聞でも取り上げられ、土地売却価格の妥当性や安倍昭恵首相夫人の関与などが、再度焦点化しつつある。 また、インターネット上でも橋下徹元おおさか維新の会代表が「国民は納得するか?森友問題ゴミ廃棄費用8億

    森友学園、深部工事の土壌にごみは「ない」と判明…国、調査実施せず値下げ決定が明るみ
  • 新宿署 痴漢冤罪めぐる証拠隠蔽、改竄工作が発覚か(上田眞実/ジャーナリスト)

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 痴漢を疑われ自殺した男性の母親が、警視庁に対して国家賠償訴訟を提起した 新宿署は提訴を予測し「証拠隠滅」のため死亡した男性を書類送検したという 母親は「警察は記録を改竄したりせず、真実を明らかにしてほしい」と述べた 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    新宿署 痴漢冤罪めぐる証拠隠蔽、改竄工作が発覚か(上田眞実/ジャーナリスト)
    hidex7777
    hidex7777 2017/05/17
    もうちょっと落ち着いて記事を書いてくれないと、どうして棄却されたのかまったくわからない。