タグ

2011年3月26日のブックマーク (7件)

  • 南郷カツオめしフェア:31日まで「カツオめし」500円--日南 /宮崎 - 毎日jp(毎日新聞)

    hietaro
    hietaro 2011/03/26
    食いてェなあ。
  • 高3美少女時代の蓮舫とその苗字 : あごひげ海賊団

    2011年03月24日06:07 カテゴリ画像 高3美少女時代の蓮舫とその苗字 「画像」カテゴリの最新記事 タグ :#画像

    hietaro
    hietaro 2011/03/26
    とうとうあごひげにウチのサイトの画像が載った。w
  • 魂のソフラン‐ニコニコ動画(秋)

    参考2chスレ「洗濯機エヴァンゲリオン」 百均で魂のソフランが流れていたので思いついたんだ。突貫作業で完成。お借りました[sm5199664] 追記:帰ってきて見たら再生・米数にソフラン吹いたwww さらに追記:えええ!1位になってるしΣ(゜ロ゜;;;)自分は過去スレを参考にしただけなんで、なんか恐縮です。乾燥メーターは作っていて楽しかったお(^ω^;)。1つだけタグロックさせて下さい。 タグ職人さんありがとうございます&百科米への補完かたじけないm(_ _)m なんと歌ってくれた方が![sm5310444]  百科&米職人さん当ご苦労様です。魂のソフランもタグロックしました。 ☆☆☆視聴して頂いた皆さんに重ねて感謝☆☆☆ mylist/9708715 新作[sm5487615]

    hietaro
    hietaro 2011/03/26
    まさかこんなところでエレキの季節のパチパチ君に出会おうとは……。
  • 助産所など受け入れ本格化 妊婦さん関西へ“避難出産”増加 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    東日大震災以降の原子力発電所の放射能漏れや計画停電、余震などによる不安の高まりから被災地や首都圏を離れ、西日で“避難出産”する妊婦が増えている。厚生労働省は各都道府県に被災地の妊婦受け入れを求める通知をしており、関西の助産所や病院では受け入れ態勢の整備に格的に取り組み始めている。(北村理、有川真理) 神戸市東灘区の毛利助産所(毛利多恵子所長)では震災以降、関東方面から2人の予約があるという。東京都大田区在住の女性(32)は第1子を同助産所で産む予定で、宮城県内の実家も被災したことから親戚の住む関西での出産を決めたという。 女性は「臨月での移動は大変でしたが、受け入れてくれる助産所があって一安心です」。毛利所長は「安心して出産できる環境を整えることが大切。できる限り力になりたい」と話す。 東京都内の浄水場から乳児向けの暫定基準値を超える放射性物質が検出されるなど子育てをめぐる環境

    hietaro
    hietaro 2011/03/26
    この震災での寅子のはしゃぎ具合を見ると、彼女らに何らかの働きかけをするのではないかと不安になる。杞憂であればいいが。お願いだからやめてくれよ。
  • 【東日本大震災】原発、明暗分けた津波対策 女川は避難所に+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    東日大震災の被害では、同じ東北の太平洋沿岸に立地する東京電力の福島第1原発と東北電力の女川原発が明暗を分けた。福島第1原発が多くの住民を故郷から引き離した半面で、女川原発には壊滅的被害となった女川町民が避難所として身を寄せている。2つの原発の明暗が分かれたのは福島第1原発では想定された津波の高さが約5・6メートルだったのに対して女川原発は9・1メートルに設定した立地のわずかな違いだった。 福島第1原発は過去の事例を参考に津波の高さを最大約5・6メートルと想定して設計されていた。東京電力は「隣の南相馬市の津波の高さは約10メートルにも及んだとされ、今回の津波は想定をはるかに超えていた。揺れは耐震設計の600ガルを下回っていただけに津波にやられました」と説明する。 一方、女川原発は昭和53年の宮城県沖地震後の59年に運転を開始。東北電力によると、三陸沖地震津波や宮城県沖地震の経験から津波想定

    hietaro
    hietaro 2011/03/26
    本当に、この震災で被害を大きくしたのは地震よりも津波なんだよなあ。「東日本大津波」と言った方がより実情を表しているのかもしれない。
  • asahi.com(朝日新聞社):ジャンプ1冊、笑み100人 仙台の書店「読んでいい」 - 社会

    「週刊少年ジャンプ」最新号を手に笑みを浮かべる長谷川稜くん(左)と店主の塩川祐一さん=仙台市青葉区  1冊の「週刊少年ジャンプ」が、雑誌の最新号が届かない仙台市にある書店で、100人以上の子どもたちに「立ち読み」されている。客から譲り受けた貴重な1冊。人気マンガの続きを読み、「安心した」と笑みを浮かべる子どもたちがいた。  震災後、多くの書店が閉店するなか、同市青葉区の地下鉄南北線五橋駅近くにある塩川書店五橋店は14日、在庫だけで営業を再開した。しかし、雑誌の最新号を求める客が来るたび、店主の塩川祐一さん(47)は「ないんです。入荷も未定です」と謝り続けた。小学館の「コロコロコミック」がないと聞き、泣き出す子どももいたという。  とくに「読みたい」と訪ねてくる人が多いのが、人気マンガ「ワンピース」などが連載されている集英社の少年ジャンプだ。そんなとき、どうしても読みたいと山形県まで買いに出

    hietaro
    hietaro 2011/03/26
    これもまた、本当のニーズだよなあ。大人は気にならないかもしれないが、子供にとっては本当に大きな問題だ。
  • 911social.net

    hietaro
    hietaro 2011/03/26
    公式版前半アップされました。