タグ

ブックマーク / hotwired.goo.ne.jp (108)

  • 実現するか、都市名ドメイン『.berlin』 | WIRED VISION

    実現するか、都市名ドメイン『.berlin』 2005年12月20日 コメント: トラックバック (0) Mark Baard 2005年12月20日 あるドイツの企業家が、来年中には「自分はドット・ベルリンです」と名乗れると期待を膨らませている。 このビジネスマン、ディルク・クリシェノウスキ氏は、自分が住むベルリンを、世界で初めて独自のドメイン名『.berlin』を持つ都市にしようとしているのだ。流行の先端を行くベルリンの街を自分のアイデンティティーの一部ととらえている人は非常に多く、在ベルリン企業や市民たちがこのドメイン名を欲しがるはずだと同氏は考えている。 今月に入ってクリシェノウスキ氏は、ビジネスパートナーのアレクサンダー・シューベルト氏とともに、カナダのブリティッシュコロンビア州バンクーバーで開かれたICANN(インターネット・コーポレーション・フォー・アサインド・ネームズ・アン

  • 『Firefox』の拡張機能を紹介(下)

    『Firefox』の拡張機能を紹介(下) 2005年12月16日 コメント: トラックバック (0) Quinn Norton 2005年12月16日 (12/15から続く) ウェブ閲覧時の不快さを減少させる拡張機能 コンテンツを見せもしないうちから、こちらのデータだけちょっとばかり知りたがって登録を求めてくるようなサイトには、みんなうんざりしている。「統計処理に用いるデータ」を全部でっちあげるのも、なかなか骨が折れる。だからこそ、『BugMeNot』(バグミーノット)が、Firefox拡張機能の中でも最大級の人気を保っているのだ。これを使うと、強制的な登録を回避するシステムを提供している同名のサイトを自動的に利用でき、わざわざこのサイトを訪れてデータベースに問い合わせする手間をかけずにすむ。 この拡張機能をインストールすれば、人気のあるウェブサイトのほとんどで、ログインフォーム上で右クリ

  • 「2017年から月への有人飛行」――中国の宇宙計画 | WIRED VISION

    「2017年から月への有人飛行」――中国の宇宙計画 2005年12月15日 コメント: トラックバック (0) AP通信 2005年12月15日 中国国営の新華社通信は14日(現地時間)、月探査計画の上級幹部の発言を引用して、同国は2017年までに月への有人飛行の取り組みを始め、いずれ月面に人を送り込む計画だと報じた。 この有人での月面着陸によって、2004年に探査機打ち上げではじまった月探査計画が完成する。今年10月、中国は2度目の有人宇宙飛行を行ない、5日間のミッションを成功させている。 新華社通信は、中国月探査計画の主席科学者、欧陽自遠氏の発言を引用し、無人月探査は2017年頃までに3段階(周回、軟着陸、サンプル回収)で十分な成果をあげ、その頃に有人月探査計画が開始されると報じている。 この報道は有人月面着陸を達成できる時期には触れていない。 欧陽氏をはじめとする中国の宇宙事業関係者

  • 『Firefox』の拡張機能を紹介(上)

    『Firefox』の拡張機能を紹介(上) 2005年12月15日 コメント: トラックバック (0) Quinn Norton 2005年12月15日 11月29日(米国時間)、オープンソースのブラウザー『Firefox』(ファイアーフォックス)のバージョン1.5が公開された(日語版記事)。さっそくダウンロードして、インストールし、機能をあれこれと試してみるなら、今が絶好の機会だ。ブラウザーの場合、その中心機能はウェブページの表示で、できれば早く表示されるのが望ましい。ただ、これだけだと、ページの読み込み時間をストップウォッチで測定するくらいしか楽しみがない。当の満足感は拡張機能の追加や、アドオンを見つけることで得られるはずだ。 幸いなことに、Firefoxは拡張機能を追加可能な構造を持つことで知られている。コンパクトなコードからなる拡張機能をダウンロードで入手すると、普通の小型家電機

  • リアル過ぎる『Xbox 360』用ゲームと「不気味の谷」現象 | WIRED VISION

    リアル過ぎる『Xbox 360』用ゲームと「不気味の谷」現象 2005年12月12日 コメント: トラックバック (0) Clive Thompson 2005年12月12日 『Xbox 360』用の最新ゲーム『キング・コング』をデザインした人にはまったく脱帽してしまう。心底恐ろしい「モンスター」を作り出したからだ。怪しげな熱帯の洞窟から突如として現れ、死人のような眼で私を睨みつけたとき、私はもう見つめ返すことすらできなかった。 「モンスター」とは、もちろん、ナオミ・ワッツのこと。 物のナオミ・ワッツではない。ご人は心臓が止まりそうになるほど愛くるしい。私が話しているのは、ゲームの中で遭遇するCGのナオミ・ワッツのことだ。 ナオミ・ワッツのアバターは、ある意味で、見事なレプリカだ。この女優に欠かせない長いブロンドの髪もちゃんと再現されているし、情感たっぷりの声は人が吹き込んだものだ。

  • Hotwired Japan : 世界一の超高層ビルが原因で地震増加?

