タグ

インターネットと企業に関するhigediceのブックマーク (3)

  • テクノロジービッグプレイヤーの2014/10-12月期の決算をチェック: 好調なFacebookと伸びが止まったGoogle、そして無双を続けるApple - FutureInsight.info

    各社の2014年10-12月決算が出ましたね。結構興味深かったのでまとめてみたいと思います。 超好調なFacebookのユーザー数の伸びの秘密 まずはFacebookですが、はっきり言ってしまうと超好調ですね。 Facebookのユーザーは13億9300万人となり、対前年比で3.18%増加した。これは第3四半期の2.2%より高いが、第2四半期の3.125%よりは低い。一株あたり利益は0.54ドル、売上は38.5億ドルだった。広告売上のうちモバイルが69%を占めた。これは前年同期の66%より高く、Facebookのビジネスがモバイルに確固とした足場を築いたことを確認させる数字だ。 この中で注目すべきはもちろん「ユーザーは13億9300万人」という驚異的な数字でしょう。この数字の背景は明確で、途上国からの安価なアンドロイド端末からのユーザーです。この途上国からの安価なアンドロイド端末ユーザー数

    テクノロジービッグプレイヤーの2014/10-12月期の決算をチェック: 好調なFacebookと伸びが止まったGoogle、そして無双を続けるApple - FutureInsight.info
    higedice
    higedice 2015/01/31
    途上国の2G Androidケータイに最適かとな。
  • マウントゴックス - Wikipedia

    マウントゴックス(株式会社MTGOX[2]、英語: Mt. Gox)とは東京都に拠点を構えるビットコイン交換所である。2009年にトレーディングカードの交換所として設立されたが[3]、2010年にビットコイン事業に転換、一時は最大級の取引量を誇るビットコイン交換所になっていた[3]。 2014年2月23日、マルク・カルプレスCEOがビットコイン財団の取締役を辞任[4]、同時にTwitterアカウントにあった投稿は消去された[5]。 24日、マウントゴックスは全取引を中止、数時間後にサイトが消去されブランクページになった[6][7][8]。あるブロガーによって公開され広まった信頼性不明の流出内部文書によれば、同社は何年も発覚しなかった窃盗行為によって744,408ビットコインを損失し破産に至ったという[6][7]。同社のサイトが消去される少し前、他のビットコイン交換所6社は、これはマウントゴ

    マウントゴックス - Wikipedia
    higedice
    higedice 2014/03/03
    「ジェド・マケーレブ…マジック:ザ・ギャザリング…を売買するオンライン取引所として開設…ビットコイン取引所に事業を転換したが2011年、マーク・カーペレスに売却…2013年4月に世界のビットコイン取引量の70%を…」
  • 「グーグルの72時間」無料公開中、あの日Google社内で何が起きたのか?

    12月8日(木)に発売される「IT時代の震災と核被害」(1890円)という書籍の冒頭に収録されている「グーグルの72時間」が全編丸ごとPDFファイル化され、無料でダウンロード可能になっています。 Impress Japan: IT時代の震災と核被害 PDFファイルのファイルサイズは1.46MBほど。最初の1ページ目のみが単独で、それ以降は見開きで収録されています。 内容としてはGoogle法人の川島優志、三浦健、村井説人の三氏の証言をもとに、震災発生後2時間弱で提供された消息情報検索ツール「パーソンファインダー」を中心に当時の状況を交えて再現したもの。 災害発生時の活動方針や1時間46分でパーソンファインダーを完成できた理由 六木コアチームの形成 海外からの緊急救助隊に地図情報を提供するということで、ゼンリンデータコムや国際航業から得ている権利はオンライン使用権のみだが、オフラインで

    「グーグルの72時間」無料公開中、あの日Google社内で何が起きたのか?
  • 1