タグ

greasemonkeyに関するhigeorangeのブックマーク (168)

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • Index of /misc/userjs

    Index of /misc/userjs Parent Directory AmazonCartHelper.user.js AutoReload.user.js DelayMaryo.user.js GoogleAutoPager.user.js GoogleInstantSearch.user.js HatenaRssRolling.user.js KuruKuruMixi.user.js acmemarc.user.js akeome.user.js amazon_gift.user.js ameblo_sucks.user.js dxh.user.js dxh_img.user.js estseekautopager.user.js frepa_killpopup.user.js gmail_unread_toggle.user.js google_reader_beta.use

  • Geek to Live: My favorite Greasemonkey user scripts - Lifehacker

    by Gina Trapani The Greasemonkey Firefox extension associates a bit of Javascript with specific web pages and runs it every time you visit, dynamically changing the appearance and functionality of those pages. The "Swiss Army Knife" of Firefox extensions requires a bit of rampup to get going, but it's an incredibly versatile and useful way to customize the web to your liking. I've been a Greasemon

    Geek to Live: My favorite Greasemonkey user scripts - Lifehacker
  • これまで作ったGreasemonkeyスクリプト まとめ - AUSGANG SOFT

    だいぶ量が多くなったので、現在、動作するものを一度まとめておきます。 Greasemonkeyって? ページの見た目や機能をブラウザ側でカスタマイズできるFirefoxの機能拡張です。 好みのスクリプトを追加することでページを読みやすくしたり、便利な機能を追加することができます。 インストールの方法・簡単な使い方は以下のページの解説がわかりやすいと思います。 はてなグリースモンキー - グリースモンキーの使い方 他の方が作られたスクリプトを参照するにはGreasemonkey - Mozilla Firefox まとめサイトをご覧ください。 これまで作ったGreasemonkeyスクリプト Google Greasemonkey - Google のラジオボタン押したら検索 http://a-h.panepon.com/einfach/archives/2006/0106171150.ht

  • Greasemonkeyスクリプティング TIPS & SAMPLES - TOP

    Greasemonkeyスクリプティング TIPS & SAMPLES のサポートページです。 CONTENTS 目次 ただのもくじ。 LINKS 書籍に掲載されているURLの一覧です。 TIPS Part3 - TIPS 掲載のユーザスクリプト一覧です。 SAMPLES Part4 - SAMPLES 掲載のユーザスクリプト一覧です。 正誤表 書の正誤表です。 misc サンプルPDF Unicodeエスケープツール まだFirefoxを使ったことがない? >> 手に入れる! 特設ユーザスクリプト 書の発売記念と称して役に立たないユーザスクリプトを大絶賛配布中です。 文字が読みにくくなるスクリプト TheRight.user.js ごわすが好きな人(?)のためのスクリプト GOWASU.user.js

  • Operaがスクリプトを実行するタイミング (kuruman.org > Kuruman Memo)

    ページにスクリプトが存在しない場合通常のUser JavaScriptが(おそらく名前順で)実行される 直後にページの読み込みが終了する DOMオブジェクトの構築が完了する 直後にGreasemonkey互換モードのUser JavaScriptが(おそらく名前順で)実行される 画像などその他要素の読み込みが完了する ページにスクリプトが存在する場合通常のJavaScriptが(おそらく名前順で)実行される 直後にonloadハンドラが作動しページに存在する通常のスクリプトが実行される ページにスクリプトが存在する場合、通常のUser JavaScriptはページに存在するスクリプトと同様に扱われる。そして通常のUser JavaScriptは必ずページに存在するスクリプトが実行される前に実行される……のだけれど、ページに存在するスクリプトがどのタイミングで実行されるのか知らない為リストに

  • 誰も解説しない「Modify Url」の使い方

    ■ 誰も解説しない「Modify Url」の使い方 今 Platypus っていうツールを使っているんですが、このソフトは使いにく過ぎてヤバいです。スゴクベンリデス。 でまあ知らない人のために言っておきますと、Platypus ってのはあの Greasemonkey のユーザスクリプトを簡単に生成してくれるおもしろツールなんですね。 それで、選択したエレメントを削除したりとか CSS の属性値を変更したりとか色々機能があって何だかんだ言って便利なんですが、その中の Modify URL って言うハイパーリンクを変更する機能が高機能でスゲェんですよ。ヘルプを見ても「正規表現でURLが変更出来る」としか書いてなくてこの突き放しっぷりが素敵なんですが、さすがにこれじゃ使えてる人いなそうなのでここに解説します。 まずこれ、変更しようとするといきなり入力フォームが四つも現れるんです。四つ。 ※クリッ