    世界一の超高層ビルが原因で地震増加? 2005年12月12日 コメント: トラックバック (0) AP通信 2005年12月12日 台北発――台北国際金融センター(台北101)は世界一高い超高層ビルで、台湾で頻発する地震にも耐えるように設計されている。しかし、建物の重量の影響で周辺地域の微弱地震の発生回数が増加している可能性があるとの研究を、台湾の研究者が米国の科学誌に発表した。 この研究を行なったのは台北の国立台湾師範大学で非常勤教授を務めるリン・チェンホン氏(地震学)だ。リン氏によると、高さ508メートルの台北101――101階建て(地上部分)であることからこの名がある――は、地震を起こす活断層の真上に建設された可能性があるという。 11月30日発行の『地球物理学研究レター』(GRL:Geophysical Research Letters)に掲載された論文で、リン・チェンホン氏は、台

  • ポッドキャスト内の言葉を拾う検索エンジン | WIRED VISION

    ポッドキャスト内の言葉を拾う検索エンジン 2005年12月 2日 コメント: トラックバック (0) Kim Zetter 2005年12月02日 ブログを検索できる『テクノラティ』と同じように、ポッドキャストを探せる検索エンジンが新たに2つ登場した。ポッドキャストをキーワードで検索し、欲しい音声ファイルを正確に探し出せるのだ。 『ポッドジンガー』(Podzinger)と『ブリンクス』(Blinx)の新バージョンは、音声をテキストに変換してインデックス化することにより、キーワードによる音声コンテンツの高速検索を行なう。従来の検索エンジンは、音声ファイルの概要を説明した見出しや紹介文など、ポッドキャストのメタデータに含まれるキーワードだけを検索対象にしていたので、これは大きな前進と言える。 ポッドジンガー(12月中旬までベータ版)では、ポッドキャストの中で検索ワードが出てくる部分に直接ジャン

  • ビデオへの移行も始まったポッドキャスト(下) | WIRED VISION

    ビデオへの移行も始まったポッドキャスト(下) 2005年11月10日 コメント: トラックバック (0) Steve Friess 2005年11月10日 (11/9から続く) 技術的な問題をすでに克服している人たちも、ビデオキャストで配信する内容には頭を悩ませている。テキサス州ケラーで『スイッチト・オン』を作成しているキャッスルズ氏はビデオキャストに可能性を見出しているが、仲間どうしでだらだらと冗談を言い合う今の形から脱却しなければならないとは考えている。キャッスルズ氏は架空のビタミン剤ブランドのパロディーCMなど、数の短編動画を作成したが、現在は自身の個人サイトのみで公開している。スイッチト・オンのRSSで配信したところ、手持ちのiPodで再生できないコンテンツが送られてきたと、購読者から苦情が来たためだ。 「ただしゃべっているだけの映像を2時間半も見てくれる人はいないだろう」とキャ

  • ビデオへの移行も始まったポッドキャスト(上) | WIRED VISION

    ビデオへの移行も始まったポッドキャスト(上) 2005年11月 9日 コメント: トラックバック (0) Steve Friess 2005年11月09日 米アップルコンピュータ社が先月ビデオ再生可能な『iPod』(アイポッド)を発売したが、それから数日のうちに、人気の映画批評ポッドキャスト『シネキャスト』を運営するポッドキャスターたちは、ビデオカメラの電源を入れ、これまでとはまた別バージョンの番組をビデオキャストで提供しはじめた。 『スイッチト・オン』(Switched:on)の司会者、ブライアン・キャッスルズ氏もビデオキャストの実験を行なっているが、既存のポッドキャストをビデオ版に置き換えただけではないものを提供すべく、時間をかけて考えるつもりだと述べている。『ネイト・アンド・ダイ・ショー』(The Nate and Di Show)の2人は、まだビデオキャストを始めてさえいないものの

  • 米アマゾン、本をページ単位でばら売りへ | WIRED VISION

    米アマゾン、をページ単位でばら売りへ 2005年11月 4日 コメント: トラックバック (0) 南 優人/Infostand 2005年11月04日 米アマゾン・コム社は3日(米国時間)、書籍をページ単位、章単位で販売するサービス『アマゾン・ページズ』を発表した。を買わなくても、必要な部分だけインターネット上で読めるようにする。一方、を購入後、追加料金を払えば、外出先でもネットで読める『アマゾン・アップグレード』も開始する。 『ページズ』は、書籍の実物を手にすることはできないものの、アマゾン社のウェブサイトでページの画像を閲覧する権利を買う形となる。開始時期や料金は発表しておらず、米メディアによると、来年中に1ページ当たり数円相当で始める模様だ。 一方、『アップグレード』は、買ったを自宅に置いたままで、職場や旅行先でも読めるのがメリット。インターネットを利用可能な場所ならばどこで

