タグ

2015年1月18日のブックマーク (16件)

  • 50歳以上しか採用しない会社の社長が言った、「人生の変え方」

    1週間ほど前に、おもしろいツイートが回ってきた。 これほどまでに人々を陰な気持ちに陥らせる画像が、今まであっただろうか pic.twitter.com/Av9LNVkdRi — さい (@saiculture) 2015, 1月 10 受験勉強を始める子供に見せる画像(当なのだろうか?)のようだが、よく出来ているな、と感じる。「子供の頃から勉強して、いい学校に入って、良い企業に就職すると、一生安泰だよ」というメッセージを伝えているのだろう。 さて、この画像の中で注目したいのが40歳の「もうここからは人生は変えられない」という一言だ。これを読んで、ある方の話を思い出したので、それを書こうと思う。 私は以前、殆どの社員が50歳以上、という会社に訪問したことがある。社長はすでに65歳を超えており、役員も軒並み60歳以上、普段はむしろ20代、30代の方々が多くを占める企業ばかりに訪問していた私

    50歳以上しか採用しない会社の社長が言った、「人生の変え方」
    hiduki001
    hiduki001 2015/01/18
    社長かっこよすぎんだろ
  • 「好きなことで生きていく」ことの現実 - 狐の王国

    「好きなことを仕事にする」「好きなことで生きていく」。そんなことをよく聞くようになってきた。別に悪いことではない。好きなことをして生きていけるならそのほうがいいに決まってる。 だがその先にある現実を語る人はあまりいなさそうなので、気晴らしがてらここに書いておこうかという気になった。 俺は好きなコンピュータいじりをしてたらそのまま仕事の話がいただけるようになったので、よくうらやましがられる。どこからが趣味でどこからが仕事なのか、自分でもわからないことが多い。まずはそのメリットとデメリットから書いていこう。 趣味仕事にするメリット お金になるというのがわかりやすいメリットだが、それよりもすばらしいメリットは、趣味のレベルでやっていては出てこない発想の目標が立てられることだ。スケールも趣味では手が出せないレベルのことができるようになる。 例えて言うなら、鉄道模型を趣味にしてたら6畳間を埋めるの

    「好きなことで生きていく」ことの現実 - 狐の王国
    hiduki001
    hiduki001 2015/01/18
    著者は好きじゃなかったんじゃ? それに付随した何かが心地よかったんだろう。好きだったら勉強もするし、その勉強もそこそこ面白い。好きってやつは曲者だ
  • 美的.com|美容情報やコスメ、化粧品など女性のための美容サイト

    2018.5.30 銀座の全室個室サロンなんて贅沢! 翌日も再現しやすい素敵ヘアに♪【美的クラブ通信】 こんにちは! 美的クラブの深瀬亜紀子です。…

    美的.com|美容情報やコスメ、化粧品など女性のための美容サイト
    hiduki001
    hiduki001 2015/01/18
    マナーって誰が決めたんだろうな。不快感を与えないならなんでもいいじゃん
  • 絶好調のココイチ、起爆剤は"あの人気番組"

    牽引役はあの人気番組だった――。カレー専門店「CoCo壱番屋」を展開する壱番屋が1月9日に発表した、2015年5月期の第2四半期累計(2014年6~11月)決算。売上高が217億円(前年同期比6.1%増)、業の儲けを示す営業利益が23億円(同19.7%増)と、いずれも上半期としては過去最高を記録した。 好調の要因は、テレビ朝日系列のバラエティ番組「アメトーーク!」の効果だ。昨年4月上旬に放送された「CoCo壱番屋芸人」という回で、人気芸人が壱番屋の商品を数多く紹介。放送があった2014年4月の既存店客数は、前年同月比で2割近い大幅な伸びになった。新年度に入ってからも勢いは持続し、2014年6~11月累計の既存店客数は同5.2%増という高い水準を維持した。 トッピング比率も急上昇

    絶好調のココイチ、起爆剤は"あの人気番組"
    hiduki001
    hiduki001 2015/01/18
    そこそこの値段するレトルトカレーに、追課金でトッピングを加える小金持ちの店
  • 倫理を無視した経済学で言えば最も社会に貢献しているのは振り込め詐欺である

