タグ

2019年9月20日のブックマーク (4件)

  • 「困った人」との付き合い方 自己愛・サイコパス・アスペルガーはどんな人か|トイアンナ

    周りにこういう人は、いないだろうか? 〇 職場で常に誰かを「敵」にして悪口を言っている。相手をあまりに完全悪のようにののしるので「それはちょっと言いすぎじゃ……」と口を挟もうものなら、自分も標的にされる。 〇 普段はめちゃくちゃ話が面白くて、気のいいやつ。だけれども、仕事や勉強ができない人間にやたら冷たい。思いついたように、人をいじめることもある。理由を聞くと「え、しょうがないじゃん」と事も無げに言うのでびっくりする。 〇 そういうのって、常識じゃん……と思うようなルールを破ってくる。職場で旅行先のお土産を置いたら、自分の分だけごそっと持って行ってしまったり、飲み会でお子さんがいる社員に気を遣わず2次会へ誘ったり。悪い人じゃないんだろうけれど、空気が読めてなさ過ぎてびっくりする。 この例は上から順に、自己愛、サイコパス、アスペルガーによくある例を書いたものだ。この三者は身近によくいる「困っ

    「困った人」との付き合い方 自己愛・サイコパス・アスペルガーはどんな人か|トイアンナ
  • 「伸びる新人は、業務について勝手に自分でOKを出さない」『伸びる新人は「これ」をやらない!』④ | ダ・ヴィンチWeb

    \よくある誤解/ 「私って、自分で納得できないと先に進めないタイプじゃないですか? 時間はかかるけど、そのほうがいいものができると思うんですよね」 「昔から『君のいうとおりにやると間違いがない』とよくいわれたんですよ。だから、自分なりによかれと思うスタイルで、どんどん仕事を片づけていこうと思います」 ■物事は他者評価で進行する たとえば4人の同僚が集まって、今日、飲み会に行く店を決めようというとき、店側の自己評価を基に、どの店に行くかを選ぶでしょうか? そんなことはあり得ず、たとえば4人の同僚がこれまでに行った店のなかから、それぞれの店を評価した上で、どの店が一番いいかを選択するはずです。 店側から見ると、これは4人の同僚の「他者評価」によって選ばれたということです。 評価には、自己評価と他者評価の2つが存在します。ところが、この2つの評価は一致するとは限りません。むしろ、一致しないケース

    「伸びる新人は、業務について勝手に自分でOKを出さない」『伸びる新人は「これ」をやらない!』④ | ダ・ヴィンチWeb
    higed
    higed 2019/09/20
  • 平成29年度版 防災教育副読本「地震と安全」|東京都教育委員会ホームページ

    最終更新日:平成29年(2017)8月10日 東京都教育委員会は、昭和48年から、地震発生時の児童・生徒の事故防止及び安全確保を図るため、地震に対する知識や地震による災害の理解及び地震発生時の心得等について指導を行う資料として、防災教育副読「地震と安全」を毎年度作成しています。 今年度も、児童・生徒一人一人が、地震による災害から、自分や他の人の生命を守る力を積極的に身に付けられるよう、平成29年度版 防災教育副読「地震と安全」を作成し、都内全ての国公私立学校の全学年の児童・生徒に配布しました。 都民の皆様には都内の学校で行われている防災教育について御理解いただき、家庭や地域における防災対策の参考にしていただければ幸いです。 防災教育副読「地しんと安全」(小学校1年生~3年生)PDF [1.5MB] 防災教育副読「地震と安全」(小学校4年生~6年生)PDF [1.5MB] 防災教育

    higed
    higed 2019/09/20
  • 現役レフリーが答える 何回聞いてもラグビーのルールはよくわからない ..

    現役レフリーが答える 何回聞いてもラグビーのルールはよくわからない ボールを前に投げてはいけないとかトライで5点とかそういうのは全然わかるんだけど アドバンテージでやり直したり唐突にスクラムが始まったり意味が分からない 平たく言うとなぜそうなるのかの合理的な理由がわからなくて、納得できない。 アドバンテージはラグビーの「継続性」を根拠に運用されている。 ラグビーでは一度ボールが動き出すと何分間もプレーが続く これが他のアメフト、野球などのスポーツと違う所であり、大きな魅力でもある(プレーヤーは大変!) だから、ラグビーでは継続性を損なう行為は厳しく罰せられる 例えば防御側のチームがズルをして、攻撃側のプレーを遅延させたとする この時、レフリーがすぐ笛を吹いて攻撃側のチームにペナルティキックをすぐに与えると、試合を一瞬中断することになるので、せっかくの継続性が損なわれてしまう そこで、防御側

    現役レフリーが答える 何回聞いてもラグビーのルールはよくわからない ..