タグ

2017年10月28日のブックマーク (2件)

  • 海外旅行・出張のたびに1000円 出国税、19年度から - 日本経済新聞

    観光庁と財務省は日を出国する旅行客らを対象に、1人あたり1000円の出国税を徴収する調整に入った。訪日外国人観光客らのほか、観光や仕事目的で海外に出国する日人も含め、徴税対象は年間4000万人を想定。毎年400億円の財源を確保し、文化財や自然を生かした観光拠点整備などに充てる。2019年度の導入を想定するが、負担増で観光の冷や水になりかねないと懸念する声もある。与党の税制調査会の調整を経た

    海外旅行・出張のたびに1000円 出国税、19年度から - 日本経済新聞
    higed
    higed 2017/10/28
  • Kranky Geek WebRTC Show 2017

    サンフランシスコでやっている WebRTC のおそらく世界で一番大きなイベントが 10 月 27 日にありました。 雑感基的にざーっと見ていただけなのであまりしっかり見ていないので間違ってるところもあるかも。 WebRTC を軸にしたサービスを提供していくのは OSS は使わず、自前で作るという流れな印象。Vidyo,Tokbox, Twilio, Atlassian, Facebook, Slack, Appear.in は全て自前 SFU 。 また機械学習で WebRTC に対してプラスアルファで差別化を頑張ってる印象。AR/VR だったり物体判定だったり、IoT だったり、翻訳だったり。 FacebookFacebook Messenger は WebRTC を利用していて、シグナリングには MQTT を利用している。 P2P とSFU 両方を利用している。P2P は 1:1 のみ

    higed
    higed 2017/10/28