タグ

2017年12月21日のブックマーク (5件)

  • ドワンゴの「技術コミュニケーション室」(技コミ) #とは:dwango エンジニア ブロマガ

    この記事はドワンゴ Advent Calendar 2016 12/24の記事です。昨日は@gomi_ningenの「大規模ネイティブアプリへのプッシュ通知機能導入にあたって考えたこと」でした。 ドワンゴの塩谷(@kwappa)です。2016年11月より「技術コミュニケーション室」(以下技コミ)という部署の室長を清水(@meso)から引き継ぎました。 技コミ is 何?という質問を時々受けるので、この記事を書くことにしました。自分の仕事を整理する、という意味もあるので一石二鳥です。 技コミのミッション 技コミのミッションで最も大切なもの。それは「エンジニアの生産性をあげる」ことです。 ドワンゴには現在400人以上のエンジニアがいます。そのエンジニアたちが最大限の生産性を発揮できるように、のびのびと仕事をしてもらうための環境を整えたり問題を解決したりすることで、サービスやプロダクトをよりよい

    ドワンゴの「技術コミュニケーション室」(技コミ) #とは:dwango エンジニア ブロマガ
    higed
    higed 2017/12/21
  • 13: 勉強の仕方

    今日は自分が日々趣味でやっている勉強のやり方について書いていく。とはいえ業務でも向き先の選定以後のステップは大体同じだ。 時間の使い方自分は「短期決戦法」と「ほぼ日五分勉強法」を並行しながらやっている。 ほぼ日勉強法はだらだらと毎日少しずつ手を動かしたりを読み進めたりするやり方。これは5分あればいいし、多少忙しくても続けられる。 これを介して大体の自分の今の興味を掴み、短期決戦法に突入する。 短期決戦法は一冊硬めのまたはソースコードをなどを2,3日それしか読まずに駆け抜けるやり方。これは体力と時間が余っていないと出来ない。 で、このサイクルを繰り返すと、自分の興味にスキルを投入しつつ、幅広く理解できることが増えてくる。 そういえば、なにかをやり始める前に「これを習得することで稼げるか」などはあまり考えない。生きてるうちはとにかく好きなことをやるのがいいと思うからだ。(そのうち稼ぐことが

  • 理論から学ぶデータベース実践入門 ―― リレーショナルモデルによる効率的なSQL

    このの概要 書は,DBを使ったアプリケーション開発経験があるエンジニアを対象に,リレーショナルモデルを理解し,より効率的にDB設計を行い,適切にSQLを使いこなすために必要な知識をまとめています。SQLとリレーショナルモデルの関係から述語論理,正規化理論,SELECTの詳しい解説,アプリケーション開発におけるデータ構造,リファクタリング,トランザクションまで理論と実践を併記して解説します。SQLを改めて勉強し直したい人,リレーショナルモデルについてより理解したい人に役立つ必携の1冊です。 第1章 SQLとリレーショナルモデル 1.1 そもそもSQLって? リレーショナルモデルを知らなくてもSQLは書ける? RDBはリレーショナルモデルを正しく実践してこそ真価を発揮する! 1.2 リレーショナルモデル リレーションの定義 集合とリレーショナルモデル 集合とは リレーショナルモデルとNUL

    理論から学ぶデータベース実践入門 ―― リレーショナルモデルによる効率的なSQL
    higed
    higed 2017/12/21
  • Sourcegraph

    Application error: a client-side exception has occurred (see the browser console for more information).

    Sourcegraph
    higed
    higed 2017/12/21
  • この世には、エリクサーを躊躇なく使える人間と、使えない人間がいるんだ。

    僕は彼女の不幸な顔しか知らない 僕は彼女の不幸な顔しか知らない。 「遅れてごめん」 彼女は息を弾ませてそう言いつつ、カップを片手に向かいの席に座った。 「そこまで待ってないよ」 僕の言葉はカフェの喧騒に吸い込まれた。もう何度となく交わされた会話だ。彼女が僕に会いたいと言ってくる時は、彼女の人生が上手くいっていない時だ。 (Photo:Макс Радомский / Max Radomskii) 彼氏ができたり、他に夢中な趣味があったり、仕事に没頭している時、同期との飲み歩きが楽しい時、彼女は僕に声をかけない。 ただSNS上で見知った関係だけがそこにある。 彼氏と別れたり、仕事がうまくいかなかったり、そういった彼女自身が煮詰まったであろう時に僕に声がかかる。 都合が良いといえば都合が良い相手なのだろう。だから僕は彼女が上手くいっていない時の顔しか見たことがない。 彼女が結婚し、もう何年も声

    この世には、エリクサーを躊躇なく使える人間と、使えない人間がいるんだ。