タグ

2018年1月19日のブックマーク (2件)

  • 子どもを大学まで出すのにいくらかかるか

    文科省『子供の学習費調査』(2016年度)の結果が公表されました。 http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/chousa03/gakushuuhi/1268091.htm 各学年の保護者が2016年度間に支出した教育費の平均額を知ることができます。原資料では「学習費」という言葉になっていますが,ここでは「教育費」ということにしましょう。授業料・PTA会費・給費・修学旅行費等の学校教育費と,学習塾費・習い事月謝等の学校外教育費からなります。 言わずもがな,学年によってかなり違います。公立小学校1年生は34.3万円ですが,中学校3年生になると57.1万円になります。高校受験のため,塾通いをさせる家庭が多いためです。 公私の差も大きく,小学校1年生でいうと,公立は上述の通り34.3万円であるのに対し,私立は184.3万円にもなります。高額な授業料に加え,制服代や

    子どもを大学まで出すのにいくらかかるか
  • 2020年のセンター試験改革は何のためなのか?

    <2年後の導入が決まっている「大学共通テスト」は、期待されているようなグローバルな視点の育成とか教育水準の底上げにはつながらない> 今年も大学入試の全国共通テスト「センター試験」が実施されました。その一方で、2020年からは新しい「大学入試共通テスト」が導入されることが決まっています。 現在のセンター試験が抱えている様々な問題が、この「新テスト」で改革されるのを期待したいわけです。ですが、現在「大学入試センター」が公表している「大学共通テスト」の内容などを見ると、あまり大きな変化はなさそうです。 例えば、「1月実施」という日程は「変わらない」ということがあります。共通一次の時代から、非常に高い確率で降雪やインフルエンザの流行と重なってきたのは事実であり、毎年批判されていたのですが、全国の高校から「秋の実施ではカリキュラム上間に合わない」とか「部活に影響が出る」という理由で強い反対があり、変

    2020年のセンター試験改革は何のためなのか?
    higedice
    higedice 2018/01/19
    これまでは偏差値55-65だったが〈新テストでは、「45から55」のゾーンの学生をメインターゲット〉