タグ

2014年3月10日のブックマーク (5件)

  • [JS]日本語のどんなWebフォントでも美しくカーニングできるスクリプト -jQuery.Kerning.js

    ウェブページで日語のWebフォントを使用する時にカーニングを適用して、読みやすくて美しく表示するjQueryのプラグインを紹介します。 全角の括弧や句読点などの約物は、日語のどんなフォントでもスクリプトのみで美しくカーニングできます。 ※文字間のカーニングは、フォントごとに設定が必要です。 jQuery.Kerning.js jQuery.Kerning.js -GitHub jQuery.Kerning.jsのデモ jQuery.Kerning.jsの使い方 jQuery.Kerning.jsのデモ デモでは上:カーニング無し、下:カーニング有りの状態で、明朝とゴシックの2書体がチェックできます。 適用されている方が、読みやすいですね。 ゴシック体のデモ、上:カーニング無し、下:カーニング有り jQuery.Kerning.jsの使い方 Step 1: 外部ファイル jquery.j

  • *真田幸村とその一族が刀に巻いたといわれる「真田紐」を使った「サムライバーテープ」。 | サイクリングパーツ・ウェアーのワールドサイクル ワーサイ

    雑誌やインターネットで新しい商品を探したりするのですが、これをはじめてみたときは背筋に電撃が走りました。 カーボンだ、チタンだ、セラミックだ、軽量だ、空気抵抗だ、GPSだ、ポジションだ、パワーメーターだ、左右のバランスだ・・・・・ そういうのももちろん楽しく大事なのですが、ツーリングから自転車の世界にはまった私としては、ペダルをこいでいるときくらいは頭真っ白にして、どうでもいいこと考えながらぼ~っと走りたいんです。体を鍛えたり、自分なりの速さを求めたり、レースに出たり、メンテナンスしたり、パーツを買い換えたりすることももちろん好きですよ。でも根っこのところは、ぼ~っとしたいんです。 そんなテイストに共感してくれる方なら、このバーテープ、もっと楽しめそうな気がしました。 ハンドルだけではなく、フレームに巻いちゃうのもアリですね。車のステアリング(ハンドル)に巻いている方も居るそうです。 やっ

    *真田幸村とその一族が刀に巻いたといわれる「真田紐」を使った「サムライバーテープ」。 | サイクリングパーツ・ウェアーのワールドサイクル ワーサイ
  • 頭の中がごちゃごちゃしていませんか? 「yPad」で整理整頓しましょう | ROOMIE(ルーミー)

    みなさん、「yPad」ってご存知ですか? 人気アートディレクターの寄藤文平さんが考案したスケジュール帳です。yPadは、寄藤さん自身の“困る”や“欲しい”をカタチにしたもの。 「いくつかの仕事が同時進行している時に困るのは、それぞれの進行のリズムが違うこと」。それを把握するために、「一日の動きと2週間分の流れを同時に確認する、プロジェクトの進行と一日分のタスクを同時に確認する」べく開発されました。 その特徴は見開きで2週間の予定を見渡せることで、2週間ごとに見開きのノートページが設けられています。 左ページは2週間分のタイムスケジュール(横ライン)で、右ページはプロジェクトやTO DOリスト(縦ライン)を書き込めるようになっています。1度に見渡せて、美しくつながります。 詳しく見ていきましょう。 先ず左ページの日付のところは自分で書き込みます。そうなんです、いつからでも使い始められるのも「

    頭の中がごちゃごちゃしていませんか? 「yPad」で整理整頓しましょう | ROOMIE(ルーミー)
  • 「ピープルウェア」を読んだ - $shibayu36->blog;

    この前id:hitode909くんからピープルウェアを貰ったので読んだ。非常に面白くて、興味深い話が多かった。 ピープルウエア 第3版 作者:トム デマルコ;ティモシー リスター日経BPAmazon このはソフトウェアのプロジェクトが失敗する時は、原因が単なる技術的問題だけである場合は少なく、その前段階の人とのコミュニケーションレベルにも問題があるときが多いという話をしている。それでプロジェクトを進める上での人に関する問題をテーマにしている。 最近は個人で作業をするというよりも、チームで仕事を進めるということが多くなりつつあるので、非常に参考になる事が多かった。印象に残った点を書いていく。 早くヤレとせかされると 早くヤレとせかされれば、雑な仕事をするだけで、質の高い仕事はしない 耳が痛い。でも自分自身が言われても直感的にはそうなりそうという感じだと思った。 またこのの関連する内容に「

    「ピープルウェア」を読んだ - $shibayu36->blog;
  • 軍隊での経験から学んだリーダーシップについて大切な11のこと | ライフハッカー・ジャパン

    Inc.:軍隊での任務を一度経験すると、その後のキャリアにおいても、リーダーシップやビジネスの手腕を発揮できるもの、なのかもしれません。 ベライゾンのローウェル・マクアダム、FedEx の CEO フレデリック・スミス、ゼネラルモーターズの前 CEO ダニエル・アカーソンといった人物は、かつて軍隊にいた経験をもちます。 軍隊での経験は、大企業の階段を上る際にどのように活かされるのでしょうか? 私たちは過去のインタビューから、軍隊での経験が人生仕事、リーダーシップにどのように活かされているのか探りました。 2005年、コーン・フェリー・インターナショナルがアメリカの代表的な株式会社の CEO を調査したところ、全体の8パーセント以上がかつて軍人であったことが分かりました。これは、合衆国全体の男性の中で軍人を経験した比率が3パーセントであることを考えると、国内平均の約3倍の確率ということにな

    軍隊での経験から学んだリーダーシップについて大切な11のこと | ライフハッカー・ジャパン