タグ

2016年2月15日のブックマーク (1件)

  • シャープ支援はなぜここまで迷走してしまったのか

    Close-Up Enterprise 日々刻々、変化を続ける企業の経営環境。変化の中で各企業が模索する経営戦略とは何か?『週刊ダイヤモンド』編集部が徹底取材します。 バックナンバー一覧 経営再建中のシャープで、スポンサー選びが大詰めを迎えている。交渉の裏側を探る中で見えてきたのは、国や銀行団など利害関係者の間で繰り広げられているお粗末な綱引きだった。(「週刊ダイヤモンド」編集部 中村正毅) 「当に許せないね。特に『青』。適当なことばっかり言ってさ」 常に穏やかな口調で話す経済産業省の幹部が、珍しく激しい口調でまくしたてた。 怒りの矛先となったのは「青」をコーポレートカラーとするみずほ銀行。中央省庁との関係性を特に重視しているはずの銀行が、なぜここまでの不興を買ったのか。 その原因を解き明かす中で見えてきたのは、シャープ再建をめぐって利害関係者の間で繰り広げられている、極めて身勝手な綱引

    シャープ支援はなぜここまで迷走してしまったのか
    hietaro
    hietaro 2016/02/15
    「優先交渉とは全く関係のない署名入りの書類を掲げて、そう堂々とうそをつく…鴻海」「シャープの真の再建よりも、自分たちの都合ばかりを優先しているように見える銀行団と、経産省、革新機構」