  • 宇宙の「隠れた」物質を発見、「暗黒物質」解明の手がかりに | WIRED VISION

    宇宙の「隠れた」物質を発見、「暗黒物質」解明の手がかりに 2005年2月 7日 コメント: トラックバック (0) Amit Asaravala 2005年02月07日 長年にわたって宇宙物理学者たちは、ある事実に頭を悩ませてきた。宇宙において存在が確認されている「普通の」――つまり、星や地球などの天体やわれわれの身体を形作っている――物質をすべて合わせても、コンピューターのシミュレーションによって推測される質量の半分にも満たないという問題だ。 何度シミュレーションを行なっても、常に同様の結果が弾き出されるため、専門家たちはこんな仮説を立てた――普通の物質(バリオンと呼ばれる)の残りは、銀河間の空間のどこかに隠れているに違いない、というわけだ。しかし、この仮説を裏付ける証拠はこれまでほとんど見つかっていなかった。 だが今回、地球の周回軌道上にある『チャンドラX線観測衛星』を利用した研究によ

  • http://hotwired.goo.ne.jp/webmonkey/2004/12/index1a.html

  • 乳牛による大気汚染、実際はこれまでの推定値の半分? | WIRED VISION

    乳牛による大気汚染、実際はこれまでの推定値の半分? 2005年2月14日 コメント: トラックバック (0) Amit Asaravala 2005年02月14日 乳牛は空気中に悪臭をまき散らしているかもしれない。だが、乳牛が原因とされる大気汚染物質については、実際の排出量がこれまでの予測値の半分に過ぎないことが、カリフォルニア大学デービス校が進めている研究の予備的調査によって明らかになった。 乳牛を特別に調整した環境で飼育して実験したところ、スモッグの原因となる化学物質を1頭が1年間に排出する量は、およそ2.9キログラム相当であることがわかった。カリフォルニア州大気資源局(CARB)が、酪農場に対する規制を定めるさいに使用した以前の推定値では、1年あたりの排出量をおよそ5.8キロと設定していた。 また、乳牛の排泄物から生じる汚染物質はそのうち40%程度に過ぎないということも、今回の調査か

  • MS『メディアプレーヤー』がAAC形式にも対応 | WIRED VISION

    MS『メディアプレーヤー』がAAC形式にも対応 2005年2月15日 コメント: トラックバック (0) 南 優人/Infostand 2005年02月15日 米マイクロソフト社は14日(米国時間)、『ウィンドウズ・メディアプレーヤー』で、ライバル陣営の『MPEG AAC』形式の音楽データにも対応すると発表した。世界最大手の携帯電話メーカーであるフィンランドのノキア社が、マイクロソフト社のウィンドウズ・メディア形式に対応することで合意したためだ。AACは携帯電話会社や米アップルコンピュータ社が推進している方式で、両陣営の垣根が低くなるのはユーザーにとって朗報だ。 AACは、アップル社の『iTunes』や、auの『着うた』で採用されている圧縮形式で、ウィンドウズ・メディアと対立関係にある。互換性がないことがユーザーを不自由にしているが、マイクロソフト社がプラグイン・ファイルによって対応するこ

  • 迫る『スター・ウォーズ』完結編公開、ファン心理は複雑 | WIRED VISION

    迫る『スター・ウォーズ』完結編公開、ファン心理は複雑 2005年2月15日 コメント: トラックバック (0) Jason Silverman 2005年02月15日 「喜びか悲しみか、『エピソード3』の後に感じることになるのは?」と、『ザ・フォース・ネット』の掲示板の、あるスレッドに書かれている。熱狂的な『スター・ウォーズ』ファンにとって、これは簡単に答えられる問いではない(といっても、問いかけの構文がおかしいからではない)。 『スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐』が初公開される5月19日(米国時間)――いよいよあと100日を切った――は、多くの人々にとって苦しくも楽しい出来事になるだろう[日では7月9日公開予定]。 一方では、『エピソード3』はファンが待ちつづけてきた映画だ――この作品によって、1977〜83年にかけて公開された『スター・ウォーズ』旧3部作(エピソード4〜6)

