タグ

2013年12月4日のブックマーク (8件)

  • リニア大阪開業「名古屋より4~5年遅れる」 JR東海:朝日新聞デジタル

    【諏訪和仁】JR東海の山田佳臣(よしおみ)社長は4日、大阪市での記者会見で、リニア中央新幹線の名古屋―大阪間の開業時期について「資金の不安がなくなったとしても、東京―名古屋間の開業より4~5年は遅れる」と話した。大阪までの同時開業を主張する関西経済界の期待に、距離を置く発言だ。

    hietaro
    hietaro 2013/12/04
    4~5年なら、まあ……って思う。(^O^)
  • そば回し食い、マッサージ強要… 処分の大阪府セクハラ部長「仲間意識あったから」  - MSN産経west

    民間から公募で採用された大阪府商工労働部の笠原哲(さとし)部長(64)が女性職員にセクハラ行為を行ったとして減給6カ月(10分の1)の懲戒処分を受けた問題で、大阪府は4日、笠原氏が部下の20代の女性職員に対し、飲店内でマッサージやべ回しなどのセクハラ行為を強要していたと発表した。 府人事課によると、笠原氏は昨年11月~今年11月、女性職員を繰り返し事に誘い、計9回にわたって2人で事。このうち5回は休日だった。 また、今年7月には女性職員がべていた天ぷらそばを取って、つまみいした後、再び女性にべるよう強要。11月には飲店で隣に座っていた女性職員に対し、背中から腰にかけて「マッサージ」を行った。 このほか3月には突然、女性職員宅を訪れ、掃除機やミキサーなどを贈るなどの不適切な行為も行った。 一連の行為は女性職員の告発で11月7日に発覚。笠原氏は同月25日以降、体調不良を理由に休

    そば回し食い、マッサージ強要… 処分の大阪府セクハラ部長「仲間意識あったから」  - MSN産経west
    hietaro
    hietaro 2013/12/04
    「この人物が社会の適合性に欠けていた。公募制度に問題があるわけではない」そのとおり。そして公募制度の正否は選ぶ人間の「目」に依存する。公募制度は悪くないが、機能させられないならそれは選ぶ側の責任。
  • 大阪府の公募部長、セクハラで辞職 女性職員が被害:朝日新聞デジタル

    大阪府が全国公募で起用した笠原哲・商工労働部長(64)が3日付で辞職していたことがわかった。府議会への説明などによると、部下の女性職員に対するセクハラ問題で、同日付で6カ月の減給(10分の1)処分を受け、依願退職したという。2人きりでの事に繰り返し誘っていたという。 笠原氏は民間の金融機関から三重県内の中学校長を経て、独立行政法人「雇用・能力開発機構」の常勤理事を務めた。昨年4月に、松井一郎知事が行った公募で部長に就任した。任期は2015年3月末までの3年間だった。

    hietaro
    hietaro 2013/12/04
    ちゅうかあれか、これが「民間の感覚」なんか。
  • 橋下市長肝いり「スーパー学校」不評・定員割れ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市教委が、来春に向け、市全域から児童生徒を募った小中一貫校2校の希望者が集まらず、ほとんどの学年が定員割れしていることがわかった。 小1からの英語学習など私立の進学校並みの手厚い教育を実践する「スーパー学校」として橋下市長が力を入れるが、保護者らの反応は芳しくない。 2校は「やたなか小中一貫校」(東住吉区)と「むくのき学園」(東淀川区)。やたなか小中一貫校は昨年4月、矢田小と矢田南中を統合して開校した。来春から校区を市全域に広げる。むくのき学園は、啓発小と中島中を統合し、来春開校する。 校区外からの募集定員は、学年によって、24~57人とし、応募者多数の場合は抽選も想定していた。 やたなか小中一貫校は1~8年生の定員計323人に対し、応募は17人。4、5年生はゼロで、1年生でも7人だった。むくのき学園は、8学年(定員計342人)の応募者は計117人にとどまり、1年生だけが、定員(24人

    hietaro
    hietaro 2013/12/04
    結局、なんでなん?
  • 皇室に伝わる「忠臣蔵」資料公開 2日から宮内庁HPで:朝日新聞デジタル