    格差と言われて久しい、中流と言われてファンタジーと響く昨今 格差を是正するためにやるべきことは単純な話だ 金のある人間から奪い取って弱者に再分配すればいい、これは来は政治の業務であるはずだがシルバーデモクラシーの我が国では政治は弱者のためには動かない。厭世感の強い時虐思想が心に沁みついているはてなーなら周知のとおりである アルバイトでも時給1000円という世界的に見れば破格の金銭的な報酬を得られる日でもそれ以上に支出があることやと非正規では組織で成り上がっていくことは難しいことから最も現場に近い人間が最も搾取されるというわけのわからない状況である デスクに座りPCでフェイスブックを覗いている暇人や金をただ投資している無能が株主総会で偉そうに経営に物申す、身体性が欠如し資主義に頭のてっぺんから浸かりきっている人が悠々自適な暮らしをしている 新幹線が走れば歩くという身体性がなくなり電話が

    倫理を無視した経済学で言えば最も社会に貢献しているのは振り込め詐欺である
    hiduki001
    hiduki001 2015/01/18
    正義というか、倫理は重いからやらないし、できない。ただ現場の人間はもっと優遇されるべき
  • 好きなことや趣味を職業にして生計をたてていくための戦略 | ライフハッカー・ジャパン

    『クリエイティブの授業 STEAL LIKE AN ARTIST』の著者オースティン・クレオン氏が言うように、運が良ければ好きなことを職業にして生活の糧を得ていけます。 大抵の人は、自分がやりたいことと生計を立てるための仕事は別で、それぞれに時間を使っています。この2つが重なることはほとんどないのです。要するに、やりたいことに時間を使っているときは報酬は得られず、仕事をしているときはお金、福利、自由などを報酬として受け取りますが、楽しんではいないということになります。 やりたいことがお金にならない場合 これは趣味と呼ばれるものです。お金にならないことをするのは、継続可能なキャリアではありません。 趣味へのアプローチは2つあります。趣味のままにしておいて満足し、収入は別のことで得るようにするか、人にお金を払ってもらえるようになるぐらいまでがんばって自分のスキルを向上させるかです。 Sean

    好きなことや趣味を職業にして生計をたてていくための戦略 | ライフハッカー・ジャパン
    hiduki001
    hiduki001 2015/01/18
    難しいけど、出来たらそりゃ楽しいだろう。こういうのを教育でやるべきじゃないかな
  • リーマンショックの時にFXで大きな損失出した俺がどうやって立ち直ったか書く

    人助けだと思ってこの文章を拡散して欲しい。 今回のスイスフラン騒動で損失出してしまった人に、変な気を起こす前に読んで欲しいと思ってこの文章を書いた。 【スイスフラン騒動で大儲けした人と大損した人の阿鼻叫喚の叫びまとめ #fx】 http://matome.naver.jp/odai/2142132210649651101 突如、スイス中銀は政策金利を-0.75%に引き下げて、スイスフランの上限策を中止しました。 これまで、スイス中銀はユーロフラン1.20以上を維持する政策を取ってきており、1.20を割り込むとスイスフラン売りの為替介入を行ってきたため、通常のトレーダーは安心してユーロフランを買っていたのですが、これがなくなったためスイスフランが急騰して ユーロフランが大暴落、ドルや株価にも大きな変動を起こしています。 これで昔のことを思い出したので、同じ苦しみを味わっている人のために俺の経

    リーマンショックの時にFXで大きな損失出した俺がどうやって立ち直ったか書く
    hiduki001
    hiduki001 2015/01/18
    お幸せに、と思ったら宣伝? なの? 取り敢えず、自殺はよくない、としか言えない
  • 差し入れの蜂蜜容器が爆発、兵士4人死傷 ウクライナ東部

    ウクライナ・ルガンスク(Lugansk)州のシャチャ(Schastya)で、扮そうして政府軍兵士に新年の贈り物を手渡すボランティア団体のメンバーら(2014年12月27日撮影、資料写真)。(c)AFP/SERGEY BOBOK 【1月18日 AFP】ウクライナ東部ルガンスク(Lugansk)州で16日、高齢の男が政府軍の検問所に差し入れた蜂蜜の容器が爆発し、兵士1人が死亡、3人が重傷を負った。ウクライナ当局が17日発表した。 ヘナディー・モスカル(Hennadiy Moskal)ルガンスク州知事が自身のウェブサイトで明らかにしたところによると、地域住民を名乗る男が政府側と親露派武装勢力側の支配地域の境界にある村の検問所を訪れ、政府軍の兵士に3リットル入りの容器に入った蜂蜜を手渡し、兵士たちに感謝すると言ってその場を立ち去った。ウクライナは蜂蜜の産地として知られ、住民はお茶に入れるなど蜂蜜を