  • Dec 03 2006 :: 英和辞書ひきまくる Greasemonkey スクリプト / nulog, NULL::something : out of the washer(-)

    このエントリは古いのでアテにしないでください。新しいスクリプトは userscripts.org で公開され、CodeRepos で保守されています。 mallowlabsの備忘録 - ポップアップ型英英辞書 見てて選択したらすぐ検索できるのっていいなぁと思ったので似たようなのを作ってみた。 fastlookupalc.user.js 相違点 英和 (alc) 一個ひいた後に、さらにひける。(こういう機能は英英のほうが便利だけど) 結果のタイトル (赤い部分) をクリックするとその結果だけ消えます。ドキュメント内のどっかをクリックすると全部消えます。 ダブルクリックで単語を選択するのでどんどんひける。

  • 「Greasemonkeyスクリプティング TIPS&SAMPLES」と言う本を書きました

    ■ 「Greasemonkeyスクリプティング TIPS&SAMPLES」と言うを書きました Firefox 用エクステンション Greasemonkey の解説書を書かせてもらいました。秀和システム さんより、もうすぐ発売されます。300ページとちょっと。 まだ Greasemonkey を使った事がない方や、自分でユーザスクリプト作りに挑戦したいと思っている方なんかを対象に、Greasemonkey の使い方や、スクリプトの書き方、書籍用に書き下ろしたユーザスクリプトの紹介、他の人が作った便利なユーザスクリプトの紹介などを行なっています。私が自分で書いたユーザスクリプトが40個くらい、他の人が作ったユーザスクリプトの紹介は30個ちょっとと、合計70以上のユーザスクリプトを紹介しているので、それだけでも結構良い情報なんじゃないかなぁと思います。 前に 誰も解説しない「Modify Ur

  • Creammonkey - User Scripting for Safari

    Creammonkey is run specific JavaScript at any web page in Safari. Install Copy Creammonkey/ folder to ~/Library/InputManagers/. Relaunch Safari. If ":)" shown in menu bar, install is success! Usage Creammonkey read script files from ~/Library/Application Support/Creammonkey/*.user.js. Please place your script in the folder. When you visit web page which URI has .user.js suffix, Creammonkey shows i

  • gotinの日記 - GreasemonkeyでGreasemonkey

    Greasemonkeyにこんな↓ような機能があればいいのにと思っていました。 ・複数のスクリプトをいっぺんにインストールできる ・日語が入っていても大丈夫 ・自動アップデート機能 ということで、そういう機能をもったGreasemonkeyライクなextensionを作っちゃえばいいんだ、 と思ったんですが、なんだか大変そうな気がしたので Greasemonkeyスクリプトとして作ってみてしまいました。 (絶対何かが間違ってます。この考え方。) こちら↓です。 loader.user.js 以下使い方。 [設定画面の開き方・閉じ方] Ctrl-m (コントロールキーを押したままmを押す) で設定画面が表示されます。 (ツール → Greasemonkey → User Script Commands... → view script information でも可) この画面でGreas

    gotinの日記 - GreasemonkeyでGreasemonkey
  • Greasemonkeyでランチャー - AUSGANG SOFT

    前回のGreasemonkeyでテキストエディタは思った以上に、反響があってビックリでした。はてなポイントまでいただいて感謝。これはうれしい。 ということで、第2弾行ってみます。 Greasemonkeyでランチャーです。 荒削りだけど、頻繁に見るページ、よく使うWebアプリなどを登録しておけば、たぶん便利! hoeditor.user.jsその他のGreasemonkeyスクリプト 前回のスクリプトに機能を付け足しています。 簡単な使い方 インストールしたら、新しいページを開いて 日本語入力がOFFになっているのを確認してから"q"キーを押します。 すると以下のようなランチャーが起動します。 "q"キーで、次のメニューへ移動。 "shift + q"キーで、前のメニューへ移動。 "enter"でフォーカスされているメニューを開きます。 他の機能 起動するとブラウザのどのタブで起動してるか

  • GreasemonkeyでRSSリーダー - gotin blog

    インターネットでもイントラネットでも使えるブラウザベースのRSSリーダーないかしら、と思ってたんですが、ちょっと探したぐらいじゃなかったのでついうっかりGreasemonkeyで作ってみたくなって、作ってしまいました。 こちら↓です。 rss_reader.user.js - 使い方: インストールするとページ左上にFeed Readerと書いてあるタブ(?)が表示されます。 (RSS1.0とかRSS2.0とATOMとかをまとめてFeedと呼ぶらしいので、 Feed Readerとしました) Feed Readerと書いてある部分をクリックする、 もしくは"f"キーを押すと、 Feed Readerの体画面が(無理矢理気味に)ページ上に表示されます。 Feed(RSS1.0かRSS2.0かATOM)を含むページを読み込むと タブに青緑色なボタンが表示されます。 そのボタンを押すとFeed

