タグ

2017年4月26日のブックマーク (4件)

  • 仕事中にBGMを流す人は無能!英大学の研究で判明 « ハーバー・ビジネス・オンライン

    仕事中にBGMを流す人は多いでしょう。お気に入りの一曲を聞きながら作業をすれば、テンションが上がって効率よく仕事が進みそうな気がするものです。 が、当にそうでしょうか?誰もが当然のようにBGMの効果を信じていますが、科学的に証明された事実なのでしょうか? 結論からいえば、現時点ではBGMの効果には否定的な結果しか出ていません。BGMで作業の効率が上がるどころか、逆に脳のパフォーマンスは落ちてしまうのです。 具体的なデータを見てみましょう。まずは2007年に英グラスゴー・カレドニアン大学が行った実験です(1)。 研究チームは、40人の被験者に対して以下の4パターンの環境で認知テストを受けさせました。 1.テンポの速い曲がBGMに流れている 2.ゆったりした曲がBGMに流れている 3.環境音がBGMに流れている 4.完全な無音 その結果は明確でした。BGMを聞きながら認知テストを受けた被験者

    仕事中にBGMを流す人は無能!英大学の研究で判明 « ハーバー・ビジネス・オンライン
    hietaro
    hietaro 2017/04/26
    そういえば吉本新喜劇でおなじみのこの曲 https://youtu.be/bRBZFSBkEeg は、「生産性向上のためのBG音楽」シリーズから採用された曲なんだよな。これをよく聞いてたはずの関西人の生産率が上がったかは知る由もなし
  • 「被爆人形」きょうで公開終了=展示刷新で撤去、惜しむ声も-広島・平和記念資料館:時事ドットコム

    「被爆人形」きょうで公開終了=展示刷新で撤去、惜しむ声も-広島・平和記念資料館 展示スペースから撤去される3体の「被爆再現人形」=21日、広島市中区の平和記念資料館 がれきの中で生死をさまよう被爆者の姿を模し、訪れる人に強烈な印象を与えてきた「被爆再現人形」。広島市中区の平和記念資料館で1973年から展示されてきた3体の人形が25日の公開を最後に、撤去される。被爆者からは「原爆の悲惨さを伝える素材として残してほしかった」と惜しむ声も上がっている。  人形はプラスチック製で、大人の女性と女学生、男児の3体。原爆の熱線でぼろぼろになった衣服のすき間からただれた皮膚を露出し、焼き尽くされた市街地を逃げ惑う姿を等身大で表現した。現在の人形は2代目で、91年から資料館館に入ってすぐのスペースで展示されてきた。  しかし、資料館は耐震工事を機に展示を刷新し、遺品や写真など実物資料を中心とした内容に切

    「被爆人形」きょうで公開終了=展示刷新で撤去、惜しむ声も-広島・平和記念資料館:時事ドットコム
    hietaro
    hietaro 2017/04/26
    この記事にある撤去賛成?らしき意見、どれも撤去反対の理由にはなっても賛成の理由になるようには思えんのだが。
  • 知事選「70歳以上」も推薦=民進:時事ドットコム

    hietaro
    hietaro 2017/04/26
    公認・推薦の年齢制限・制限撤廃なんてほんとにご都合主義。理由なんてどうにでもつくし。自民も民進も、問題は年齢ではなくて「勝てる」かどうか。たまにカッコつけるのもいいけどやめるのはやっぱりみっともないね
  • 小池新党、元アナら6人公認=都議選候補36人に:時事ドットコム

    小池新党、元アナら6人公認=都議選候補36人に 東京都の小池百合子知事が率いる地域政党「都民ファーストの会」は25日、都議選(7月2日投開票)の公認候補として、元テレビ朝日アナウンサーの龍円愛梨氏(渋谷区)ら6人を発表した。これで同会の公認候補は36人(うち女性14人)となった。  同会は併せて、都議選に民進党から出馬する予定だったものの、同党に離党届を提出した都議や元都議4人の推薦も決めた。 (2017/04/25-19:05) 【政治記事一覧へ】 【アクセスランキング

    小池新党、元アナら6人公認=都議選候補36人に:時事ドットコム
    hietaro
    hietaro 2017/04/26
    結局、都議選に持ち込むためだけに築地問題を長引かせた、と思われても仕方ないんじゃないか。