  • 大丈夫か? VoIPのセキュリティー(上) | WIRED VISION

    大丈夫か? VoIPのセキュリティー(上) 2005年2月15日 コメント: トラックバック (0) Elizabeth Biddlecombe 2005年02月15日 新しい技術には、有益な使われ方だけでなく、犯罪者に悪用される危険性もある――こうした認識のもと、ボイスオーバー・インターネット・プロトコル(VoIP)に内在するセキュリティーの脅威を検証する目的で、業界団体が結成された。 この業界団体『VoIPセキュリティー連盟』(VOIPSA)は7日(米国時間)に始動する。現在加盟しているのは22の団体で、通信事業者、機器メーカー、セキュリティー専門家、研究者など、その立場はさまざまだ。ドイツのシーメンス社のような機器メーカーや米クエスト・コミュニケーションズ社のような電話会社もあれば、研究機関のSANS研究所も名を連ねている。 VOIPSAの目的は、音声をデータパケットとして送信する技

  • 「スタイリッシュな携帯電話」がユーザーのニーズ(上) | WIRED VISION

    「スタイリッシュな携帯電話」がユーザーのニーズ(上) 2005年2月24日 コメント: トラックバック (0) Elizabeth Biddlecombe 2005年02月24日 ファッションに関して言えば、携帯電話は他の大部分の家電を圧倒している。 家電にひと味加えようという試みがなかったわけではない――1950年代に作られた木製のテレビケース、1980年代に登場したバナナ型の固定電話機、1990年代の『iMac』(アイマック)などはみな、家電にファッション性を持ち込もうとした実例だ。 だが、自宅に招待した客にメタリック仕上げの冷蔵庫を見せびらかすことはあっても、冷蔵庫をポケットに入れて夜の集まりに出かけることはない。広告代理店のオグルヴィインタラクティブ社でデジタル革新の戦略責任者を務めるブランドン・バーガー氏は、流行の服は外出時に使うものだが、携帯電話も同じだと指摘する。 フィンラン

  • 「スタイリッシュな携帯電話」がユーザーのニーズ(下) | WIRED VISION

    「スタイリッシュな携帯電話」がユーザーのニーズ(下) 2005年2月25日 コメント: トラックバック (0) Elizabeth Biddlecombe 2005年02月25日 (2/24から続く) お気に入りの服飾デザイナーがデザインした携帯電話を買いたいと思っているのは、携帯電話のヘビーユーザーばかりではない。サンフランシスコを拠点に遺言と信託財産を主に扱う法律専門家のエリカ・M・フラチェクさんの場合、携帯電話の電源を切ったままにしている時間のほうが長い。それでも、フラチェクさんはおしゃれな機種を欲しがっている。 ブランド携帯電話の可能性に気づいているのが米ワイルドシード社だ。同社の『スマートスキン』を使えば、ヒップホップ・アーティストの『ネリー』からのキャラクターの『フレンチキティ』まで、豊富に揃った携帯電話のスキン(カバー)を自由に付け替えられる。それぞれのスキンには小型チップ

  • ブログで生計を立てる――あるブロガーの挑戦 | WIRED VISION

    ブログで生計を立てる――あるブロガーの挑戦 2005年2月25日 コメント: トラックバック (0) Joanna Glasner 2005年02月25日 フルタイムの仕事に就きながら、人気のブログを運営するという綱渡りを何年も続けてきたジェイソン・コトキー氏(写真)だが、もうこんなことはおしまいにしようとしている。 ただし、おしまいにするのは会社勤めの方だ。 ニューヨークでウェブデザイナーをしていたコトキー氏だが、これからは今までの勤務先だったマンハッタンにある金融サービス会社に通勤することはない。代わりに、自分のブログ『コトキー』の充実に専念することになる。このサイトには、ウェブデザインからガールスカウトのクッキー販売にまつわる権力闘争まで、さまざまな話題に関する文章や写真が収められている。 生計を立てることについても、コトキー氏にはある計画を持っている。ブログの読者に援助してもらおう

  • 高さ1000メートル、新型太陽熱発電所『ソーラータワー』 | WIRED VISION

    高さ1000メートル、新型太陽熱発電所『ソーラータワー』 2005年2月25日 コメント: トラックバック (0) Stephen Leahy 2005年02月25日 オーストラリアの内陸部で、約100平方キロメートルの羊牧場が、グリーンエネルギーの新しい形を追求する試みのために買収された。牧場と言っても、堆肥を燃料にするのではない。高さ1000メートルの塔を中心とした太陽熱発電所、『ソーラータワー』を建造するのだ。 数年前に構想が発表されていたソーラータワー(日語版記事)は、世界でもとりわけ野心的な代替エネルギー・プロジェクトのうちに数えられる――このリニューアブル(持続的利用可能)エネルギー発電所は、小型原子炉並みの電力供給能力を持ちながら、完全に安全だという。建造されたあかつきには、現時点で世界一高い建造物、カナダの『CNタワー』の2倍近い高さの塔が出現することになる(イメージ映像