    GreasemonkeyでRSSリーダー - gotin blog
  • Greasemonkeyでテキストエディタ

    しばらく忙しく更新が滞ってました。 また、ぼちぼちと書きます。 最近、Greasemonkeyスクリプトも作り飽きてきたかなー。 と思っていたのですが、久しぶりに目からウロコなスクリプトを発見!! gotinの日記 - GreasemonkeyでRSSリーダー http://d.hatena.ne.jp/gotin/20061017 これはスゴイ!軽くて速いRSSリーダー。 人が思いついてもやらないことを、平然とやる。そこにしびれる、憧れるゥ! つーことで、真似して作ってみましたグリモンアプリ。 普段一番使いそうなのでテキストエディタ。 hoeditor.user.jsその他のGreasemonkeyスクリプト 簡単な使い方 インストールしたら、新しいページを開きます。 日本語入力がOFFになっているのを確認して、"e"キーを押します。 画面が暗くなりエディタ画面が表示されます。↓例 テキ

  • [JS] 英和スクリプト for Greasemonkey (Scripting Note.)

    福井県在住、実家暮らしのアラサー女子。 昼間はOL、夜はチャットレディとメールレディという生活を4年ほど継続中。(副業のことはもちろん会社に内緒) チャットレディの最高月収は70万円ほど。 忙しい時はメールレディのみになりがち。

  • 英単語をダブルクリックで英英辞典を検索する Bookmarklet と Greasemonkey - IT戦記

    先に言っておきますが。Firefox 専用です。。。。 自分用に作ったんですが、なかなか便利なので公開します。 このブックマークレットを実行し、そのページ内の英単語をダブルクリックすると自動で英英辞典を検索してくれます。 javascript:document.addEventListener('dblclick',function(){var t=document.getSelection();if(t.match(/^[\w\d_\-\. ]+$/))location.href = "http://dictionary.cambridge.org/results.asp?searchword="+t;},false);void(0); Greasemonkeyはここから インストール ちなみに document.selection.createRange(); とかを使えば IE にも

    英単語をダブルクリックで英英辞典を検索する Bookmarklet と Greasemonkey - IT戦記
  • 403 Forbidden

    \閉鎖予定のサイトも売れるかも?/ アクセスがないサイトもコンテンツ価値で売れる場合も… ドメインの有効期限を更新してサイト売却にトライしてみましょう

  • http://infostore.org/info/729080

  • suVeneのあれ: [GreaseMonkey]PageConcater

    2006年11月03日 [GreaseMonkey]PageConcater 履歴 2007/09/30 AutoPagerize (swdyh)が素晴らしすぎるので、PageConcaterは公開終了 ver.0.10.0 ASCII.jp対応 ※通知記事 ver.0.9.0 2ページ目以降を直接開いた場合自動で1ページ目に飛ばないように仕様変更 ※通知記事 ver.0.8.0 AutoPager対応 ※通知記事 ver.0.7.0 ver.0.7.0 SAFETY JAPAN/日経BP社 / ITmedia +D ・ ITmedia News対応 ※通知記事 ver.0.6.0 @nifty:デイリーポータル Z対応 ※通知記事 ver.0.5.0 日経BP 総合対応 ※通知記事 ニュース/ビジネススタイル/トレンド/ライフスタイル/ネットマーケティング/セカンドステージ ver.0.

  • 技術メモ帳 - Be stiq メモ

    非常に面白そうな、 任意のページに付箋をはれるWEBサービス Be stiq というのをさっき知った。 (すごく既出っぽい感じはしている) http://be.stiq.net/ http://be.stiq.net/url/http://www.hatena.ne.jp/ どんなサービスかを簡単に言うと、Lingr の 付箋バージョン。 付箋型掲示板と称した方が良いかもしれない。 以下のページを見るとなんだかすごく面白そうな感じ。 http://be.stiq.net/url/http://r.gnavi.co.jp/g877000/#2311 しっかり tag 機能も http://be.stiq.net/tags/%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%A1 すごく面白そうだったので、 Greasemonkey スクリプトを作るためにちょっと調べてみた。 とりあえず、下記U