    【北野隆一】宮内庁は、江戸時代の「赤穂事件」関連の古文書や図面など所蔵資料6点の画像を2日からホームページで公開する。江戸時代中期の1702(元禄15)年12月に大石内蔵助(くらのすけ)らが吉良邸(現在の墨田区両国付近)を襲った「赤穂事件」は、「忠臣蔵」として歌舞伎などで上演され、多くの記録が作られている。江戸時代後期に国学者らが収集した写などの資料が明治時代以降に皇室に献上されていた。 ネットで閲覧可能になる「吉良上野介(こうずけのすけ)屋敷図」は、江戸時代後期の1830年作成の写。赤穂浪士が討ち入った際の吉良家の屋敷見取り図で、大石内蔵助や堀部安兵衛ら各浪士の配置が記されている。内蔵助の屋敷図や、内蔵助らが幕府に提出した口上書、浪士10人を預かった大名毛利家の記録もある。今回公開される「吉良家日記」は、吉良家の所領があった愛知県西尾市で今年になって翻刻・出版された。 宮内庁書陵部図

    皇室に伝わる「忠臣蔵」資料公開 2日から宮内庁HPで:朝日新聞デジタル
    hietaro
    hietaro 2013/12/04
    公開してくれるのはとてもありがたい。しかしなぜ期間限定なんだろう?
  • アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル

    ニュース・フォーカス視力失った人に光もたらす「人工網膜」 世界で開発続々(2018/12/3) 視力をほとんど失った人に「光」を届ける――。そんな医療機器の開発が格化している。すでに米国では承認されたものがあり、日のチームも新た…[続きを読む] 妊婦加算に納得できる? 「丁寧な診察を評価」狙うが…[ニュース・フォーカス](2018/12/3)  介護は必要、でも有償ボランティアに 木製品作りで活躍[ニュース・フォーカス](2018/12/3)  新型インフル、水際の検疫訓練 成田空港で実機使い[ニュース・フォーカス](2018/12/3) 妊婦さん、畳風の部屋でリラックス 産後の体力回復にも[ニュース・フォーカス](2018/12/3)  脳腫瘍の子へ「元気玉」 世界のエール、ボールに込めて[ニュース・フォーカス](2018/12/2) 治療後も続く小児がんのフォロー 成長に伴

    アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル
    hietaro
    hietaro 2013/12/04
    レーシック手術、とうとう消費者庁が注意喚起か。
  • フリック派必見!! iPad でフリック入力する方法 – iPad のススメ

    語だけフリック入力な @Ebba_oBL です。 物理ボタンを持たないスマートフォンならではの入力方法の「フリック入力」。もうスマートフォンが世に出て随分経ちますからマスターしている人も多いでしょう。 iPad の文字入力は基的にパソコンのキーボードと同じ配列の qwerty キーボードを使って入力するのが標準設定になっていて、しかもちょっとした設定が必要なばっかりに「iPad もテンキーがあってフリック入力できる」事を意外と知られていないようです。 今回はフリック入力に慣れた方には是非設定して欲しい、キーボードの設定方法とテンキーの出し方をご紹介します。 キーボードの設定 テンキーが使えるように日語キーボードを追加します。 「設定」を開いて赤枠をマークした項目を順にタップしていって下さい。 「一般」→「キーボード」 「キーボードを分割」がオンになっていない場合はオンにしておいて下

    フリック派必見!! iPad でフリック入力する方法 – iPad のススメ
  • 東京新聞:北本新駅 住民投票 投票率 無関係に:埼玉(TOKYO Web)

    hietaro
    hietaro 2013/12/04
    「住民投票の結果次第で、新駅の建設が立ち消えになってしまう恐れがある」って、まさにそれを決める住民投票じゃないか。><