    差し入れの蜂蜜容器が爆発、兵士4人死傷 ウクライナ東部
    hiduki001
    hiduki001 2015/01/18
    怖すぎない……
  • 女子高生という価値の喪失後に 夜のオネエサンの受験論:朝日新聞デジタル

    元日経新聞記者・元AV女優・文筆家 鈴木涼美さん 受験生のみなさん、センター試験1日目お疲れ様でした。もう10年以上も前ですが、私もセンター試験を受験しました。試験の朝、久しぶりに会った高校の親友マドカ(仮名)に「その服、ださっ」と言われたこと覚えています。半年間、なりふり構わず勉強していたから。2人とも慶応大学を目指していて、試験会場はたまたま慶大三田キャンパスでした。私は受かって、マドカは落ちました。 高校時代はいわるゆるギャルでした。放課後は渋谷でギャル仲間とクラブやカラオケ店に入り浸り、ハンバーガー店やギャル専門のショッピングビル「109」にたむろす。茶髪に白メッシュ、制服はミニスカート、胸のボタンをひとつ多めに開けたワイシャツ、スーパールーズソックスが基形。今の「JKビジネス」に象徴されるように、当時も女子高校生というだけで価値があった時代でした。マスコミにもよく取り上げられて

    女子高生という価値の喪失後に 夜のオネエサンの受験論:朝日新聞デジタル
    hiduki001
    hiduki001 2015/01/18
    ライターならわかるよ! 文筆家は何かまだ早い気するよ!
  • メールで使える英語のつなぎの言葉

    何年か英語メールで複数とやりとりしあう場にいた結果、 つなぎの言葉がけっこう重要だなあと思うようになった。 英語でもやっぱり、自分の言いたいことをいきなり主張するだけではぶっきらぼうすぎる。 メールだけ(ネットだけ)でしかやりとりできない相手がいる場合は特に要注意。 さすがに同僚なら口論にまではならないが、相手が妙に防御的になり、議論が進まなくなったり、余計な手数が増えたりする恐れはある。 そういうことで、以下、便利だなあと思ってる表現。 You might want to ...「……するのはどうでしょう」 「……する気があれば、やってみるのもいいんじゃないでしょうか」というように、 相手に判断をゆだねている点が尊重する態度として受けとられるらしい(例 You might want to read this. これを読んでみるのはどうでしょう。)。 Would you like to .

    メールで使える英語のつなぎの言葉
    hiduki001
    hiduki001 2015/01/18
  • 女性にドン引きされる男の10の特徴

    ブサイクなのにイケメンと仲良しあまりに顔が釣り合ってないのに仲良しだと、女の子を漁るためにイケメンに近づいてるように見えて引く。イケメンのFacebookの友達一覧から可愛い子を物色してる姿が目に浮かぶ。想像するだけで吐き気を催す。公開設定を友だちの友だちにしてる人は要注意。知らない間に気持ち悪い男に見られてる可能性あるよ。 下ネタに乗ってこない女の子が場を盛り上げるために無理して下ネタを言っている(言わされてる)のに、それに乗ってこない男。下ネタを言った女に恥をかかせないように、適切に対処しないといけないのに、ちょっと引いた顔をしやがる。そういう時は男の方が喜んでゲスい反応しないといけないの。最終的にはキモーイって言われた男が一番好感度高い。 下ネタの限度がわからない下ネタの許容量は人それぞれ。飲み会など大人数の場と、一対一で話している時でも許容量は変わってくるし。それに下ネタを言う男の

    hiduki001
    hiduki001 2015/01/18
    何が残念って、これ関係を自分だけの思考から外に発信してしまうところ。増田でもブコメでも
  • 一人でも多くの方に知って頂きたいフランチャイズ・ファミマの真実|コンビニ大王 竹内稔のオフィシャルブログ「大王のルーチンワーク」

