タグ

ブックマーク / pc.watch.impress.co.jp (8)

  • ハンファ・ジャパン「DUO for laptop」レビュー~1万円弱でノートがタブレットPCに

    製品パッケージ。同社の直販ブランド「UMAZONe」(うまぞん)での取り扱いとなり、直販価格は9,980円。対応OSはWindows XP/Vistaとなっている。ちなみにパッケージに写っているのはホワイトだが、実際の製品はブラック ハンファ・ジャパン株式会社が販売する「DUO for laptop」は、ノートPCの画面上部に受信ユニットを取り付けることにより、液晶画面をタブレット化できるアダプタだ。直販価格は9,980円で、ギリギリ遊びで買える範囲と言えるだろう。今回試用品を入手したので、早速レビューをお届けしたい。 製品体は、USB接続の受信ユニット部と専用ペンで構成される。受信ユニット部はWebカメラの台座部分のような形状をしており、サイズもほぼ同程度。液晶画面のベゼル部に取り付けて使用する。取り付け位置は液晶上部が基だが、実際には画面上部のほか、両側面への取り付けも可能だ。 専

  • 【連載リレーコラム】買い物山脈 “手放せないPC”「VAIO type P」

    「買い物山脈」は、編集部員やライター氏などが実際に購入したもの、使ってみたものについて、語るコーナーです。 2008年はネットブック元年だった。もともと筆者はミニノートが大好きで、ビクターの「Interlink XP」、シャープの「MURAMASA PC-CV50F」と渡り歩いてきた。2008年はそんな筆者にとって、来ネットブックを一台購入すべき1年だったのだろうが、結局購入を見送ってしまった。 購入しなかった理由はいろいろあるが、最大の理由はほぼすべてのネットブックが1kgを超えていた、という理由が最も大きい。Atom N270という、消費電力がたかが4WまでのCPUを、1kgの筐体に詰めたのでは、あまりにも夢がない。価格は上回るものの、1kgもあれば超低電圧版のCore 2 Duoが搭載できるからだ。 もちろんそれなりに小さいマシンもあった。たとえば富士通の「LOOX U」は、Ato

  • ターボリナックス、Linux環境を持ち運びできるメディアプレーヤー

    ターボリナックス株式会社は、Linux環境を持ち運びできるメディアプレーヤー「wizpy(ウイズピー)」を2007年2月に発売する。価格は3万円を切る見込み。 1.71型OLED液晶と4GBのフラッシュメモリを搭載した筐体に、Linuxをプリインストールしたメディアプレーヤー。主な機能として、OGG/MP3/WMA/AACに対応した音楽再生機能や、DivX対応の動画再生機能、FMラジオ、内蔵マイクによる録音機能、静止画/テキストビュワー機能などを備え、多機能志向のメディアプレーヤーとなっている。 また、wizpyを接続してPCを起動することで、内蔵されたLinuxや各種アプリケーションを利用できる。キャッシュやWebブラウザのクッキー、メールデータなどはwizpyに保存されるため、ユーザーはプライバシーやセキュリティの問題を回避できるという。 具体的には、プリインストールされたLinux

  • PFU、輪島塗キートップの50万円キーボード

    10月12日 受注開始 価格:262,500円~525,000円 連絡先:PFUダイレクト Tel.0120-14-4541 株式会社PFUは、HappyHacking Keyboard(以下HHKB)の発売10周年を記念して、キートップに輪島塗を施し、アルミ削り出しフレームを採用した「HappyHacking Keyboard Professional HG JAPAN」の受注を開始した。 上記モデルに加えて、輪島塗の施されていないモデル「HappyHacking Keyboard Professional HG」は、キートップが白と墨の2色、刻印の有無の組み合わせで計4モデルがラインナップされる。価格は輪島塗りの施されたHG JAPANモデルが525,000円、輪島塗の施されないHGモデルが262,500円。なお、HG JAPANモデルは無刻印仕様。 販売は同社直販サイトのほか、「Pe

    higeorange
    higeorange 2006/10/13
    50万!!!!!!!!!!
  • シャープ、3つの角度に異なる画面を表示できる「トリプルビュー液晶」