    ご無沙汰しておりました。 11月4日までファミリーマート稲城長峰店の経営者だった竹内です。 日頃、多くの皆様から頂戴している激励に沈黙し続けることに罪悪感を感じております。 当に皆様、いろいろとありがとうございます。 現在、私自身に起きている事に関し、多くの先生方からサポートを頂いている状況であり、全てをお伝えする事はかないませんが、差し障りがないであろう近況等を記しておきたいと思います。 部とは私も例外なく、多くの加盟者様と同じ様に、いろいろな事がありました。 ただ、今回の一連の件の発端は、3月11日の棚卸しの際に、偶然、私が見破った部SVと棚卸し業者によるQUOカードの不正突き上げによるものです。 他店から持ち出したQUOカードを加盟店主の全く知らないところで、在庫にしたり、伝票操作で営業雑費に計上する廃棄にしたり。 未だにこの件は個店対応とし、おかしいと思ったら加盟店から申し出

    一人でも多くの方に知って頂きたいフランチャイズ・ファミマの真実|コンビニ大王 竹内稔のオフィシャルブログ「大王のルーチンワーク」
    hiduki001
    hiduki001 2015/01/18
    ねずみ講が忌避されてるけど、フランチャイズも大概だと思う。実際にそれで幸せになれるなら、何も問題ないと思うけどね
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    hiduki001
    hiduki001 2015/01/18
  • 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄いver2015

    株は16年の経験で専業投資家歴12年目です。 マイナスは2014年!に今回初めて年間マイナスになりました(-500万ぐらい)。 子養ってる上に親の資金も運用してます。(援助受けているという意味ではないです) 2014年のマイナスは自分が小さな池の中(新興市場)ではくじらであることに気付くのが遅れてです。 毎日ボタンを押すだけで、全然相場を見ていませんでしたが対策を済ませたのでまたいつも通りにこれからも儲かると思います。 さて 今までのスレでかなり真剣にうまくいく方法を書いたつもりでした。 もう3年間も質問に答えていたのでいい加減うまく行っている人もいると思うんですけど・・・。 2014年「はてなブックマーク 年間ランキング」で前のスレは6位ということでした。 http://hatenanews.com/articles/201412/23137 たくさんの人がスレを見たと思いますので、今

    株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄いver2015
    hiduki001
    hiduki001 2015/01/18
  • 「老いとは寛容さを失うことだ。若かろうが寛容さを失ったものは精神的にすでに老いているんだ」...今も生きる先人の言葉

    ホーム 「老いとは寛容さを失うことだ。若かろうが寛容さを失ったものは精神的にすでに老いているんだ」...今も生きる先人の言葉 「老いとは寛容さを失うことだ。若かろうが寛容さを失ったものは精神的にすでに老いているんだ」...今も生きる先人の言葉 人に優しくなくなることが老いることだと私に諭した人はもう亡くなった。 私が反論として優しい老人もいると言ったら 「そいつはまだ老いてない。ちゃんと遇しなさい」 と言われた。 では若くして狭量なやつはどうなんだと聞いたら、「そいつはすでに老いている。もう成長もしないだろう。先もない。そのまま狭い世界、狭い視野のまま死んで行くのだ」 と言われた。 今もその教えは生きている。 年を取るということは「寛容さ」を失うことだとその人は言った。 生まれてからの年輪ではない。老いて行くというのは狭量になり他人より自分を優先するようになって行くことなのだと。 そうなり

    「老いとは寛容さを失うことだ。若かろうが寛容さを失ったものは精神的にすでに老いているんだ」...今も生きる先人の言葉
    hiduki001
    hiduki001 2015/01/18
    寛容であること、ってすごい難しい。だからこそ、寛容である人は魅力的
  • セブ島?いいえ伊豆です!屈指の透明度を誇る秘境「ヒリゾ浜」の海が超美しい | RETRIP[リトリップ]

    南伊豆にある「ヒリゾ浜」という場所が、まるでセブ島のように美しいと近年人気なんです。船でしか行くことができず、あたり一帯が国立公園でなにも開発されていないことから、ありのままの自然が残っており、その海の透明度は海底がくっきり透けて見えるほど!海の中には水族館のごとくたくさんの魚が泳いでおり、シュノーケリングにも最適。ハイシーズンは入場制限がかかるほど人気なヒリゾ浜をご紹介します。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどで事前確認することをおすすめします。) 情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立

    セブ島?いいえ伊豆です!屈指の透明度を誇る秘境「ヒリゾ浜」の海が超美しい | RETRIP[リトリップ]
    hiduki001
    hiduki001 2015/01/18
    むしろ他の海岸が汚すぎるんだよなあ