    9月27日 発表 シャープ株式会社とシャープヨーロッパ研究所は27日、3つの角度で3つの異なる画面が表示可能な「トリプルビュー液晶」を開発したと発表した。 2005年7月に発表したデュアルビュー液晶の視野角制御技術をさらに進化させ、一般的なTFT液晶ディスプレイに設けられた「視差バリア」を独自の技術で左/右/中央の3方向に光を分離し、1つのパネルに3つの異なる画面を同時表示できるようになった。 利用例として、ワンボックスカーのような多人数で乗る自動車内に設置すれば、運転者はナビゲーション画面、助手席で観光スポットやグルメ情報の検索、後部座席でDVDの映像を楽しむことが可能。また、看板などで使用すれば、通行者の進行方向により異なる店舗情報を提供することができるとしている。 同社は今後、ユーザーニーズにあわせて視野角を選べる視野角制御型液晶のバリエーション拡充に注力するとしている。 □シャープ

    higeorange
    higeorange 2006/09/28
    すげー
  • 笠原一輝のユビキタス情報局 ライブドアショックは放送とITの融合を進める起爆剤となるか?

    ライブドアが進めていたニッポン放送買収劇は、ライブドア側の“勝利”に終わりそうだという報道が相次いでいる。 確かに、東京高等裁判所でのライブドアによる差し止め請求の仮処分申請が認められたことにより、ライブドアがニッポン放送株争奪戦において勝利するのは確実な情勢になりつつある。だが、誰もが指摘するライブドアの当の目的であるフジTV争奪戦に関しては、どうもまだまだ雲行きはわからない状況だ。 IT企業による、既存メディア企業の買収という今回の騒ぎ、いったいどうしてここまでこじれてしまったのだろうか、IT業界の側に立つ筆者にとっても非常に興味深いニュースだ。 ●コンテンツの“再配信”で利潤を上げる放送事業者 なぜ、ライブドアの堀江貴文社長とフジTVの日枝 久会長の話はかみ合わないのか、読者の皆さんもそう思わないだろうか? 筆者は、この2人の話が合わないのは、根的には“放送”というもののとらえ方

  • 富士通、小中学生対象にデスクトップPCの組立教室

    7月30日開催 富士通および富士通アイソテックは、7月30日、小学生および中学生を対象とした「富士通パソコン組立教室」を福島県伊達郡保原町の富士通アイソテックで開催した。 富士通アイソテックは、富士通デスクトップPCの生産拠点で、いまや数少ない国内生産の特徴を生かし、夏休み中の子供向けイベントとして開催したもの。前年に続き、2回目となる。 福島県内の小中学生に対象を限定しており、地元紙への折り込み広告で参加者を募集。応募のあった約70組の中から、抽選で選ばれた30組の親子が参加した。 「会津やいわきなど、約2時間をかけて参加してくれた人もいたほか、女の子の参加も多かった。約半分の人がインターネットからの申し込みで、前年のイベントでは、PCの所有者がほとんどいなかったのに比べると、参加者層が大きく変化している」(富士通アイソテック・川勝匡紘社長)という。 午後1時から、組立教室をスタート。

  • トヨタ、コンセプトカー「i-Swing」をモーターショーに出展

    10月19日 発表 トヨタ自動車株式会社は19日、幕張メッセでプレスプレビューが始まった「第39回東京モーターショー」で、参考出品車7台を発表した。特に新パーソナルモビリティ「i-Swing」と燃料電池ハイブリッド車「FINE-X」の発表には、代表取締役社長・渡辺捷昭氏も登場して記者発表が行なわれた。 ●i-Swing(アイ・スイング) 記者発表会で渡辺捷昭社長が乗車してお披露目された「i-Swing」は、1人乗りの「車」。2003年のモーターショーで披露された「PM」、そして2005年の「愛・地球博(愛知万博)」に出展された「i-Unit」の流れを汲む「パーソナルモビリティ」のコンセプトカーだ。 ボディはさらに小さくなり、これまでの4輪から3輪(駆動輪×2+前輪)になり、さらに2輪でも走行できるようになった。全長は3輪時で127.5cm、2輪時には98.5cm。幅は80cm。高さは180

  • 1